ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KUWATA MASUMIコミュのsushiボールって…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米国の人って、なんでそういうネーミングするんでしょうか。

坂本九『上を向いて歩こう』→sukiyakiしかり。

日本人的にはなんか、がっかりするなぁと思うんですが。

もしみなさんが桑田さんの投げるボールに愛称をつけるとしたら、どうしますか?(カーブに限らないです)

私はシンプルに魂のこもったカーブってことで、ソウルカーブと呼びたいです。

投げるだけであんなに心を揺さぶる人、いないもの。

コメント(12)

レインボールという表現が一番合っていると思います。グッド(上向き矢印)

虹を掛けるの意味と夢が叶ったと言う意味をダブルミーニング(勝手な解釈ですみません。)で桑田さんにぴったりだと思います。
レジェンドボール
レインボール
NICOボール
などなど・・・。
 最初はキャッチーな感じで良いんじゃないでしょうか、
ただいつまでもイロモノ扱いだと嫌なので、決め球として認知されれば自然とカッコいい呼び名で浸透して欲しいですね。

レインボールでもいいですし、
クワタカーブ・クワタレイン、とか。
フォーク(正確にはS.F.F.ですが・・・。)は
桑田さん自ら「サンダーボール」って確か話してましたねー。
これはピッツバーグの人にも言いやすいだろうし、
そう呼ばれればいいなぁ〜。
逆に日本人が「ホットドッグカーブ」とか呼ばないと思うんだけどな…(おっさんキャスターなら言いそうだけど)

シュートなげる人少なそうだから「マスミシュート」で。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KUWATA MASUMI 更新情報

KUWATA MASUMIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング