ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詰め替えインク・プリンタ研究所コミュのhp photosmart 3200 All-in-One series の印刷について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この質問も、こちらでできますか?
しかも、詰め替えインクに関する事でも無いんですが。。

パソはWin XP Home Edition 2002 です。
一太郎で、作った文章を印刷したのですが、MS明朝や角丸ゴシック体(他はやってみてないんですか)の太字部分が、太字で印刷されません。

ヘルプのフォントのところを読んで、プリンタとFAXからプリンタのプロパティ、[デバイスの設定] タブで [外部フォント] をクリックしようとしたんですけど、外部フォント、という項目が見あたらないので、どのようにすればよいのか分かりません。

これは、カートリッジフォント、というものや、ダウンロード可能なフォントといった、内部フォント以外のものを設定したりしていないとできないのでしょうか。
でも、太字にするくらいの事なら、そういうものは必要にはならないと思うのですが。

上記の同じ一太郎文書で、エプソンPM-670Cでなら太字で印刷が出てくるので、hpのプリンタの設定で変えるのだとは思います。。

どうか、よろしくお願いします。

コメント(3)

 外部フォントというのはプリンタ内蔵のフォントを利用すると言う事じゃないかと思います。おそらくそのプリンタにフォントを内蔵していると言う事は無いと思われますのでその項目は無関係じゃないでしょうか?

 MS明朝など大抵の日本語のフォントは太字用のフォントがないのでWindows内部処理で幅を広げるようになっています。プリンタドライバの問題か他の設定の問題かもしれないのでHPに問い合わせた方がいいと思います。標準と太字の差が少ないだけというのも有るかもしれないですね?

 ドライババージョン等も確認してみてください。3200というのはみつからなかったのですが3210と同じですかね?

・http://search.hp.com/gwjpjpn/query.html?charset=Shift_JIS&hpvc=sitewide&la=ja&qs=&lk=1&rf=0&uf=1&nh=10&st=1&qt=HP+Photosmart+3210+%83I%81%5B%83%8B%83C%83%93%83%8F%83%93+%83X%83y%83b%83N+%90%BB%95i%94%D4%8D%86++3200+++series&ocoldqt=%83X%83y%83b%83N+%90%BB%95i%94%D4%8D%86+photosmart+3200+All-in-One+series&oc=439603
nullpageさんすごいですね☆尊敬しますm(__)m

最近、ヒューレットパッカードのスケーラブルプリンティングテクノロジーが気になってます。ヒューレットパッカードのプリンタも欲しいなぁって。。。Photosmart 3310。。。

また今度、電気屋さん行ってプリンタいじってこよう。。。(笑)
店員さんからしたらうざいやつやろうけど…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詰め替えインク・プリンタ研究所 更新情報

詰め替えインク・プリンタ研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。