ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュの女の子の名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして☆5月に二人目を出産予定で、ほぼ女の子確定でしょうと言われました。
私も旦那も男の子だと思っていたので女の子と言われ、急に考え始めたので頭が混乱してしまっています。
そこでみなさんに相談したいのです。
条件は
・ら行、ま行、な行 を使い、優しい感じにしたい。・2文字

です。
今の所候補ででているのが
瑠乃(るの)
梨乃(りの)→画数が総画だけよくないので悩んでいます。
緋乃(ひの)
琉那(るな)

です。一人目が心結(みゆ)で、同じ漢字は使いたくはありません。また、ひな・りなは一人目のお友達にたくさんいるので避けたいと思います。

よろしくお願いしますm(__)m

コメント(33)

希空⇒のあ
月歌⇒るか
夢叶⇒ゆな
莉心⇒りろ
結菜⇒ゆな
姉妹で共通な漢字を使うのも素敵だと思います目がハート
素敵な名前みつかると
いいですねぇムード
アラレChanさん
ありがとうございます台風 のあちゃん可愛いですねハート達(複数ハート)姉妹で共通の漢字、私も使いたいと思うのですが、旦那が断固拒否で『心結もお腹の子も違うから』って言われてしまいましたバッド(下向き矢印)
*☆みーたん☆*さん
『りの』という響き、私も好きですハート
他の漢字の莉でも璃でも画数が悪く、梨だと悪いのは総画で、総画は中年以降に影響するらしく、女の子だったら結婚して名前も変わるかなexclamation & questionとかも思っているのですが…上の子がすべて良かったので悩みどころです…もうやだ〜(悲しい顔)
さゃさん
莉と理は画数が悪かったのですが里は大丈夫でしたぴかぴか(新しい)
ただ私の姉が『里美』という名前で、おばの名前から一文字とるのもどうかな…と思ってしまっていますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ー(長音記号1)そこまで気にしてたら名前決めてあげられないですよね泣き顔
李乃ちゃんでは、どうでしょうか?

私の娘にも「李」の字を使っていますが、
自分のあだ名を「すもも」としているくらい、気に入ってくれています。
私も候補の中では『りの』がいいかなぁと思った1人です。

他に
【まな】という響きも女の子らしくかわいいですよね。
くりかさん
李乃ちゃんも可愛いですねハート
画数も良さそうだしぴかぴか(新しい)候補に入れてみますグッド(上向き矢印)
pandaさん
案ありがとうございますぴかぴか(新しい)
まほちゃん一回候補にでましたハート達(複数ハート)優しい感じしますよねほっとした顔いつのまにか消えてしまいましたがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
舞羽さん
りのちゃん人気ですねハート

まなちゃんも響きが可愛いですねグッド(上向き矢印)漢字や画数とかみてみますぴかぴか(新しい)ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
トピ主ですグッド(上向き矢印)
みなさん、アイディアやコメントありがとうございましたぴかぴか(新しい)
そこでもうひとつ相談があります。
旦那といろいろ話、他にも名前の候補がでたところで、

琉来(るら)

というのを旦那が気に入りました台風
るらちゃんっておかしいですかexclamation & questionまた発音のしやすさなどコメントいただけたら幸いですm(__)m
う〜ん。。発音しにくいし、名前って感じがしないです・・
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
るらは…
なんていうか…フィリピンとかの雰囲気です…知り合いのフィリピンの方が【ら】で終わる名前だからかもしれないですが…
るらだと聞き慣れないから、え?るな?なに?るあ?となりそうで…
一度友達に電話などで聞いてみてはいかがですか?
あとはルーラ(笑)ドラクエ世代なので、どうしても想像しちゃうんですよね。ぴゅーんと飛んで行くような…
優しい感じとかそんなのはなくなっている気がしますあせあせ(飛び散る汗)
「るの」も「るら」も「ひの」も名前として違和感があります。
5つの中なら断然「りの」がいいです。
画数にこだわってもやっとする漢字にしたり読みにしたりするのなら
満点じゃなくてもきちんと読めて名前として素敵なものがいいのでは?
画数満点だったら必ずしも幸せになれるわけじゃないですしほどほどに・・・

2文字の名前なら・・・
まり 茉莉 真理
りえ 理恵 梨恵
みえ 美絵
りさ 理紗
みさ 美沙
るみ 留美
らん 蘭
りん 凛

などなどたくさんありそうです。
蘭と凛は漢字も2文字希望だったらだめですね。
「み」からはじまると上のお子さんと愛称がかぶってしまってややこしいかもしれませんね。
みなさんありがとうございます。やはり『るら』じゃなく、もう一度考えなおしますほっとした顔
みなさんいろいろな案ありがとうございますグッド(上向き矢印)
『りん』や『らん』可愛いと思いましたぴかぴか(新しい)ただ、苗字が最後が『ん』 で終わるのでダメでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

上の子が画数がパーフェクトなので画数にこだわり過ぎていたのかもしれません…もうやだ〜(悲しい顔)

旦那は『るら』が気に入ってるようなので少し変えて今日一日考えてみました。
咲来(さら)
咲→わらう・花が咲く
来→くる・これから先

などの意味があるみたいです。
お腹の子が、私たち家族がこれから先ずっと笑って幸せでありますように…と思って考えましたぴかぴか(新しい)

意見を聞かせていただけますかexclamation & question
さらちゃん、響きは可愛いけれど『さくら』『さき』ちゃんって読みました。
咲来チャン凄く2良ぃと思ぃますうれしい顔グッド(上向き矢印)
由来もちゃんとしてるし手(パー)

ぅちがぉ子サンだッたらめッさァ嬉しぃデスむふっ

個人的にゎ旧字の「來」の方が好きですけど…


元気なぉ子サン産んで下さぃね揺れるハート
咲来、とても読みにくいけど良い名前だと思いますわーい(嬉しい顔)
トピ主さんが出された名前の中で一番良いと思います♪
個人的には、咲良でも良いのではないかなと思いました。
良く咲く、みたいな意味になるかなとわーい(嬉しい顔)
さらちゃんは凄く可愛い響きですわーい(嬉しい顔)ただ漢字が、「咲」だとどうしてもサクと読むので一発ではサラとは読めないと思います。
沙羅 さら
紗来 さら などはいかがですか
咲来で『さら』ちゃん居ましたよぴかぴか(新しい)
なので私は素直に読めましたわーい(嬉しい顔)

字も可愛いし、すごく素敵な名前だと思いますほっとした顔


のあ
めり
りい
りり

知り合いにいます。
>28
沙羅ってかわいいですよね〜(*・ω・*)
でも、「羅」がヤンっぽいって言われてうちは候補からはずしました泣き顔
沙良とかならいいのかな?
沙来の「来」、ぶった切りでも読めるから個人的にはアリです。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング