ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳥大森林科学-F02-コミュの樹木医補

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピックで

「そういやそろそろ樹木医補の申請期間がまたくるけど、成績証明書とかどんなんを取ったらええのかな?経験者さんおしえてほしいです。
別トピたてたがいい??」

という発言があったので、作ってみました。

樹木医補について語り合ってください。

コメント(6)

あ、かみっきさんきゅ。
まじで教えてほしいす。
今度鳥取いくので、できればそん時に成績のやつとかとれたらいいな、。と思うけど、どんなんとればええの??
えー!今度来るの!?
ゆかんちゃん!!
えーと、なんだっけかなぁ?そんな語り合うような書類があったであろうか…
成績証明書と、卒業証明書と申請書は日本緑化センターのサイトからダウンロードするでしょ?
あとは、ゆかんちゃんの研究なら、実験の単位に申請できるはずだけ、卒論の名前と内容を簡単に書いて、ひおTに捺印してもらう用紙を独自に作ればいいと思うよ。
あたしもそうしたし。
用紙がないらしいけ、自分らで作ったもん。
で、それらを全部送るんだよー
うん、行くよぉ♪うひひひ!!
あさみっち〜!!

ふむふむ。成績証明書って、卒業んときもろたやつでええのん??
あ、でもあれは測量士補につかおかな〜思うたんやけど。
普通にもらえるもん??
ほぇ〜私の研究でも申請できるんだ!!
た、単位がいけてたら別に作らなくてもええんかな??
へぇ〜あさみっちもがんばって作ったのね、、すげぇ。
というかありがとう〜!!
答えてくだすって、わたす、うれしいだす、、(嬉し涙)
多分、卒業生は500円くらいかかるんじゃなかったっけ?
在校生ならただなのにな
コピーで良かったらいいだけどなー
駄目なのかなぁ??

どういたしましてよ☆☆
あたしもまだ測量士補の申請してないにぃ。やらんといけんだけど、今年度から課税だしょ?高かったよなーと思って
樹木医補と一緒に申請することはできんかった…
でも、もうやらんといけんよな
書類なくしちゃうわぁ(−дー;)
ありゃ、そうだったのか、、
結局学校には行かなかったわたくし、、
じゃぁ在校生に頼むっていうのは、、いくらだろう(笑)

プリンタ買わにゃぁなぁ、、いつまでやっけ申請期間、、
とりあえずこの成績表でいいなら、樹木医補だけでも申請しちゃいたい!!
気付いたら忘れていまいそうやで、気をつけな、、
測量士補も高いんだっけ??うひゃぁぁ、、
成績があったらいつ申請しても大丈夫かなぁ??
(そして忘れていきそうだが、、汗)
測量士補はいつでもいいみたいだけど、樹木医補は申請期間があるっぽいよ
日本緑化センターのホームページに行ってみたほうがいいと思う
期間終わっとったら、また4月になっちゃうでしょー

ゆかんちゃん、仕事はどう?
あたしは実は営業部だにぃ。
こんなに人見知りをするというのに。
まぁ、オヤジ共にセクられつつ、楽しくやっとるよー☆
小川ちゃんを震え上がらせるほどのセクハラです。
土建屋のオジサンどもは底が知れませんよ。
ゆかんちゃんも、オッサンには気を付けてな!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鳥大森林科学-F02- 更新情報

鳥大森林科学-F02-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング