ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ピュと吹く!ジャガー暦』コミュのドン・アレハンドロのメッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マヤを愛するものが
痛恨の思いとともに
脳裏に刻んでしまう
名前がある

ディエゴ・ディ・ランダ

16世紀
キリスト教の宣教師として
スペインの侵略者とともに
マヤの地にやってきた彼は
何万冊もの貴重なマヤの古文書を
悪魔の書として
焼き捨ててしまったのだ〜T0T



歴史の彼方から
大切に伝えられてきた
マヤのエルダーたちの叡智の書が
ほとんどこうして闇にほうむり去られてしまった

そしてこのとき
マヤの人口は10分の1にまで
減ってしまったという・・・!

そして今も同じことが
チベットで繰り返されている・・・・

なぜこんな話しをしてるかというと
神戸講演で
ドン・アレハンドロの話の中にも出てきたから。

そこで
ドンのお話を
少しだけ書き留めておこうと思う。


゚・*:.。. .。.:*・゜



マヤには20の預言が伝わっており
そのうちの15までをホゼ・アグエイアス博士は
まなんで13月の暦を作ったというお話ですが・・・
という質問に対してドンは答えた。

マヤには書かれた本というものはありません
これまでマヤについてかかれたものはすべて
外国人がかいたものばかり。
そしてその本には多くの矛盾があります。


古代の智恵は父から子へ、祖父から孫へ
口伝えに伝えられてきました。

かつてはわたしたちにも
動物の皮などに書かれた
絵文書があありました。
スペイン人の侵略者とともにやってきた
ディエゴ・ディ・ランダが
そうした古文書をあつめて
燃やしてしまったのです。

゚・*:.。. .。.:*・゜





ホセ・アグエイアスについて

たとえば
ホゼ・アグエイアス博士も
マヤについてたくさんの本を書いていますが
彼がやったことは
人々を混乱させることだけでした。

アグエイアス博士はエルダーを探しに
ガテマラにやってきたのです。
グレゴリアン・カレンダーを
マヤ・カレンダーに変えたい、と彼は言っていた。
ローマ教皇やアメリカ政府とも
すでに話し合っているとも。


マヤ・カレンダーはマヤのものですが、
暦について学びたければ
いつでも歓迎しましょうと
答えたけれど
かれはマヤカレンダーを別のものに変えてしまった
これはあってはならないことです。

アメリカ政府もローマ教皇も誰も
カレンダーに手を加える権利はありません。

マヤ・カレンダーは
マヤのエルダーたちの叡智の結晶なのです。

それなのにホゼ・アグエイアスは
マヤ・カレンダーを修正して
13の月の暦にしてしまった。

その土地にはその土地の文化や暦がある。
そこに外国人がやってきて
暦を変えてしまう権利はないのです。

マヤの暦は聖なるものです。
人間が作ったものではなく
星からやってきた人たちが作ったものです。
誰にもこれを変えることはできません。

゚・*:.。. .。.:*・゜

マヤの民は昔
アトランティス
あるいはアイと名乗っていた
とドンはいっていた。

マヤはまさしく、
アトランティスの末裔なのだ

エドガーケイシーのリーディングにも
同じことが述べられている

「ポセイディアに住むアトラン王家のイルタが
 ユカタン半島にやってきたのは
 1万2千600年前のことである」

~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・ヒャホ〜

アトランティスから
マヤへやってきたエルダーたちは
一度故郷の星に帰り
ふたたびエジプトに戻ってきてカラマヤスとなり
そしてつぎにアジアへ行きマヤチェス
つぎにインドでナガマヤを名乗った。

゚・*:.。. .。.:*・゜



ゼロの年について

兄弟姉妹たちよ

わたしたちは
たった一つの同じ太陽の下に生き
同じ空気を吸っている
同じ水を飲み
同じ惑星の大地に生きている。

わたしは今あなた方とともに
マヤの預言の成就のために
ここにいます。

すべての人よ
すべての民よ
生き生きと
立ち上がろう
一人も どのグループも
取り残されることはない

海も川も湖も
汚染されてしまった
多くの古代の都市は
破壊された

すべての人が
平和で幸福にいきられる時が来るように
夜が明けるのを待とう

5200年に一度の
ゼロのとき
その時が
2012年12月であるかどうかは
正確には分からない
しかし、その時が近いことはたしかなのだ。

その闇がどのくらい続くかは
わからない
数時間なのか数十時間なのか・・・

でもその闇が訪れた時
わたしたちはたしかに
その日が来たことを知るだろう

その日がきたら
仲間たちと手を取り合い
都市を出て
自然の中で
祈りをささげよう
歌を歌い
踊りましょう
新しい時代の夜明けを
むかえるために

゚・*:.。. .。.:*・゜

*** 以上はドン・アレハンドロの話しを
  わたしが勝手に要約したものでありまして
  彼がこのとおりはなしたわけじゃありませぬので
  念のため〜☆

゚・*:.。. .。.:*・゜

最後にドンは歌を歌い
踊ってくれた







ありがとう、タタ(親愛なるお父さんという意味らしい)
あたしたちは言葉以上のメッセージを
あなたの謙虚な姿から受け取った

ドンの踊る姿を見ながら
あたしは不覚にも涙を流しておりました


\(=^‥^)/'`*:;,。・

コメント(4)

マヤン☆来音さんのこのメッセージを読ませて頂きながら、私は涙を流しております。

チベットで起こっている悲しい事件にも通じますね。
どうして人間はこうも愚かな争いを繰り返すのか。。。

私には何ができるのか、考えさせられました。
有り難うございます☆彡
グアテマラ新大統領就任式におけるドン・アレハンドロのスピーチ
http://www.y-asakawa.com/message/arehandoro1.htm

よかったらあわせて読んでみてください。
クローバーtama☆さま

 チベットのために祈ります〜
 今のところそれしかできないから・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ピュと吹く!ジャガー暦』 更新情報

『ピュと吹く!ジャガー暦』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。