ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュのエッグタルト(幼児用)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
       エッグタルト(幼児用)

材料(中フライパン):
*タルト生地
バター       1/3箱
薄力粉       万能カップ3
全卵        1個
グラニュー糖    大3
*中身
生クリーム     200cc
牛乳        100cc
全卵        3個
グラニュー糖    万能カップ1
薄力粉       大1 

作り方:
1、FPをメタルブレードにしタルト生地の材料を全部入れ、混ぜ合わせる。
生地が柔らかいような場合は、冷蔵庫に5分〜10分ほど入れて、
少し扱い易い固さにする。
2、クッキングシートをフライパンの底の大きさに切り、敷く。
タルト生地を鍋に貼付け、冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れておく。
3、FPは洗わずにそのまま中身の材料を入れよく混ぜ合わせる。
4、タルト生地の上に中身を流し入れ、IRプレート170度で30分にセットする。
5、焼き上がったら、あら熱が取れてから、蓋にラップをパンと貼って、
タルトを取り出す。

コメント(12)

少し前に作りました。
甘さもちょうどいい感じで子供が集まるとこに持ってったら子供がみんながっついてましたハート
むちゃ簡単で何度もリピしてます。
美味しいレシピ、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
はじめまして〜
いつも素敵なレシピありがとうございますm(__)m
子供がタルト系大好きなので早速作ります。
いつもクッキングシートしません。敷くと型外しスムーズですか?底の凸凹よい対処法ありますか?
ピケなどしても、どこかが凸してますあせあせ
ひよこ浜乙女さん、
ご報告をありがとうございます。ハート達(複数ハート)
香港とかで一時人気だったエッグタルトですが、
よくあるタルトとの違いは、タルト地に全卵が使用されている所です。
厚みがあるふっくらしたタルト地にしています。

他のフルーツなどを入れたタルトと違い、卵のカスタードを楽しみだけなので、
タルト地にボリュームを持たせています。
ひよこゆうままさん、
う〜〜ん?
底の凸凹ですか?・・・
フードプロセッサーでタルト生地を作っていてですか?
もう少しご説明下さいね。
ひよこゆうままさん、
う〜〜ん?
底の凸凹ですか?・・・
フードプロセッサーでタルト生地を作っていてですか?
もう少しご説明下さいね。
ありがとうございますm(__)m
そうなんです。
そこが、二三箇所盛り上がるといった感じですあせあせ
こんど作ったらカメラのせてみますね〜
生地の温度が高くなって、ゆるいとなりやすいかもしれません。
タルトやパイがサクッと美味しく出来るのはバーターが固い状態があるからで・・・
生地を伸ばすのに時間がかかると、ゆるくなりやすいです。
まりりん大吉様
ありがとうございますm(__)m
色々試していますが…
注意点に気を付けて、またチャレンジしてみますね〜わーい(嬉しい顔)

いつもありがとうございますぴかぴか(新しい)エッグタルト作ってみまぁす顔(願)
放射能防御のための改訂
細胞分裂の活発な子供さん達にとって、放射能汚染された乳製品による内部被ばくは深刻です。
大人の6〜10倍の影響を受けます。
バターと生クリームを排除したれしぴにしました。
卵についても心配です。
私は沖縄産の牛乳と卵を使用しています。
流通している大多数の市販小麦粉に関しては、ほとんどが輸入ものです。

材料:
*タルト生地
エサンテオイル   万能カップ1
薄力粉       万能カップ3
全卵        1個
グラニュー糖    大3
*中身
牛乳        200cc
全卵        4個
グラニュー糖    万能カップ1
薄力粉       大1,と1/2 

タルトが焦げやすいので、IRプレート "160度 " に温度を落として30分焼いて下さい。
焼き上がったらペティナイフなどで、タルトと鍋側面の間を切り離しておいて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング