ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホームページ作成 初心者の会コミュのパスワード入力で表示されるページのターゲット指定について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうしても上手く出来なくて悩んでいるので、
こちらに質問させて頂きます。

JavaScriptにて、
パスワード入力して表示させるページを同フレーム内ではなくて
フレーム分割を解除して画面全体に表示させたいのですが、

[HEAD内]
function Pass() {
if( passwd ) location = passwd + ".html" }

[BODY内]
<A HREF="javascript:Pass()" TARGET="_top"></A>

上記のようにするとエラーになってしまいます。

どのようにすれば良いのかご教授願います!(>_<)
宜しくお願い致します。

コメント(4)

えっと、JSはあまり詳しくないので、自身ないですが。。^^;

target指定は、この場合はしないほうが良いのでは?
指定するとすれば、JS内にその旨を記述してみてはどうでしょう。
さいとうさん、早速のご回答どうもありがとうございます!

私も多分ヘッダ内のlocation前辺りに何か追記が必要なのかと
思っているのですが、イマイチ記述方法がわからないのです…

先程ネットで調べてみたら、

parent.frames['?'].frames['?'].location …

のようなコトが記述されていたのですが、
「?」に何を指定すれば"_top"のように表示されるのか
わかりません。。。

どなたか使用法ご存知でしたら教えてくださいm(__)m
同じくJSは詳しくないですが・・・
HREF="" の部分にjavascript:Pass()を指定しても正しく動作しないと思います。
HREFは普通にアドレス指定でonclickでJSを呼び出す方法はどうでしょうか。
参考にはならないと思いますが一応。
龍一さんもご回答頂きまして、どうもありがとうございました!!

ネットで根気良く調べたら本件解決出来ました。(すみません…)
このトピを閉じるため、本件解決方法を記述しておきます。

----------
if( passwd ) top.location.href = passwd + ".html"
----------

因みにこのパスワードのJSは
下記のサイトさんを参考にさせて作成しました。

http://heo.jp/tag/index.html

以上、ありがとうございました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホームページ作成 初心者の会 更新情報

ホームページ作成 初心者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。