ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競技かるたコミュの競技かるたをはじめたいのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。
コミュの人数も増えてきて嬉しい限りです。

自己紹介を拝見していると、
すでに競技かるたをされている方と、
そうでないかた、いわゆる学校行事等などで
かるたをやられた方もいらっしゃるようです。

「競技かるたをはじめてみたい」
という質問があった場合に自己紹介に埋もれてしまわないようここに専用のトピックを作ってみました。

どんな質問でもけっこうです。
質問だけでも大丈夫ですよ。
お気軽にご相談ください(^^)

コメント(140)

>>[100]
ありがとうございます!
早速調べてみます(^^)
はじめまして。
カルタに夢中の小学校二年生の娘がいます。百人一首カルタが好きで、近くにかるた会があったらぜひやらせてあげたいところなんですが、残念ながら沖縄にはありません。家族で楽しむくらいしかできません。なにかほかに方法がないでしょうか?
>>[102]

地域の子供会活動とかでイベントをやってみてはいかがでしょうか。
うまくいけば、小学校のクラブ活動やどこかのお祭りの一般イベントにつながったりするかもしれません。

ただ、現在沖縄には経験者すらいないのが厳しいところですね。
普段、もう少しかるたを練習したいと
思っておられる方はいませんか?

練習会をしたいと思うのですがどうでしょうか。

どこの会に所属していてもかまいません。

あくまでも練習会です。

ちなみに私はまだ始めたばかりのE級です。
ですが競技かるたの楽しさをひしひしと感じています。

もっと練習がしたい! と思っています。

場所の確保は私が行います。
東京都小金井市になると思います。
曜日は月・水・金・日のどこかになると思います。

歌のCD一枚、百人一首一組そろってます。

人数が揃ってきて練習会が安定してくれば、
機材など足りない物は私が購入したいと思っています。

足りない物を持ってきてもらえれば嬉しい限りですが。

返信、メッセージなどお待ちしております。
楽しく仲良くやっていきたいと思います。

初心者、上級者、段位者、誰でもOKです。
(未成年の方は、保護者の了解を得てくださいね♪)

また、練習会で指導してもいいよという方もお待ちしています。
(あくまでも練習会なので、優しく丁寧に教えてくださる方 笑)

宜しくお願いいたします。
>>[106]


興味ありますぴかぴか(新しい)
かるた会にも入っていない素人ですがご迷惑でなければ…あせあせ(飛び散る汗)

小金井市に行ったことがなくて調べてみたのですが中央線の武蔵小金井駅というところで良いのでしょうか。
>>[107]

返信ありがとうございます。
そうです。JR中央線・武蔵小金井です。

かるた会に入ってなくてもぜんぜんOKですよぴかぴか(新しい)
私も競技かるたを始めてまだ一か月も経っていませんw
誰でも興味を持てる練習会を目指していますうまい!

基本的なルールは分かっていますのでご安心ください。

一度メッセージをお送りさせて頂きますねわーい(嬉しい顔)
>>[106]
機材ですが、やりたいと思っている方は半数以上札を持っていると思うので
各自で持参してもらえばいいかと思います。

読み上げについては、ニンテンドーDSと「時雨殿」、それに拡声のために外付けスピーカーが
あれば体裁は整うと思います。ワタシも持っていますが、コミュの人なら所有率はかなり
高めだと思いますよ。

そのほか、解説や講義などもお考えでしたら、ホワイトボード付きのところでやれば
20人くらいまではカバーできると思います。

あまり1人ですべてやらず、何人かで力を合わせて始めたほうが
結果的に長続きすると思います。
ただ連絡窓口と場所のキープは、代表として2人くらいまでの方が
新規でいらっしゃる方にもわかりやすいかと思います。
>>[109]

返信ありがとうございます。
確かに仰る通りだと思います。

全部一人で揃えるとなるとかなりの負担になりますからね笑

機材や百人一首を持って居られる方がいらっしゃれば、
持ってきてもらえるかどうか相談はしてみます電球

門構えがあるかるた会ではなく

『 練習したい、興味がある、そういう人が集まる練習会 』

賛同してくださる方が居られれば、
その方たちと力を合わせて、競技かるたの練習会を
継続していこうとは思います。

ですが、何分私もかるた会に所属したばかりで
かるた仲間と言う仲間がいません涙

所属しているかるた会や、この練習会を通して
そういう仲間が出来ればいいなとは思っています。

解説や講義は視野に入れていますが、
今の私では無理なので、
確実に段位者、もしくは経験豊富な方が必要です笑

そうですよね、何事も一人ではなく
一緒に出来るよって方々が居てくれた方が楽しいですよねわーい(嬉しい顔)

練習会、何とか一度はやってみたいと思います。

返信頂きまして、本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)
>>[110]
そうですね、「○○かるた会」と名乗ってしまうと支部とかなんとか
ちょっとややこしくなりそうなので、同好の士が集まって練習する趣旨なら
気軽に集まれそうですかね。

武蔵小金井ですとワタシのところからもやや距離があるので、そうそう
気軽には行けないと思いますが、行くような時があれば手持ちのセットは
持参しますよ。
>>[111]

返信ありがとうございますぴかぴか(新しい)

『 ○○かるた会 』 と銘打ってしまうと、
やはり確実に、
教える人、指導者、機材が絶対的に必要になるんですよね。

でも、『 あくまでも練習会 』 なら、
他の会の方々や競技かるたに興味をもっている方々が
気軽に集まることができますよね目がハート

先ほどSacamo@せぶさんが書き込み下さったように
機材の持ち込みを頼めたりもしますし電球

Sacamo@せぶさんも、こちらにお越しの際には
是非、参加してくださいねわーい(嬉しい顔)

と言っても、まだ日時も何も決まってませんが・・・冷や汗

とりあえず、『 練習会 』 を一回でも出来ればいいなと
思っています。

本当に、同好の士が欲しいところですw
>>[112]

はじめまして

私、少し興味があります。
ただ、参加できたとしても、秋以降ですし、
曜日にも制限があるかとは思うのですが…
>>[113]

はじめましてぴかぴか(新しい)

興味を持って頂けただけでも嬉しい限りですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます<(_ _)>

日時や曜日、場所などは人数が集まりだしたら
随時検討していこうとは思っていますぴかぴか(新しい)

週に一回くらいの頻度で、かるた会という所属とは関係無しに、
『 初心者、競技かるたに興味を持っているけど
 なかなか一歩が踏み出せない人、
 そういった人たちに教えてくれる人、
 切磋琢磨できる人同士の練習会 』 をしたいと思っています。

仲良く楽しくを目指しています。

秋以降、こういった趣旨の練習会に興味を持って頂いていれば、
是非参加をお願い致します(o^∇^o)ノ
>>[105]
お返事遅くなり申し訳ありません。
五色百人一首ならあるんですね!教えていただきありがとうございます!
探してみます!
はじめまして。

30代の主婦で、横浜に越してきました。
かるたは学生時代に少しだけやっていました。

こんな私でも参加可能なかるた会はありますでしょうか?

神奈川県内、できれば横浜近辺でかるたされている方、
ぜひ情報を下さい!
失礼致します。
現在福井でひっそりかるたをしてるのですが、今年八月に結婚、富山に移住予定です。
富山に行っても続けたいと思っているのですが、彼方でどこでやってるかわかりません。もしわかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
>>[121]

有難う御座います。
早速問い合わせてみました。
これからも継続したいと思います。
競技カルタやりたいです。一緒にできる近くの方いましたらよろしくおねがいします。
8月13日の小金井市練習会に参加します。
どなたか参加しませんか?😄
詳細はイベントトピックスにアップされています。
>>[123]

8月13日に武蔵小金井でかるたの練習会がありますが、参加されますか?
私は初心者ですが、参加するつもりです。
よかったら一緒にどうですか?(・∀・)
はじめまして。
春から何か新しいことを始めたいと思い、ちはやふるが好きなこともあって、地元のかるた会に入ろうかと考えています。

そこで質問なのですが、当方まったくの初心者で30代なのですが、30代からかるたを始めるのは無理があるでしょうか?
一応幼少期からピアノを弾いており、耳のよさ(感じ?)と指先の器用さには自信があるのですが、あまり役に立ちませんかねあせあせ

また、仕事があるのでかるた会の練習には週に1日しか参加できないのですが、そんなペースでも上達できるものでしょうか?

何分身近にかるたの経験者がおらず、わからないことだらけなので、お教えいただけたら幸いです。
>>[127]

私は43歳で始めました。
地元のかるた会も週一ですが、始めて一年以内にC級になりました。今3年経ちましたが、現在B級です。
要はやる気があれば、年齢は関係無いとおもいます。
マトリョーシカさんは私よりも若いので、上達は私よりも早いかも…
>>[127]

はじめまして
自分も32で始めて現在35、B級の隅っこにいます

他にも同世代やちょい上の方々もたくさん、それぞれの仕事や家庭の事情のペースで頑張ったり楽しんでおられます、級で表すとB〜E様々ですが(やはりA級の壁は高い・・)昇級が全てではないと思いますし

お住まいの地域から通えるかるた会によって会員の男女比や年齢構成など多少の違いはあるかと思いますが、現在はこのようにSNSで情報交換したり同世代を見つけて交流しながら切磋琢磨するのも可能ですので、一度かるた会に連絡して練習会を見学もしくは参加されてみてはいかがでしょうか〜

長々と失礼しました〜


>>[128]

早速レスしていただきありがとうございますぴかぴか(新しい)
1年でC級ですか!?
すごいですね!!
とても励みになります。
私も頑張ってみようと思います!
>>[129]

詳しくお教えいただきありがとうございますぴかぴか(新しい)
上の方もそうですが、3年でB級はすごいですね!
意外と同年代の方がいらっしゃるようで、安心しました。
私はどうせやるならその道のトップを目指したい性分なので、なんとかA級を目指して頑張ってみようと思います。
かるた会の見学に行くのがなんだかとても楽しみになってきましたウインク
>>[128]

私は42歳でカルタ始めました。
今は中1の娘と一緒に週1でカルタ会に通っています。
まだ初めて2〜3か月なんですが、
1年でC級とか、毎日どんな練習をしているのですか?

カルタ会の小学生にも連敗状態なので
若い子に負けないように早く上達したいです。
>>[132]
会の強い方に取ってもらって感想戦するのがいいんじゃないでしょうか?
構え、送り札、配列等色々教えてもらえると思いますよ。

ちなみにこの前の土日に合宿があり、寝不足だったので絶不調。
あやうくC級小学生に負けるところでしたが、大人気ない配列で8枚差逆転しました。
岐阜でできる所ありませんか?
まるっきり初心者です
競技かるたを始めたい方へ
練習会のお知らせ

日時: 2月25日(土)13時〜16時30分
場所: 東京都練馬区
主催: 東大泉かるた同好会

対象は初心者〜D級程度の方まで、
参加費は無料、
募集は8名程度、です。

見学や体験をしてみたい方、
競技かるたの練習をしたい方、などからのご連絡をお待ちしております。
>>[136] すみません興味あるのですが、場所と現在参加者の級とかはどのような感じでしょうか?
>>[137]

コメントありがとうございます。

参加者の級についてですが、
世話人の私は昨年末にC級になったばかりです。

1年半ほど前から細々開催していますが、これまでに参加された方は
まったく初めて(1枚も覚えていない)という方もいらっしゃれば、E級という方もいらっしゃいました。

今月は参加が少なすぎて開催が危ぶまれたので告知してみました。
当日急に来られても対応できないため、
場所はこちらではなくメッセージでお知らせしますね。
大阪在住です。ちはやふるの影響で一日でもはやくかるた仲間をつくって同好会をつくりたい。。。
さきにはかるた会として発足したい、と願ってます。
大阪在住の方で、これから 畳の上で努力できる仲間を増やすことに賛同いただける方 コメントお願いします。
競技かるた練習会のお知らせ

日時: 6月3日(土)13時〜16時30分
場所: 東京都練馬区
主催: 東大泉かるた同好会

対象は初心者〜D級程度の方まで、
参加費は無料、
募集は3〜4名、(練馬区の西側で活動しているため、練馬区在住、在学、在勤の方、大歓迎!)です。

見学や体験をしてみたい方、
競技かるたの練習をしたい方、などからのご連絡をお待ちしております。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競技かるた 更新情報

競技かるたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング