ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紫波町立紫波第二中学校。コミュの二中万歳!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ねこもこがつくってくれたの〜??
一中はあるのに二中がなくて寂しかったの〜^^

コメント(63)

>ふみにゃ〜さん
盛工のときに新聞載ってましたよね?
結構でっかく載っていたので覚えてますよ〜^^

全国5位でしたっけ?
間違っていたらごめんなさい。
>>ふみにゃ〜サン

突然ですが、たぶん実家が近所ですw
>メーメーさん
二年のときは5位でしたね。
三年では優勝することができました♪

>ピーポーさん
紫波町民ですか?しかも大巻?
ふみにゃ〜さん

おそらく小学校は一緒ですよー!
ピーポーさん
ひこべっこでしたか(^_^;)

今度彦部小学校のコミュニティ建てたいな〜って考えてます!できるとしたら夏ぐらいですけどできたらよろしくです☆
ふみにゃ〜さん

ボクモワタシモ彦部っ子ですw

おー彦部コミュかwイイですねー!!

こちらこそヨロです(・∀・)b
>マロンスライムさん
そうですHの弟です。しかも三男です。
兄貴は自分たちにもあまり自分のことを言ってこないのでわかりませんがたぶん元気にやっているでしょう。

あと、ひこべっこコミュなんですがもう少しかかりそうです。
できれば彦部の校章を使いたいのですがそれがなくて困ってます。
長岡小学校のHP見ました。

あ〜ジャージ変わんねぇなぁ。。。
とか
それやってことある〜!
とか
いろいろ懐かしかったです(゜∀゜@)

マロンスライムさんナイスです!
どうもお初です。自分も彦部小学校出身です。

マロンスライムさん<彦部小学校の校章は「彦」のまわりに丸く、上には「小」の略、下には「部」の略のやつですよね?
二中の校章は「中」の左が「紫波」の「S」で、右が「二中」の「2」なんですよね?
それは、いつぞやの生徒が「服装等を守るから頭髪を自由にしたい」との意見があったそうで、まぁ実際それからは頭髪規定ができましたね。
男子だと、後ろ髪は襟の半分まで・前髪は眉毛の上まで・もみ上げは耳の半分まで(髪は耳にかかってはダメ)。っていう感じでしたね。
規則もそうだけど
それ以上に先輩が怖かったなぁ・・・。
イマドキは上下関係は厳しくないのかなぁ??
頭髪規定はうちの世代で坊主開放されました!…全校集会で申し出したんですよね(笑)
すごい話し合いでしたよ…週一で全校集会があったような…?(-.-;)
規定もその時の生徒の意見が採用されたはず!(笑)
まぁ、坊主で東京に修学旅行じゃあないだけマシだと思って下さい(笑)
確かに・・・・(^−^;)
イマドキ坊主ねぇ。
時代は変わるんだから
校則だって変わるよねぇ。
坊主じゃなくたって、学生らしくできるしさぁ。
「昔はさぁ〜」とか「いまどきの・・・」って
言うようになってしまった・・・ (; ̄∇ ̄)
ババァになったぜ・・・~ヽ( ̄д ̄*)チッ
しかし、「今風」を勘違いしている生徒が多数いた事は事実でしたね、いやはや。自分が学年委員長の時は大変でしたよ。しっかりとしてくれる事を祈るだけですね、今は。
ご理解いただきありがとうございます(笑)

校則改正の際の焦点が自由と自由気儘の境目でした!
個性と言われると…う〜んですが協調性も学ぶべき時期ですからね(笑)
はじめまして。2中のコミュあるなんて・・・w
15年位前の卒業生デス。
お仲間に入れてくださいね。誰か知ってる人いるかな?
田端って?ヒデか〜懐かしいなわーい(嬉しい顔)
親父同士が友達で、ちっちゃい時遊んだことあったけど、こんなに立派になって…

これからの活躍に期待しますexclamation ×2
はじめまして
ずっと昔?に卒業した者です
制服がブレザーからセーラー服になった一年目の生徒でした
・・・・・・・・・・・・・・・いつの話や

今も制服はセーラーなのでしょうか
懐かしいですね
はじめましてぴかぴか(新しい)卒業して5年経ちますー(長音記号2)ー(長音記号2)

こないだの郡中ゎ卓球男子団体&バスケ男子が見事に優勝しましたトロフィー

うちの弟も卓球で県大会いきます力こぶ
>はじめまして!?じゃないかもです。もしかしたら中学で同じクラスだったかもです。間違ってたらごめんなさい。 それにしても母校勤務になったなんて素晴らしいですね。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紫波町立紫波第二中学校。 更新情報

紫波町立紫波第二中学校。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング