ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュの樹木の漢字が付く名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
ただいま妊娠5ヵ月で、10月半ばが予定日です。
まだ男の子か女の子かわからないんですが…。
主人、上の子がともに樹木の漢字が一字、名前に入っています。
どちらの名前もとても意味深く、想いもこもり、気に入っています。
(義父、主人がそれぞれ命名しています)

今度産まれる子にも、季節の樹木の漢字を取り入れて、想いのこもった名付けをしてやりたいのですが…。
まだ全然浮かばず悩んでいます。

樹木にちなんだこんな素敵な名前があった、10月ならこんな樹木がいい季節だ、等のアドバイスを頂けたら、と思います。

宜しくお願い致します!

コメント(24)

 木へんの漢字で名前に使えそうな物となると「梓」、「柏」、「桂」、「檀」(まゆみ)ぐらいしか思い浮かびませんが、バッチリ10月となると?
 季節に関係なければ「梢」とか、或いは「樹」1字で「いつき」、「たつき」とも読めるみたいです。
 
ありがとうございます!
木へんを使うのも結構色々ありますね!
なるほど〜!

ちょっと言葉が足らなかったかな??
主人の名前には「竹」、娘には「桜」が入ります。
樹木・植物の名前にちなんだものを…と考えていました。

「檀」(まゆみ)は凄く素敵ですね!
私は読めませんでしたが…(恥)読みが馴染み深く、いい感じです♪
(実弟が「桂」で「けい」と読みます)
参考になります♪♪
m(_ _)m
女の子なら、楓(かえで)男の子なら、大樹(たいき)なんてと゛うでしょう?
季節にあうかわかりませんが、思いついたのでコメしちゃいましたたらーっ(汗)
>主人の名前には「竹」、娘には「桜」
 わぁ(@_@) 皇族の方々の「御印」みたい!
 「檀」は秋になる実と紅葉がきれいな木なので、10月生まれなら良いかも知れませんね。
 http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/celastraceae/mayumi/mayumi.htm

 
私の名前は一葉とかいてひとはと読みます(*´▽`*)
あ、樹木じゃないか(笑)
>楓(かえで)、大樹(たいき)
良いですね!
楓の字は少し考えていて、「千楓」で「ちか」と読めないかなぁ、等と悩んでました。
大樹、変換も一発で出て良いですね♪
ありがとうございます!

>皇族の方々の御印みたい
ホントですね!
気付かなかった…!
不遜かも知れませんが、ますます植物を入れたくなりました♪

>一葉(ひとは)さん
素敵ですね〜♪♪
樋口一葉サンを連想します♪
私はかなりありふれた名前なので、羨ましいです〜♪

あぁ女の子の名前ばかり良い候補が…!
(*^_^*)
横から失礼します。
私としては、女の子なら美樹(みき)、男の子は大樹(たいきorだいき)か茂樹(しげき)というのはいかがでしょうか?
急に思いついてコメントしてみましたわーい(嬉しい顔)
椋(りょう)くんとかどうですかexclamation & question
むくの木ですわーい(嬉しい顔)
>美樹、大樹、茂樹
どれも一発で変換出て来て良いですね!
ありがとうございます!
大樹、2票目ですね♪
しかし今ごろ気付いたんですが…。
うちは姓が「大村」なので、「大村大樹」だと合わないですかね…?

>椋
むくの木なんですか!
勉強になります〜♪
呼びやすいし読みやすいし良いですね♪
秋生まれということでストレート過ぎかもしれませんが
近所に紅葉(もみじ)ちゃんという女の子がいます!
樹木ではないですが娘は和葉(かずは)といいます。
こんばんは☆

上の方↑むねちんさんと似てますが紅葉という子がいます(*^^*)
この子の場合は紅葉(くれは)チャンと言います☆
10月だということなのでこの名前を提案しましたq(^-^q)
>あぁ女の子の名前ばかり良い候補が
 他に紅葉がきれいで、男性名にも使えそうな木と言えば「欅」(けやき)かなぁ。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%A4%E3%82%AD

 ちょっと漢字が難しいのがネックだけど。

 10月は実りの季節なためか、植物だったら樹木や草花より、稲や果実の方が、よく俳句の季語なんかになってるみたいです。

  
椛・もみじ
楓・かえで
がかわいぃなぁと思いましたぴかぴか(新しい)
友達の子は「楓」を使って楓和・ふうなちゃんも居ますわーい(嬉しい顔)

あとは「樹」をそのまま使って
樹梨・じゅり
樹梛・じゅな
もかわいぃハート
友達で樹・たつきくんも居ますウインク
知人に
巨樹(なおき)さんがいます。
皆、一発では読めなくて(きょき)と呼ばれてます。
皆様ありがとうございます!!
大変参考になります〜!

>椛(もみじ)
コレ、知りませんでした!ありがとうございます♪
楓はやっぱりかわいいですよね…♪でも「千楓」で「ちか」と読ませるのは無理がありそうかな…?

>巨樹(なおき)
これは素敵ですね!
確かに一発では読めませんねぇ…。でも結構好きです♪

檀(まゆみ)は真弓と書いても良いみたいで、コレだったらすぐ読めて結構気に入ってきました♪♪
瀟湘妃子さん、ありがとうございました!!
欅はやっぱり難しいですねぇ・・・。

今のところ、ベストヒットは
女の子:真弓(まゆみ)(檀)
男の子:椋○(りょう○、りょう○○)(椋)
*○部分は、苗字の最後が「村」な為、「介」「一」などどうかしら…。
かな♪

樹木ではなく、植物なども結構良いのがあるかもしれませんね。
色々当たってみます!
「槙」さん!!
新鮮です♪ありがとうございます〜!

上の娘の名前に「真」が入るので、微妙なつながりがちょっと素敵かも、と思っちゃいました♪

>Mラ さん
○村○介、バランス良いですか♪
ありがとうございます!
名字の字画が少なく、「村」が左右に割れるので、名前に「椋」を入れるなら、少ない字画で、かつ左右に割れないものを…と考えてたんです。
男の子の名付けって、難しいですね。(^_^;)
一生変わらないかと思うと…。

来月の検診くらいで性別が確定しそうなので、確定したらまた色々お世話にならせて下さい!!
欅(けやき)って人名に使えましたっけ?
うちの主人は10月生まれ。瑞樹(みずき)ですわーい(嬉しい顔)
中性的ですごく好きでするんるん
春に咲く花ですが、秋になる赤い実と紅葉が
素晴らしく、義父が名付けました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング