ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロングトーン(基礎練)が好き☆コミュの悩んでいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは手(パー)
私はトロンボーン吹きですが悩んでいることがあります!
もう7年くらい吹いているのですが。。

・高音域になると、艶がなくやわらかい音が出ない。(締め付けた音になる)
・とにかく音に響きがない
・音をよくはずす><

本当に基本的なことだと思いますが。。。どのような練習をすれば改善できるのでしょうか?教えてください!涙


あとはマウスピースを新調しようとおもいます。
高音域を使った曲をやりたいので、カップを浅いタイプのものを買おうかなやんでいます。
浅くなると高い音は出るが。。。音量は少なくなり、響きも浅くなると聞いたような気がします。やはり今持っている標準なスタンダードなものでよいのでしょうか?

もっともっとうまくなりたいのでお知恵を貸してください!!

コメント(2)

トロンボーンのコミュではないので、難しいですが…

高音域を楽に吹きたいと願っても、これだけを続ければ高い音が上手くなるという必殺技やショートカット練習は無いと思います。

中音域・低音域でゆっくりとしたテンポでも明確なタンギングや発音が行えるようにする。
パーカッションパートの人が朝一番で、ゆっくり目または倍打ちのメトロノームを鳴らして、左、右、左、右…とやっている基礎打ちのような練習を管楽器に置き換えて練習しましょう。(私が学生の時の記憶なので、そうで無いかもしれませんが…)

音を出そうという感覚やイメージ(発音やブレスに直結)と、実際に楽器が鳴り始めるタイミングが一致するように日々訓練するのです。
車を運転するのと同じで、感覚にしみ込ませる。意識しなくても手順を行えるようにする。ということです。

訓練を続けて、発音の動作やタイミングの精度があがってくると、音域は上にも下にも広がります。私は、社会人になってから、バストロンボーン(B♭管)で、High Fまでの音域拡張に成功しました。マウスピースは、1-1/2Gという標準サイズを使っています(吹奏楽では、大きい部類かもしれません。)
さらに、以前使っていた、1Gや60という品番でも同様に音域拡張したり、HighGやその上も目指しています。


マウスピースの選択は、どうしても知識が先行してしまいますが、変えてすぐに現れる効用も、しばらく使っていると慣れて分かりにくくなってしまいます。
逆に違和感のあるマウスピースを使い続けて無理やり慣れると、変な奏法になってしまい、結果的に上達に繋がりません。

しばらく使って慣れて比較できるようになったら、楽器と組み合わせて効率的な演奏ができるものを見極めたほうが良いと思います。
経験上で話すと、いろいろ大きめのサイズに挑戦してきましたが、スタンダードなものが、効率的な演奏ができる可能性が高いです。
Camionneurs さん>ありがとうございます!ちかみちなしの地道に基礎練習がんばります!低音域が安定すると高音域も出せるようになるときいたことがあります!ゆっくり練習してきます!
マウスピースは当分購入せずに、今のところ違和感がない(よいか悪いかがまだよくわからない)ので、がんばってみます^^;
バストロンボーンでハイFまででるのはすごい。。。><

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロングトーン(基礎練)が好き☆ 更新情報

ロングトーン(基礎練)が好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング