ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

困った時のMacユーザーコミュの音楽CDが焼けません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近マックを買ったんですが、全くの素人です。
持ってるPCは、MacBook Pro Mac OS X 10.4.8です。

さて、音楽CDを焼こうと思い、まず、持ってる音楽CDをPCに入れました。すると、「音楽CDを取り込みますか?」と表示され、「はい」を押すと、自動的にPC内に音楽を取り込んでいきました。その時にiTunesをクリックすると、画面が開いて、取り込んでいる様子がうかがえます。
続いて、空のCD-Rを入れて、画面にその空のCDの絵が出てきたので、それをクリックして、iTunesとは別のウィンドウを開きました。
そして、iTunesに表示されているトラックをドラッグして、空のCDのところに貼り付けると、「CDにコピー中」と出て、それが終わるまで待ちました。
その次に、「ディスクを作成」というところをクリックすると、CDへの書き込みがスタートしました。
で、そのCDを再生してみましたら、iTunesではきちんと再生できるんですが、ラジカセや、WindowsのPCでは再生できませんでした。どうやらデータCDで焼きあがったみたいです。ちなみに拡張子は「m4a」となっています。
しかし、環境設定では確かにオーディオCDを選択しているはずなのですが、なぜなのかわかりません。手順が間違っているのでしょうか?果たしてどのようにしたらいいのでしょう?

コメント(4)

空のCDを入れる前に、音楽を取り入れた後に「デバイスにコピー」をクリックして
「空のCDを入れて下さい」と指示がでてから入れたと思います。

うろ覚えで申し訳有りません。
iTunesで音楽CDにしたい曲を総てまとめたプレイリストをまず作ってください。
そのプレイリストを選択した状態で、ファイル>プレイリストからディスクを作成 を選ぶと「空のCDを入れてください」と普段曲名や取り込みの進行状態が表示されるところにアナウンスが出ますから、あとは指示に従って作業してください。
皆さんありがとうございました。
無事できました!
皆さんのお力添えがなければ一生かかってもできませんでした。
Macって面倒臭いですね…取り敢えず第一歩を踏み出せました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

困った時のMacユーザー 更新情報

困った時のMacユーザーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング