ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュのぶーちゃん、というあだ名の名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、妊娠9ヶ月です。

2歳になる長女が、おなかの中の子どもに、ぶーちゃんと
呼びかけています。

ぶーちゃんはかわいそうじゃない?と思ったけど、
なんだか馴染んでしまって、夫も私も結局
ぶーちゃんと話しかけています。

ぶーちゃん、と呼べるかわいい名前があれば
それもありかな〜と。

性別は聞いていないですが、長女が男の子予想をしているので
男の子の名前で候補ありますか?

親の好みでは、古風な感じはOKですが、奇抜なものは×です。

ブソン;蕪村 とか!?

コメント(16)

"のぶ"が付く名前は男も女もいっぱいあるし、ぶーちゃんいけると思います!
愛称は愛称のままで、お名前は無関係なのもアリでは?
もし女の子だったら、ぶーちゃんという愛称を一生使われるのも可哀想だしあせあせ(飛び散る汗)

私の弟が、小さい時の愛称が【おっくん】でしたが、弟の名前は【まさたか】といい、その脈絡ない愛称はどうしてついたのかとよく話題にしていました。
(結局はおっくんというのは赤ちゃんコトバだったみたいですが)

関係なく名付けて愛称がぶーちゃん。どうして?と聞かれたら、お腹にいた時にお姉ちゃんがね…って話になるのも素敵ではないですか?


名前のアイディアじゃなくてごめんなさい。
いぶき君

が可愛くていいかなと思いましたハート無理に【ぶ】から始まらなくても大丈夫だと思いますわーい(嬉しい顔)
私も『いぶき』が、パッと浮かびました電球

ただ私もあだ名はあだ名として、名前とは関係なくてもいいかなと思いますよむふっ

ぶーちゃんって家族内で呼ばれるなら良いけどバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
しのぶ、とか。
女の子でも男の子でも使えます。

私の弟ものぶひろで、ぶーと呼ばれてました。
それなら『ふ』の付く名前でいいと思います。
フミカ、フミエ、フミコ、フウコ、フウカ…

実際過去にに2人、フの付く名前の子がぶーちゃんと呼ばれていましたよ。
文太 ぶんた
文治 ぶんじ
武吉 ぶきち

純粋に「ぶ」から始まる名前を探してみましたが、結構難しいですねがまん顔 皆さんがおっしゃるように、「ふ」から始まる名前や「のぶ」がつく名前の方がバリエーション豊富そうだなと思いました。
ブン・ブと読む漢字を使ってみては?
(文音アヤネちゃんのあだ名がブンちゃんだったので)

文貴(ふみたか)
文宏(ふみひろ)
文哉(ふみや)
文明(ふみあき)
武蔵(むさし)
武(たける)
武志(たけし) など。
私も「ふ」から始まる名前か、読み方を変えると「ぶ・ぶん」になるような漢字がいいんじゃないかなと思いますわーい(嬉しい顔)

文哉 ふみや
文彰ふみあき
武志 たけし
武之たけゆき
歩 あゆむ


ちなみに妹が舞子でぶぅこでしたウッシッシ(呼んでたのは私だけですが 笑)
友達が「文」で「あや」さんですが、あだ名は「ぶんちゃん」です。
友人で 「一信」かずのぶ
という名前で、ぶーちゃんがいます。


信を付けてのぶちゃんからぶーちゃんに変化していくのもアリかも知れないですよ。
お友達の子供が『いぶきクン』って名前で、、

あだ名が『ぶーチャン』ですよ手(パー)手(パー)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

長女さん、めちゃめちゃ可愛いですね揺れるハートぶぅちゃんって、とっても愛嬌がある呼び方だと思いますょぴかぴか(新しい)可愛い長女さんが目に浮かぶようですハート名前ですが…『のぶ』ちゃんでも可愛いと思いますぴかぴか(新しい)男の子でも女の子でもつけられますもんねグッド(上向き矢印)
ありがとございます♪

いろいろ意見が聞けて、なんだか視野が広がりました。

いぶき、のぶ、のぶひろ、しのぶ、など、ぶが真ん中や最後にあっても
ぶーちゃんで行けますよね〜ぴかぴか(新しい)

また、「ふ」で始まる名前なども有りという指摘もなるほど〜と
思いました。

トピック立てて良かったです。三人寄れば文殊の知恵!ですね。
本当にありがとうございました。

また、もう少し具体的な名前の候補が決まってきたら
お世話になるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング