ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニミニ薔薇園への道コミュの道具どんなの使っていますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
剪定ばさみ、いろいろありますよね!
雑誌に使い勝手の良さそうなもの、
デザイン的にもシンプルでいい感じのもの、

でも、お値段的にも今はちょっと手がでません^^;

肥料・消毒に使うもの、土などにいっぱいいっぱいです。
でも
いつかは、道具にも懲りたい私です。

皆さんはどうですか?

これはいいよ!とか
これは失敗;とかありましたらお願いします


左:はさみは3種。これは結構使い勝手がいいです。
中:あまり使わないけど、なんとなく欲しくて買ってしまった;
右:道具ではないけれど、HB−101は大活躍♪
  後のものは買ったけど使い方のよくわからずそのままほっ  たらかしのもの。
  結構買ったままほったらかしのものあるんです。

コメント(74)

私は育てている本数も少ないので、7リットル入りの手押しの噴霧器も有りますが、台所洗剤のスプレーに似た、手でシュウシュウかけるスプレーガンを使い、庭に出るたびに、かけています。先日剪定に来てくださった。バラ専門の方が、枝を見るなり、完璧の育てかただと、大きな花丸を頂きましたた。
液肥混入器362、ドイトさんに聞いたら、メーカー直送なので、送料無料だそうです。
ただし、入金後の発送。代引きは使えないそうです。

また、アミールは予約は受け付けるそうですが、現在の所、
価格が決まっていないようです。
円安だからでしょうか。。。。

早く欲しかったので、ドイトさんんでお願いしちゃいました!
あちゃさん、い〜な〜
急いでアミール見たけど....
あちゃさん〜。
んんん?ホント!その紙〜なんか間違ってる??オラが買った時はそんなの付いてなかったっす。。。
ダイヤルは1が一番薄く出来る筈です。
ただ〜御心配ならばメーカーさんにお電話してみるのが無難かと思われます。
製造年度によって仕様が違ってたりすると、可笑しな話になりますので。。。

ところで〜希釈調整の部品がもう1個付属してませんでしたか〜?
ダイヤルは〜1-2-3-4-5-6-7-10〜ですよね〜。
んで〜倍率調整部品をつけずにまんま使うと〜ダイヤル1が250倍
ダイヤル10が25倍の希釈になる。。。
調整部品をつけると〜ダイヤル1が750倍、ダイヤル10が75倍です。
最大で?750倍しか出来なくないですか??
オイラのヤツと仕様が違うんかなぁ〜。。。(-_-??
あちゃさん、
情報ありがとうございます(^。^)y-.。o○
なんだか難しそうね〜
特に〜お目当てとかじゃないけど〜いつも買ってるんです。。。
木酢液20ℓパック・・・。この春、チョット徹底的に撒き撒きしちゃおうと思い、追加注文入れたのが届きました〜☆
しかも2箱。。。
早速〜ニンニクたっぷり入れました〜♪
あ、1箱に15玉?入れます.....(*⌒⌒)b
2箱分、30玉〜☆ムキムキするだけでもけっこう大変っ(><
ザル1杯が1箱分です。縦に2割りしてあります。
ついでに〜泡盛の唐辛子漬けも作ってみました。。。

チ〜トばかし〜入れ過ぎました〜(^-^;;;;

大きいのに移して〜ニンニク漬けなんかと一緒にしちゃおうかなぁ〜・・・。
らんさん、辛そう〜!!効きそうですねぇ(^o^)
今度みんなで味見、してみますか〜☆( ̄∇ ̄;)ゞニャハハハハハハ〜♪
☆シャンティさん〜漬け始めてまだ2日、もう既にスンゴイ色に。。。

☆鴨川亭さん〜
泡盛は美味いですよねぇ〜♪でもこれは・・・・・チト勇気が要る?気がします〜。。。

☆ななみさん〜
手よりも〜部屋のニンニク臭が〜っ(><。。。
コレの後、友達と会ったら〜ナニ食ったらこんなにニンニク臭くなるんだ??
って云われました〜(*⌒⌒)b

☆鴨川亭さん〜
え?マヂですか・・・!?ステンレスを触る?とかですかぁ〜(-_-??
買っちゃいました!とうとう!
楽チンですね〜、電池式噴霧器。
ず〜と霧吹きでがんばっていたけど、しかし3Lはあっという間ですね
あんこさん、12L!!
今日1回で終わっちゃったけど...けちったかな?
ちなみに鉢30個だけど....
画像?
そう日記に載せていた画像どっか行ってしまった...
何なんだろうあれは

あちゃさん、15L!!すごい!だから蕾100個なのね☆
ん〜やっぱり冬の肥料は大事ですね〜
確かにこの冬初めて肥料したから蕾の数が例年より多いし、
もちろん、植え替えの時にはちゃんと肥料入れていたのよ。
でもそれっきりだったから....

噴霧器買ったことだしこれからはキクノール撒きまくりますよ
噴霧器、最初は楽だわ〜なんて喜んで使っていたのですが
最近噴出し口の角度がいまいち気に入らなくて
安いものを買ったものだから調整ができないんです。

もし、お勧めの噴霧器がありましたら情報をお願いします。

あっ、ホースの先につけるやつの使い勝手もできればお願いします。

今噴霧器よりもそっちのほうがより楽かしら、なんて思っているところですわーい(嬉しい顔)
昨日見つけました。
結構便利です。

きった枝とか落ちないんです

ログインすると、残り59件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニミニ薔薇園への道 更新情報

ミニミニ薔薇園への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング