ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金沢21世紀美術館コミュの篠山紀信展 写真力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN

期間:2015年9月3日(木) - 2015年9月26日(土)
10:00〜18:00(金土曜日は20:00まで、最終日は17:00まで)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)
料金:一般:当日1200円(前売1000円)
高校・大学生:当日1000円(前売800円)
小・中学生:当日600円(前売400円)
※未就学児無料
※20名以上の団体は当日料金より100円引き

コメント(6)

>>[3] りえちゃんの写真集も買いましたが、私にとっての美の原点は百恵ちゃんなのです。
入場するとまず「ジョン・レノン オノ・ヨーコ」1980 チラシの表紙の写真。二人がキスする写真。事あるごとに良く見ます。初めはGODゾーン。「きんさんぎんさん」1999、「渥美清」1973、懐かしい。「大原麗子」1988、「夏目雅子」1982、この方々やっぱりきれいだわ。

次はSTARゾーン。新旧のスポーツ選手、俳優さんが並びます。しっかり奥さんも入っています。ここにはこの展覧会を見に来た目的「山口百恵」1977の前で立ち止まってしばらく見入りました。青春時代にタイムスリップです。雑誌のグラビアだったこの写真を、数年間ふすまに貼り付けて見つめていました。

SPECTACLEゾーン。かたや歌舞伎、かたや東京ディズニーランド、ディズニーランドでの浮かれ感がイメージと違うかな。

BODYゾーン。「宮沢りえ」1991、かわいいりえちゃんの衝撃の写真集でした。持っていました。ほんわかとしたきれいなヌードでした。この写真に見入りながら目に入ってくる隣の写真、「黒柳徹子」1969、美しい若き日の徹子さん。

ACCIDENTゾーン。2011年被災した東北の方々の写真。もちろん笑顔などない。ただ悲しみや苦しみも読み取れない。呆然と感情を奪われたような表情。真実の姿を見ている気がしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金沢21世紀美術館 更新情報

金沢21世紀美術館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。