ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

斉藤美術研究所コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
斉藤美術研究所コミュニティのみなさん、はじめまして。

齊藤武士先生の次男の齊藤翔です。知ってる人はお久しぶりですぴかぴか(新しい)

現在、僕は東京の武蔵野美術大学の修士課程、美術専攻彫刻コースの2年生です。

彫刻科といっても、最近は立体ではなくインスタレーションを主に制作しています。


この場を借りて、私事ですが展覧会の告知をさせてください。↓



①ムサビの卒業・修了展です

 Musashino Art University ゛Degree Show 2009゛
 平成21年度 武蔵野美術大学卒業・修了制作展

 平成22年1月29日(金)〜2月1日(月)9:00〜17:00

 武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
 2号館 102

 ・JR中央線国分寺駅北口から
  西武バス約20分(武蔵野美術大学行き)
 ・JR中央線国分寺駅または西武新宿線東村山駅乗り換え
  西武国分寺線鷹の台駅下車徒歩15分

 武蔵野美術大学 〒187-8505 小平市小川町1-736
 教務課     Tel042-342-6019


②六本木、国立新美術館にて合同展です

 平成21年度 第33回
 東京五美術大学連合卒業・修了制作展

 参加大学 ◦東京造形大学
      ◦日本大学芸術学部
      ◦武蔵野美術大学
      ◦多摩美術大学
      ◦女子美術大学
 
 会期 平成22年2月18日(木)〜28日(日)(ただし23日(火)は休館)
      
 開館時間 10:00〜18:00(入場は、17:30まで)

 会場 国立新美術館 東京都港区六本木7-22-2


③上野、東京都美術館にて、ムサビの大学院生の展覧会です

 武蔵野美術大学80周年記念展
 ‘09大学院修了展 -ムサパチ-

 会期 平成22年2月21日(日)〜2月26日(金)

 開館時間 9:00〜17:00(入場は、16:30まで)(26日は14:00まで)

 会場 東京都美術館 東京都台東区上野公園 8-36



以上、3つの展覧会出展いたします。

東京にお越しの際はぜひ足を運んでいただけたらと思いますぴかぴか(新しい)

ムサビの修了展は毎日会場にいますし、他の展覧会でも連絡いただけたら会場にいようと思います! お越しの際はぜひ声をかけていただけたらと思います

現在、作品完成に向けて奮闘の毎日です

6年間の集大成、頑張ります手(グー)


会場で会えるの楽しみにしております!

よろしくお願いします。


齊藤 翔

コメント(1)

>ひげゴリラさん
はじめまして、一年近く放置したままで申し訳ございません。
武士先生には大変お世話になりました。
僕が通っていた頃のひげゴリラさんは、小学生だったはずです。
ちらっとお見かけしたことがあるかもしれません。

その後も制作活動されているのでしょうか?
また展覧会情報などありましたら、
気軽にトピ立ち上げていただければなによりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

斉藤美術研究所 更新情報

斉藤美術研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング