ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァイオリンテクニック研究会コミュのヴァイオリンの色々な問題、解決できる方法を学んでみませんか?★Vn フィッティング&基本ワーク(所沢:3/20)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月20日(日)の午前中、所沢のアミュージンググレースで、
ヴァイオリンのフィッティング、基本奏法やフォーム等に特化した
『Vn フィッティング&基本ワーク』を開催します。

こんな悩みはありませんか?

 ・音程が決まらない。(もしくは決まりにくい)
 ・音の立ち上がりが良くない。
 ・音が不安定になることがある。
 ・なんだか雑音が入ってしまうことが多い。
 ・指が(左手)動きにくい。
 ・テンポが少しUPすると、(硬直して)弾けなくなる。
 ・4指(左手)がちゃんと使えない。

等々。。
もっとあるかもしれませんね(^_^;

参加表明ボード(仮登録)
http://vn-bbs.net/wsbd/workshop.cgi?action=view&no=90

■━━━━━━━・・・━━━ ━ ━・・・・>>>>>
 《早割》での受付は3月3日(木)15:00まで
<<<<<・・・・━ ━ ━━━・・・━━━━━━━■


★詳しい内容、(本登録フォームも)申込み方法は、
 次のURLをご確認下さい。★
 
━■◇◇━━ - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -
  
 『Vn フィッティング&基本ワーク』(所沢:3/20)
  http://vn-bbs.net/Kanto/archives/26


━- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - ━◇◇■━

【場所】アミュージンググレース S部屋(所沢駅から徒歩7分ほど。)
【日時】2016年3月20日(日)9:30〜12:30
     (★準備、休憩、後片付けの時間も含みます。)
【主宰 / 指導】やすだれいこ
【定員】2〜3名
 
フィッティング・チェックを行いご自身の身体に合った顎当て、肩当てを決めて、自分の身体に合わせた構え方や演奏ができるベースをつくります。
また、効果的な基礎トレーニングの方法もお伝えします。

・ヴァイオリンのフィッティングの重要性
・フィッティングの考え方、合わせ方
・フィッティング・チェック
・自分の身体に合わせた構え方
・弓の持ち方、基本的なボウイング
・自分の手に合わせたフィンガリング


・左手の運指が上手くいかない。(大抵は4指が届かないと思い込んでいる。)
・ボウイングが上手くいかない。
・基本的な音の出し方、響かせ方、確認の方法。
・ほとんどの人が間違えている移弦の方法。
・ほとんどの人が間違えているポジションチェンジの方法。
 
 等々、聞けそうで聞けない、本当に身に付くテクニックについて、
 お伝えしたり、実際に、体感していただけるワークです。


    .。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

 皆様のご参加、お待ちしています♪

 最後まで、ご覧頂きましてありがとうございました♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァイオリンテクニック研究会 更新情報

ヴァイオリンテクニック研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング