ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超初心者向けCGI講座コミュのPerl 日本語表記について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。Perl初心者です。とても初歩的な簡単な事だと思うのですが、質問させてください。

英語でプログラムを作った時は無事動作したのに、それを日本語に直すとInternal Server Error になって動作確認が出来ません。きっと日本語の表記を定義するところが間違っているのだと思うのですが、どなたかお分かりになる方ご指導いただけないでしょうか?
下記のcsvファイル(customerdata.csv)を読み込んで、氏名、郵便番号、住所、電話番号に順に表示させるというものです。さらにsplit()を使うというのが条件の上での記述です。
このcsvデータが全部英語で、下記のコーディングもName, Postcode,Address,Phone numberというように英単語でやった場合には動作しましたが、この部分を 氏名、郵便番号、住所、電話番号と日本語に、csvデータも下記のように日本語にすると動作しませんでした。


坂田あさみ,815-0042,福岡県福岡市,092-111-1111


#!/usr/local/bin/perl
use strict;
use warnings;
use utf8;

#ここに来るのであろう表記が分かりません。

open FILE, "customerdata.csv" or die $!;

print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html><body>";

my $line = <FILE>;
my @values = split(',', $line);

print '氏名';  #これがNameだったら動作
print $values[0];
print "<br>";

print '郵便番号';  #これがPostcodeだったら動作
print $values[1];
print "<br>";

print '住所';   #これがAddressだったら動作
print $values[2];
print "<br>";

print '電話番号';  #これがPhone numberだったら動作
print $values[3];
print "<br>";

print "</body></html>";

close <FILE>;


どうぞよろしくお願いします。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超初心者向けCGI講座 更新情報

超初心者向けCGI講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング