ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニミニ薔薇園への道コミュの【写真投稿】わが家の薔薇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私んちではこんな薔薇育ててます! 育ちました!咲きましたw など楽しく投稿しましょう♪

いろんな薔薇を見れたらいいなぁ。

コメント(346)

うちの薔薇。

ブルーインパルス

ペレーヌビクトリア

マダムイザックペレール

同じ写真を載せてしまいました。
失礼しました。

差し替えます。

マダムイザックペレール
数日前からバラが開花です。昨年の秋のダメージが響いてブラインドシュートが多いんですが、まあ何とかです。
日当たりに不足の無いバラは元気。
これはゴールドバーニー。
いっせいに開花し始めました。でも今日の強風と雨で可哀想。
うちの一番乗りのカクテルです。
咲きだしました。このところの雨風で大事なシュートが何本か折れて、ガッカリがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出す様)
でもそれぞれのバラ見てると、ホッとします。
ブルームーン、マーガレットメリル、シャルルドゴールです。
今日のモネとアイスバーグ
ここまで回復してきました!
嬉しいexclamation ×2頑張れっ!
でも、さっき長期予報を見てたら、北海道は6〜7月は雨が多いとか…
マジかっ!北海道のバラシーズンなんだよ〜アマタツ〜!
コロナのせいで、バラを見に来るお客が今年はゼロ・・。
ちょっと寂しげにバラたちが咲いています。
今日咲いている薔薇たち…

レオナルド・ダ・ヴィンチ

ハニー ディジョン

シャルム

そろそろ春のバラもラストかな。遅咲きのバラたちが頑張ってます。一番見頃なのがノバーリス。雨降らないで欲しい。
今季一番乗りは
バミューダフォーエバー
ミニバラは室内越冬にしてるのでやっぱり早いですね
大きいバラは、ムンステッドウッドとガートルード ジェキルが1着を争ってる感じです
早く咲かないかなぁ(^ ^)
やっと咲き始めて来た我が家地方です^_^
ゴールデンボーダーをお迎えして一番乗りに咲いてくれました💕
地植えにして大きくしたいと考えてます❣
我が家の庭のバラ薔薇

2番花、ローズゴジャールです。
雨、曇り、低温の日が続きなかなか開きません
今日は休みなので開花を見られるかなと思ってたけどやっぱり雨、傷みだしてきたので多分開花第一号になると思われるガートルードジェキルの一輪をカットして家に入れました
ホントは太陽の下で見たいですけどねぇ
寒い日が続く我が家地方、やっと1番花の一輪目
シャルルドゴール、エマハミルトン、バイオレットヒル
エマ様以外はホームセンターの売れ残りで1,000円以下で可哀想でお買上げのお品。とてもキレイです💕
この子は、父が植えたので名前かわかりません。背がスーッと伸びて咲いています。香りは余りありませんたらーっ(汗)名前知りたいです…
>>[322]

年に一度しか咲きませんか?

それとも4回咲く(四季咲き)?

また、つる薔薇ですか?

葉は照葉ですか?

特徴が分かると調べようがあるようです。
>>[323] ありがとうございます❣こちらに質問を書いたらダメでしたらお許しください。
四季咲きで照葉です。
そしてお恥ずかしながら、つるやブッシュ等の種類は分からないのですが、言われてみたら、つる性で私の立てて育てるのは間違いなのではないかと思い始めてきましたあせあせ(飛び散る汗)
教えていただけたら嬉しいです
>>[324]

お返事ありがとうございます。

この条件とお写真を元に、私の薔薇グループに聞いていますので、しばらくお待ちください。

結果、分かるかどうかは私にも分かりませんが…、その時は悪しからず…。
やっと開花です!
ガートルードジェキルとムンステッドウッド
外に出るとフワッと良い香りがしますハート
ジェキルは今年諸般の事情によりオベリスクにしました、次はボレロのようです
やっときましたよ〜バラシーズン
天候に恵まれますように(>人<;)
>>[324]

答えてくださった方が居ました。

「クイーン・エリザベス」ではないかと…。

私も似てると思います。
>>[327] ありがとうございます顔(笑)
クイーンエリザベス💕なんて品のあるお名前なんでしょう!写真と、色はほとんど同じですし、開いた顔も右の写真に似ていますぴかぴか(新しい)育て方を調べて大切にしたいと思います。
マロ凛さん、そして調べてくださった方ありがとうございましたバラ
>>[328]

どういたしましてうれしい顔

私も分かってホッとしました。

お父様の薔薇…

大事に育ててください。

偉そうにすみません…。
残念ながら天候には恵まれず連日の雨
クィーンオブスウェーデン以外は俯いてますなんてこったい…
ヴァリエガータのチュッパチャプスも傷んできてるし、ボレロも腐りかけてるし、ため息しか出ない…
アマタツー!予報が当たってるんだよ〜(´;Д;`)
HT達は何故かうどん粉祭りをやる気満々だし
いつになったら太陽を拝めるのー(ToT)
ランボさんに引き続き!
光をくださいー!花びらが悲しそうたらーっ(汗)
プリンセスドゥモナコが寂しく咲いています。
>>[332]
いや〜ホントホント、ビショ濡れでうなだれてあちこちポトポトの花をカットする休日でした…
でも可愛いですねモナコ、我が家のはちゃんと咲いてくれるかなぁ
これも蝦夷梅雨なんですかねぇ。
2番花のピエールドゥロンサール

今日植えた物。

琉球朝顔

ラベンダー

スカシユリ

いんげん豆

ミカン

雨がシトシト降る中花殻のカット
今年はオジェがコロコロと可愛い花を沢山付けてくれました、なのに雨雨
少し良さげな花を飾って…
大き目の花瓶が無いのでジャムの空き瓶です…(^-^;
今日も雨…これから激しくなるとか?鉢植えをできるだけ雨に当たらないようにしたかったけどあせあせ(飛び散る汗)重くて諦めました!
白いアンナプルナ
雨に負けないで欲しい…
久しぶりに来ました。只今入院中、でもやっと明日退院です手(チョキ)2週間あまりの入院生活、うちのバラはどうなっているやら表情(やれやれ)届けてもらったバラたち、看護師さんやお世話に来てくれる人たちに綺麗〜って誉められ、得意顔で咲いてます。
>>[337]
入院って、大丈夫ですか!?って、大丈夫じゃないから入院してるんですよね、いやぁビックリ、バラも家も心配でしょうがちゃんと治してください、お大事に
また、別のバラを持って来てもらいましょう!
ご心配ありがとうございます。昨日退院しましたよ。
あの2つのバラたち、クイーン・エリザバスとパパメイアンは、開ききってましたが、「うちに帰りたい?」って聞いたら、「まだここで咲いてる」だそうで、看護士さんにあげたら、とっても喜んでくれた。「1階に持って行って、みんなに見せる〜♪」
バラのパワーってすごいなと、改めて思ってました。病室に入って来る人たち、バラを見つけるとみんな明るくなるんです。そして、昔家にあったバラは〜とか話が弾む。

病室にいる間、バラのカタログばかり眺めてました。それで、どうしても欲しくなったのがラ・パリジェンヌ。どなたか育てていらっしゃいますか?気持ちがぱあ〜っと明るくなりそうなバラですね。
ネットショップ見たけど、当然今頃ではどこも売れきれ。残念。
一時はどうなるか心配していたクロードモネ
完全復活です!ヤッター!
やっぱり咲かせちゃいました、シュートがどんどん伸びて、これなら安心して花後剪定できます
写真にはないですが、アイスバーグもシュートがどんどん伸びてます、後はこの伸びた枝を凍害から守るだけ、来月から越冬に向けた作業が一つ始まります
ネズミ対策も考えなきゃっ!
去年、職場でラベル外れの新苗で買った名無しの権兵衛さん、気がついたら咲いてましたf^_^;
我が家のHTはなぜか皆んなうどん粉に好かれてまして、情けない姿なので全体像はお見せできません
それにしても、やっぱり微妙な色だわ
>>[341]

私が持っている「ホットココア」に似ていますね。
>>[342]
これも可愛いバラですねハート
でもゴンベエさんとはチョット違うなぁ
大昔の女優さんの名前だったような気がするんだけど…違ったかなぁ…
剣弁高芯咲きなんです
>>[343]

ゴンベエって何?

イングリッドバーグマン?
>>[344]
ごめんなさい、ホットココアに似てると言ってくれた名無しの権兵衛のバラの事です
私はゴンベエさんと呼んでます
>>[345]

なるほど…。

そのゴンベエさんは、色合いが赤では無く、マットな感じの茶が掛かってるように見えたので、そう思いました。

ログインすると、残り306件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニミニ薔薇園への道 更新情報

ミニミニ薔薇園への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング