ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Carrie Underwoodコミュのここでも聴けるCarrieの歌声

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のアーティストのアルバムや、オムニバスアルバムなんかに参加しているCarrieを集めてみました。
皆さんの感想、追加情報などありましたらよろしくお願いします。

コメント(18)


Brad Paisley - 5th Gear

2007年に発売されたBrad Paisleyの5thアルバム
Carrieは10曲目の "Oh Love" という曲でBradとデュエットしてます。
Bilboad総合アルバムチャート3位ランクイン


V.A. - Hear Something Country Christmas 2007

2007年に発売されたクリスマスソングのオムニバスアルバム
Carrieは1曲目の "Do You Hear What I Hear" という曲で参加しています。


V.A. - How Great Thou Art: Gospel Favorites Live from the Grand Ole Opry

2008年に発売されたカントリーゴスペルのライブアルバム
Carrieはトリで "How Great Thou Art" を披露しています。


Just Stand Up!

2008年5月に設立された、がん患者を支援する機関Stand Up To Cancerのチャリティー・ソング

* Beyoncé Knowles
* Keyshia Cole
* Mariah Carey
* Mary J. Blige
* Rihanna
* Keyshia Cole
* Carrie Underwood
* Fergie
* Sheryl Crow (only on studio version)
* Melissa Etheridge (only on studio version)
* Leona Lewis
* Natasha Bedingfield
* Miley Cyrus
* LeAnn Rimes (only on studio version)
* Ashanti
* Ciara
* Nicole Scherzinger (only on live version)

と豪華な顔ぶれがそろっています。

Bilboard総合シングルチャート67位ランクイン
残念ながら、現在はCD発売されてないみたいです。
中古なら出回ってるかも・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=qJSo2QblL9g
Elvis Presley - Christmas Duets

2008年発売、Elvisの音源に現代の女性アーティストの声を合成し、デュエット形式に仕上げた企画盤
Carrieは2曲目 "I'll Be Home for Christmas" という曲で参加しています。
Bilboard総合アルバムチャート17位 カントリーアルバムチャート3位にランクイン


今回は配信限定シングルを紹介します。


I'll Stand by You
2007年4月24・25日American Idol Season6で開催されたチャリティーショー
"Idol Gives Back 2007"からの1曲
http://www.youtube.com/watch?v=viBIH_NxEYk


Praying for Time
2008年4月9日American Idol Season7で開催されたチャリティーショー
"Idol Gives Back 2008"からの1曲
http://www.youtube.com/watch?v=FY6ziVcfRvM


Home Sweet Home
2009年リリース、American Idol season 8のsend-off songで
モトリー・クルーのカバー曲
http://www.youtube.com/watch?v=2CkjlA0VE3o
send-off songの意味がわからないので、
英語に詳しい方、American Idolに詳しい方、フォローお願いします。m(_ _)m

残念ながら、3曲とも日本のiTunes Storeでは現在購入できないようです。
「ここで買えるよ」って情報あったらお願いします。m(_ _)m

ただし、上記No.7で紹介した「Just Stand Up!」は、シングル、ビデオとも
日本のiTunes Storeでダウンロード購入できるようです
数々のレアトラックありがとうございます。
send-offは、見送り、歓送会という意味です。
今シーズンのAmerican Idolの最終回に歌ったもので、バックに負けて去っていった出場者の映像が流れてました。家に帰る敗者をたたえるような粋なビデオでした。

No.10の3曲はデジタル配信しかしてないのでしょうかねぇ。ebayで探したけどなかったです。私はアメリカのiTunes storeでhome sweet homeを買いましたが、他2曲は売ってなかったです。泣き顔
yanyanさん

フォローありがとうございます。American Idol観れる環境にないので、
オンライン翻訳で「歓送会」というのはわかったんですが、どんなシチュエーションで
使われてるのかまったくわからなかったもので・・・・・・

ちなみにNo.7とNo.10のソースは英語版Wikipediaなんです。
アルバム「Some Hearts」「Carnival Ride」も、以前は日本のiTunes Storeで買えたんですが
今は買えません。デジタル配信の廃盤サイクルが早まったんでしょうかねぇ
なかじさん。
私もアメリカン・アイドル見てないのよ。CarrieはSome Heart出してから知りました。

Home sweet homeはアメリカのamazonでもデジタル配信してますね。
えー、amazon.comトップページのsearchをmp3にしてキャリーの名前入れたら出てきます。検索結果272曲もあるのはカラオケがたくさんあるからなのね。
1曲$1.29はiTunes Storeを同じ値段です。エルビスとのデュエットは$0.99でした。

私はamazonでmp3買ったことないので詳しくわからないですが、日本とは別アカウントが要ると思います。

>デジタル配信の廃盤サイクルが早まったんでしょうかねぇ
どうなんでしょう?こっちでcd作ってないのがネックなのでしょうか?
iTunes store USも上の3曲は期間限定で配信してるようです。
着うたサイト(名前は忘れましたあせあせ(飛び散る汗))でついにキャリーの着うたが出ましたexclamation ×2exclamation ×2レコチョク?ですかね電球

確か今までなかったですよね?
ついに日本デビューするかもですねぴかぴか(新しい)
今、NYに出張中なのですが、
先週末に封切りになったナルニア国物語の第3章を観に行ったら…
エンドクレジットでキャリーの曲が流れてました。

なんか聴いたことある声だなって思って聴いてたのですが、
映画もよかったし、得した気分でした♪

日本でも同じだといいのだけれど…。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Carrie Underwood 更新情報

Carrie Underwoodのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング