ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大垣共立日本一!コミュのパディントンタイムス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春号が出ましたね。

トップ記事はジョニーさんが私のコメントに書かれていた「レスキュー号」でした。その下に「ひだ1号」が描かれていたのは、移動ATM第2号ということを表現したかったからでしょうか。

ちなみに「ひだ1号」ですが、ナンバーが「希望ナンバー」で「・・ ・1」になっていました。さすがに飛騨ナンバーの特殊用途車で、希望ナンバーながら「飛騨800」でしたね。

この2台とともに、軽自動車が1台停まっていましたが、こちらは一般の業務用車のようで、普通のナンバーでした。

コメント(5)

おぉ!!

パディントンタイムズをゲットしましたか!!

なるほど希望ナンバーでしたか。
何度か抽選に参加したんでしょうかね。
ちなみに、「ひだ1号」と「いこいラウンジカー」はセットなんですよね?
軽自動車は支店の営業車でしょうね。
しかし、最後のトリデさんの読みは深いですね。

個人的に笑えたのは「地下鉄ジャック」です。
あのデザインはどうなんでしょうね。。。
でも見てみたかったですよ。

よかったらご意見川柳応募してみて下さい。

「パディントン よくよく見ると かわいくない」

お粗末でした。
ジョニーさん>

たぶん、飛騨ナンバーの特殊用途車の希望はほとんど無いに等しい状態なので、抽選するまでもなく取れたんじゃないでしょうか。ちなみに「いこいラウンジカー」も同じく希望ナンバーでした。

実際に使われている場面の写真は私のプロフィールに上げている写真そのもので、手前がひだ1号、奥に停まっているのがいこいラウンジカーです。

いこいラウンジカーは利用を勧められたのですが、さほどの待ち時間ではなかったですから使いませんでした。なので中の様子はわかりません。

「地下鉄車内で大垣共立銀行が燃えている」ってやつですね。

実際に地下鉄に乗ってあの車両に出くわしたら…驚きと同時に噴出しそうです。

意見川柳ですけれど、なかなかいいのが浮かんでこないんですよ。

「全店の 印字目指して 今日も行く」

お粗末さまでした。
ほほぅ。
なるほど。

やはり2台体制で回っているのですね。
いこいラウンジカー利用されればよかったのに。
でも、いこいラウンジカーが必要なほど混む時があるのでしょうね。

今、HPで見ましたら、ひだ1号の行くところは決まっているのですね。
てっきり焼き芋屋みたいに回るものだとおもってました。


「印字」の川柳は最後のトリデさんくらいでしょうね(笑)

ではここで一句
「ひだ1号 思いをのせて 今日も行く」

川柳難しいですね。。。
ジョニーさん>

ひだ1号は曜日ごとに開設場所が決まっていますね。
HPを見るまでもなく、手帳に書いてあるのですがヾ(^_^;

なぜか私大共の手帳のユーザーなんですね(大汗)
取引店でもらったんじゃなくて、総務部から送ってもらったものなんですが。
ははは。

そうでしたか。
手帳はありますが、あまり使ってないものですから。。。
ひだ1号の存在もね(汗)

最後のトリデさんの方が行員ぽいですね。

しかし、手帳が送られてくるとは御見逸れしました(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大垣共立日本一! 更新情報

大垣共立日本一!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング