ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァイオリンテクニック研究会コミュのメンバー募集!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(36)

東京都在住のプロ志向女性シンガーソングライターの音楽のバイオリン奏者を募集しています!
オリジナル曲、童謡、賛美歌、ヨーロッパのフォークソングの演奏を中心に活動しています。
ボーカル、ピアノ、コントラバス、パーカッション、バイオリンの編成と
ライブや曲によってはボーカル、ピアノ、バイオリンの編成で活動を進めて
いきたいと思っています。

チェロの方でもある程度の経歴があり、応用がきく方でしたらぜひお声かけいただければと思います。

【音楽の種類】クラシックポップス、童謡、イージーリスニング、ケルトポップス
【参考アーティスト】Hayley Westenra、ケルティックウーマン、久石譲、手島葵
【活動場所】ライブカフェ、被災地、お寺、野外、教会、福祉施設、など
【ライブの種類】ヒーリングイベント、チャリティイベント

★こちらのシンガーのサポートになります。オリジナル曲も多数あり。
(カバー曲)




*募集条件*
・ヒーリングミュージックやイージーリスニング、ケルト音楽が好きな方
・ある程度のボーカルとの演奏経験があり、ライブも何度か経験している方
・バイオリンの経歴が3年以上ある方
・最初慣れるまでは、一、二週間に一度は一緒に練習できる時間がとれる方
・練習場所が都内まで出てこれる方



ご興味あればぜひお気軽にメッセージください。
ELECTRO SWINGメンバー募集
奈良・大阪

新規バンド結成のためメンバー募集します。
自分はベースを担当する為その他のパート担当して下さる方探してます。初心者可!性別年齢問いません!
自分もわからない事だらけなので色々案出し合っていけたらと思ってます。
パートといってもこれ!って言うのは無いです、集まったメンバーがバンドの個性だと思うので。

【練習場所.時間】自分が奈良に住んでいる為、奈良県内、もしくは天王寺あたりでの練習を考えています メンバー次第では難波でもアリです。
時間は平日が仕事の為、平日夜遅くでも可能ですが基本土日を考えてます。
ペースは最低で二週間に一回〜進捗、ライブの都合で変動と考えてます。

【弦楽器】バイオリン.ギター.二胡.etc…それぞれアコースティック、エレキ問いません!
【管楽器】サックス.クラリネット.トランペット.etc…ウインドシンセ可!
【打楽器】ドラム.パーカッション.etc…ドラムシンセ可!
【鍵盤楽器】キーボード.シンセサイザー等
【電子機器系】上と被りますがシンセサイザー.DJ等電子機器使える方
【ボーカル】インスト半分ぐらいでやりたいので何か楽器できる方ですと助かります
【作曲できる方】自分は作曲出来ませんので、コード進行とある程度のテーマ作りができる方
【このバンドを組むに当たっての影響を受けたバンド】このあたりを聞いて頂けるとやりたい事が伝わるかと思います
caravan palace、alice francis、parov stelar
というか某雑貨屋に売ってたELECTRO SWINGのCDにハマりました。
caravan palace(←1番好き)はジャンゴ・ラインハルト、ヴィタリック、ライオネル・ハンプトン、ダフト・パンク等に影響を受けた様です。
その他 ロック、ジャズ、ファンク等、ジャンル問わずやって行きたいです

興味を持たれた方、質問等メッセージの方よろしくお願いします。

以上長文、乱文失礼しました。
管理人様お手数おかけしますが不適切でしたら削除お願いします。
大人の学芸会 冬の本会


日時 2014 年 3 月 9 日(日)13:00-18:00
    ※このほか、午前中に合わせ練習を組む予定


会場  テッドアートスタジオ (恵比寿駅徒歩 5 分)
   ベーゼンドルファーピアノを有するクラシック専用サロンです。


参加費 未定(当会の発表会は通常、5000 円以下で開催しています)


定員 70名程度(演奏者・聴衆合計)



会のコンセプト
 ・音楽でコミュニケーションしよう

 ・できればよりイイ音楽を創りたい

 ・いろんな人と合わせてみよう


内容

 相互発表のアンサンブル会です。 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ弦、木管、ピアノ、歌、打楽器などアンサンブルチームを作って、チーム毎に練習して、相互発表します。(電氣楽器不可) アンサンブルとは、トリオ、カルテットなど小編成で3人以上が望ましいですが、ソロ・デュオも含みます。(長い曲をやりたい場合はご相談ください)


選曲エントリーについて

 チーム参加も歓迎ですが、1人で参加しても、出来る限りはチーム調整を手伝います。見物可。選曲は各人のやりたいもの、できるもの、なんとか可能なものを持ち寄り、相談のうえ決めていきます。そのときどきのメンバー構成でできるできないはありますが、やりたいこと等教えてください。
力水準も考え方もそれぞれ違います。お互いに歩み寄って、共通項を探して合わせていくようお願いします。そして、参加者1人1人が活躍する良い会 を作りたいです。
興味あるけど何していいかわからない、編成が足りない等はご相談ください。
 参加表明募集、個人チーム参加、選曲エントリー募集です。参加表明の締切は2月23日です。



 http://gakugeikai.web.fc2.com/
大人の学芸会
 サマーフェスティバル

日にち 8月24日(日)
場所 門前仲町のスタジオ シンフォニー
会費 5000円以下くらい(人数にもよります) 
 

コンセプト  音楽でコミュニケーションする
       できればよりイイ音楽を造りたい

方法  ソロ・アンサンブル発表をします。
内容 相互発表のアンサンブル会です。 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ弦、木管、ピアノ、歌、打楽器などアンサンブルチームを作って、チーム毎に練習して、相互発表します。(電氣楽器不可) アンサンブルとは、トリオ、カルテットなど小編成で3人以上が望ましいですが、ソロデュオも含みます。
3人以上のアンサンブルが推奨ですが、デュオ、ソロも可。※比較的長いものや、全楽章エントリは予定時間状況を見ながら相談になります。


選曲エントリーについて/
 チーム参加も歓迎ですが、1人で参加しても、出来る限りはチーム調整を手伝います。見物も可。選曲は各人のやりたいもの、できるもの、なんとか可能なものを持ち寄り、相談のうえ決めていきます。そのときどきのメンバー構成でできるできないがあることもございます。やりたいこと等は教えてください。
力水準も考え方もそれぞれ違います。興味あるけど何していいかわからない、編成が足りない等はご相談ください。
 練習スケジュールは組んだメンバーと相談して決めることになるので、いつ練習しますとは言えません。
だいたい1〜3回ですが、それ以上やってもいいし、当日合わせだけでも構いません。


参加者、選曲エントリー募集です。参加表明の締切は7月31日です。


http://gakugeikai.web.fc2.com/
ガールズアンサンブルユニット「Prhyth◇Move」メンバー募集。
自由な発想のアンサンブルユニットで楽器活動の幅を広げてみませんか??

当方では、現在アンサンブルメンバーを募集しております。

オリジナル楽曲を中心に、誰もが知るクラッシックの名曲やポップス、アニメソングまでを幅広く演奏しつつ、 既存のクラシック・ルールにとらわれない自由で何でもありな楽しい音楽を目指しています。演奏だけでなく、パフォーマンスにも力を入れてます。

現在は、バンドライブ、アイドルイベント、地域の演奏会、路上演奏など幅広く活動していて、 多方面で活動できるように売り込み等をしてもらえるバックグラウンドも用意されています。

ワンマンライブやクラブチッタ川崎での公演も経験しております。また、過去「乃木坂46」さんや「ピストルバルブ」さん「黒色すみれ」さんなどとの共演しております。

CDリリースもしております。現在ライブ会場の他、島村楽器さんでも取り扱っていただいております。

形態は「バニラムード」のような形、最終的に楽器が吹ける(弾ける)AKB48をイメージしておりますが オリジナル性をメンバーで考えながら作っていきたいと思います。
楽器のパートは現在、フルート×2、バイオリン×2、クラリネットがおります。
このアンサンブル形態に加わって演奏の出来る楽器、
特に、バイオリン、ビオラ、チェロ等の弦楽器を募集しています。
上記募集楽器にないものについては、現在の編成にどのような形で参加して下さるのかをご提案下さい。
現在ある楽器の重複も可です。

当方の要望としましては、

*プロ意識を持って活動出来る方
*女性限定
(おしゃれや美容に気を使っている方☆ )
*アンサンブル、合奏経験のある方
(音程とリズムがある程度取れる方)
*楽器経験年数3年以上
(音大卒は大歓迎ですが、経験年数が3年以下の方も他にアピールポイントを持っている方は応相談 ex.モデル経験あり、ダンスが得意、等)
*楽器所持の方
*パフォーマンス(振り付けなど)に強い抵抗がない方 【重要!】
*18歳以上30歳くらいまで
*首都圏にお住まいの方(東京都心に来れる方)
そして
*ライブ・練習のスケジュールをしっかりと確保出来る方
※練習にしっかりと参加できる方
※モチベーション高く持って練習する方
※連絡、返信をすばやく出来る方
※交通費・スタジオ代など、必要最低限の経費を出せる方


オンナノコを武器にしたユニットですので
かわいい衣装が着たい!
ちやほやされたい!
って精神がある方大歓迎です。
楽しくわいわい活動していきたいです♪
よろしくお願いいたします。


ブログ
http://ameblo.jp/prhythmove/
ヴァイオリン募集!!!

東京、吉祥寺で活動しているプログレバンドMargaret Maggieです。
現ヴァイオリン離脱のため新メンバー、サポートメンバー募集します。
クラシック、古楽、トラッドなんかの世界観でロックしています。
もちろん全曲オリジナルです。
CMやGame音楽などもたまに手を出しておりまして、 アルバムも2枚出しております。
FBのページと、HPです、こんなかんじでやってます。

https://www.facebook.com/pages/Margaret-Maggie/267858779921596?ref=bookmarks
http://margaretmaggie.com/

動画
https://www.youtube.com/watch?v=HFqNvLEvT6E
https://www.youtube.com/watch?v=6mzGcpGPeRM

メッセージお待ちしてます!
バウムクーヘン室内管弦楽団企画

弦楽オーケストラアカデミーを開催します。

10月16日(日)

チェコ国立ブルノフィルハーモニーのメンバーで構成される、
『チェコ五重奏団』と弾くチャイコフスキーの弦楽セレナーデ

受講生への楽譜が昨日、ブルノフィルから届きました。
本日より順次、楽譜配布を開始します。


受講生募集は今月末までです。

http://s.ameblo.jp/tempo120/entry-12201688948.html
ロマン・ストリングス・オーケストラで団員募集!!
バイオリン・ビオラ・チェロ
詳しくはHPをごらんください。
http://www.nextstagejapan.com/recruit.html
ヴァイオリンの生徒募集中
ヴァイオリンのある生活を楽しみませんか?
幼児から大人まで 趣味でやってる人もOKです♬
まずは無料体験レッスン受付中ウインク
入学金 3,000円

※1 すべてのレッスンには下記の料金の他に管理費として月額1000円が必要となります。
※2 表示のレッスン料、入学金及び管理費には消費税がプラスになります。
斉藤祐太/Violin

1984年生まれ、北海道出身。6歳よりヴァイオリンを始める。 1996年、桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」札幌教室入室。 桐朋学園大学を経て、2010年、同大学院大学修士課程修了。 2012年3月、桐朋学園オーケストラ・アカデミー研修課程修了。 2013年、7月PMF参加。現在、ソロ、室内楽、オーケストラ等の演奏活動に力を注いでいる。 これまでに、ヴァイオリンを村山英孝、福島紫、加藤知子、藤原浜雄の各氏に師事。 室内楽を徳永二男、勝田聰一、岩崎洸、若林顕、野島稔、新実徳英、藤原浜雄の各氏に師事。
Violin  円山音楽教室
個人レッスン 月3回 40分/回   月額 10,000円〜
KK ミュージック (円山音楽教室)
札幌市中央区南3条西23丁目2-13
裏参道パールビル2F・3F
東西線円山公園駅5番出口 徒歩6分
※駐車場有り
Tel : 011-311-2860
FAX : 011-631-4328
Mail : info@kk-music.jp

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァイオリンテクニック研究会 更新情報

ヴァイオリンテクニック研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。