ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミドリガメ同好会コミュの転落してしまいました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
甲羅17センチほどのミドリガメの亀吉が階のベランダから転落してしまいました。花壇の土の上に落ちたようで土の上でじっとしていました。
急いで家に連れて帰りました。

動物病院に電話して今から行くと伝えました

状態は甲羅に少し傷がついていましたが、割れたりはしていませんでした。
かなり「シューシュー」鳴きます。
「4階から落ちてしまったので最悪な結果になってしまうかもしれない・・・。起きているうちに大好きな煮干をあげよう」と考え煮干を3つ与えると・・・ガツガツ食べます!!

こんなに食べられるならまだ大丈夫かもしれない!!

診察の結果、手足を甲羅の中にしまえているし食欲があるから可能性はあります
といわれました
甲羅が割れなくてよかったですねといわれ薬を出してもらいました
良くなるのは1週間でよくなると思いますが、状態が悪くなったらまた連れてくるようにとのことでした

普段は小さいときに使っていた小さな水槽で甲羅干しをしていますが天気がよかったので小さな水槽で甲羅干しをするより大きなカゴでと思った私が馬鹿でした。
私のせいで痛くつらい思いをさせてしまいホントに申し訳ないと思います
完治してほしいと願っています

コメント(10)

4階から!?あせあせ(飛び散る汗)
でも助かってよかったですね*
ウチの亀も気を付けとかないとげっそり
早くよくなりますように…★
pepecoさん
てっちゃんさん

ホントにビックリしました
不幸中の幸いといいますか土の上でよかったと思っています

40〜50センチほどあるカゴを登って脱走するとは
思ってもいませんでした

良くなるまでしっかり看病したいと思います
私のマイミクさんにも柵をよじ登って脱走された方がいたりします。
やはり爪が引っかかると危ないんでしょうねバッド(下向き矢印)
皆さん ご心配おかけしました
今のところ順調に回復しているようで元気に動き回っています

ただ 餌を食べるのが下手になったようです

今までは餌をあげると狙いを定めてパクっと食べていましたがなかなかパクっといけなくなりました

まだウンチも1度しか確認できていませんが食欲は旺盛です

まだしばらくは観察をしっかりしていきたいと思っています
3姉妹ママさん、

その後の経過はいかがでしょう?
我が家は甲羅が割れてグラスファイバーで保護するという
大掛かりな治療をやりましたが、レントゲンの結果内臓には影響が無かったようで
今は術後一年経ちましたが、元気に生きています(4階コンクリに落下)
甲羅と口から出血をしていたので、もうダメかと思ったのですが…
土だから大丈夫!とはいいませんが、参考までに

落下から約1年
うちの亀は元気ですわーい(嬉しい顔)

心配してくださった皆様ホントにありがとうございましたウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミドリガメ同好会 更新情報

ミドリガメ同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング