ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

University of Sussexコミュのサセックス大学 サマースクールのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サセックス大学同窓会日本支部の清水と申します。
サセックス大学から2010年のサマースクールに関する詳細が送られてきましたので皆さんにご案内します。なお、詳細については、大学ホームページをご覧下さい。www.sussex.ac.uk/adultsummerschool
なお、このご案内はサセックス大学同窓会日本支部が広報活動の一環として行っており、コースの内容や実施について同窓会は責任を負いませんのでご了承下さい。

**********************************************************

まえがきより
いままでにグラインド・ボーンでオペラを来たことがありますか。ローマ人のフロ場を彫ったことがありますか。ブルームスベリー・グループ、ウィンストン・チャーチルやヘンリー8世を知りたいですか。このような要望に応えてサセックス大学成人サマースクールが昨年開催されました。知的授業、ブライトン、ホブ、サセックスダウンなど美しい田舎風景、夜の講義など大変成功裏のうちに終りました。これはサセックス大学独自の企画で、サセックスの田舎の自然の美や、歴史的財産を楽しむことができます。あるいは、このような企画に参加しなくても、単にリラックスすることもできます。是非、このようなエクサイティングなコースに参加し魅力あるキャンパスで真夏の1週間を過ごしていただけるようにお待ち申しております。 

概要:詳細については大学の下記のウェブをご覧ください。
費用 コース受講750ポンド(11万円弱、往復渡費用と期間中の見学代金は含まず)
費用には以下の内容を含む。 
1. コース全体授業料
2. シングルとオンスイートキャンパスルーム
3. 月曜から土曜日までの朝食
4.日曜から金曜日までの夕食
5. 電話とインターネット代金
6. 図書館利用
7. 大学スポーツセンターの割引(フィットネス・ルームの利用含む)
その他の費用:コースによる自由選択
見学代金(入場料とバス交通費) 20〜30ポンド
ロンドングローブ劇場入場料  30ポンド以上
グラインドボーン・オペラ劇場入場代 160ポンド(2公演)
なお、同窓生の申し込み、2月25日までの申し込み、2名以上での申し込みなどで割引があります。

コース内容
1.英国芸術と芸術家
2.英国とアメリカ革命
3.気候変動と庭の植物
4. Culpeperの愛と聖なる休暇
5.WinstonChurchillの生涯と時代
6.ヘンリー8世の宮廷における生涯
7.グラインド・ボーンでのオペラ鑑賞
8.英国のローマ人
9.本の中と舞台のシェークスピア
10.サウスダウンの丘と生きている風景

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

University of Sussex 更新情報

University of Sussexのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング