ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未来からの刺客コミュの未来人の自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何年から来たのか、その年の流行やニュースなど交えながら自己紹介していってください!

コメント(11)

アタシは2130年の日本からやってきました。少子化問題が深刻化したため政府は日系移民の受け入れを許可。それにより海外の日系人が大量に入国したため治安は混沌としています。

私のいる時代は、まだ時空旅行が許可されていないので、実はモグリです。見つかったら逮捕されるので、内緒にしておいてください。
ダンスィングヒーローさん→
2130年ていうとちょうど冬季オリンピックinイスタンブールの年ですよね?今の2006年はトリノオリンピックが話題になっているようですが。
それにしてもモグリとはなかなか危ない橋を渡ってきたクチの方ですね。私はちゃんと福島県の郡山までタイムマシーン免許合宿に行って来ましたよ。今の時代でいうと自動車教習所みたいな感じなのですかね?まぁ自動車というものが未来人の私にはよく分からないのですが。空も飛べない乗り物なんて、未来では考えられないですよね〜。
はじめうんこまして。
おっといけない!未来のあいさつは現代人には通じないね。そりゃビックリマンもビックリだよ。(2111年流行語大賞受賞)
はじめまして、僕は2112年から来ました。僕がいた時代では凄いものができました!デデンジロウ先生という人が猫型ロボットを発明したんです!
このロボットが凄いのなんのって、お腹に着いてる四次元おへそから、いいダシがでるわでるわ!このおかげで第7次ラーメンブームが来ています!
そんなこんなで2112年は首都岩手県を中心にのどかに流れています。
ちなみに僕が乗ってきたマシンはトヨタがだした最新型。大人気の「べらんめぇ江戸っ子組」がCMをやってるやつです。
どうもどうも、はじめうんこまして。いやぁ〜うれしいですよ。このあいさつ久しぶりにできました。生きてる実感が湧きました。

村長様:イスタンブール五輪では新しく正式種目になった、コンウイカデっていう種目で今で言う日本が金メダルをとりましたよ。いやぁ白熱しました。

ふくちゃん様:ラーメンブームですか、なんか懐かしいです。小学生の頃なのであまりよく覚えてませんが、なんでも岩手名物プリッケツラーメンはその頃できたとか。

そんなこんなでこれからも宜しくお願いします。ラミパスラミパスルルルル〜
ウォッシュ!ゲリーゲリーベンキ!いやぁ2166年からきた私にとっては、はじめうんこましてはもはや死語なんですよね。んで、冒頭の挨拶が流行ってて今の2006年で言うと「おっす!俺はすげぇ元気」ってことに一番近いのかな。

それにしても今の時代の首都が東京だったとは信じられませんね。私は生まれたときから岩手だったんでねぇ。プリッケツラーメンなんて今なお人気の商品ですよ!よっしゃ幾三のオラ岩手さ行くだ(サイケデリックウィスコンシンバージョン)なんて懐メロの代表だし。

東京が大都会だと思っている2006年の人たちがかわいそうでなりません。
イマージェンシー、イマージェンシー!!

さっき時空警察が自宅に来ました。何でも、不法旅行者を探しているとか、、、ってオレのことか!!?

村長さんは合法的に来てると思うので問題ないですが、ふくちゃんさんのいた時代はまだ時空旅行が承認されていないと思うので、見つかったら強制送時されるかと思います。捕まったら時空犯収容所に入れられてしまうので充分気をつけてください。

オレはまだ捕まるわけには行かないのです。うちに来たタイムデカはバカだったので、頭のテレパシーシステムをつけたままだったので、すぐに分かりなんとか誤魔化しました。
イマージェンシー!イマージェンシー!

あっぶね〜。たった今うちにもタイムデカきましたよ!
一応ダンスィングヒーローさんのイラストを見てたので一発でタイムデカと判別できたからよかったんですが,タイムデカの質問に対して・・

デカ「ここに不法旅行者いますか?」

俺「知りません。わかりうんこません。」

ってなまり入れちゃったんですよ!言った瞬間バレタと思いましたが,タイムデカはバカだったので

デカ「わかりうんこました。ゲリーゲリーありがとう!」

つって帰って行きました。
それにしてもダンスィングヒーローさんはこっちの世界でもそんな格好してるんですか?それじゃばれちゃいますよ!
俺なんて自分の世界で大流行のウエスタンブーツ,ティーバック,肩パットのみの3イケイケスタイルを捨てて,現代の衣に身を包んでますよ!ほんとアルマーニとかダサくて勘弁なんですけどね。
わはははははは。お前も蝋人形にしてやろうか〜、でおなじみのエキセントリック未来人・未来人(ミキヒトと読みます。)です。未来人という名前は、僕が住んでる時代の神さま(浦鉄の神様と呼ばれいる人がそうです。)が第555554400339回・たけし(僕の時代はもはや機会じかけです。しゅん。。)のウルトラクイズに出たときに、何かの問題に対しての答えらしいです。むーねくっには苗字です。

あ、そうそう、僕は2006年からすすむこと約300年後(僕の時代の単位だと15マスタングです。知ってる人いるかな?)の2326年から来ました。みなさんの時代はちょうど明日の社会の時間に勉強する予定なので、すごい勉強になります。はじめうんこましては、教科書にかいてありましたよ!!
挨拶だったんですね。僕らは、朝のラジオ体操の最初の掛け声って聞いてたけど、やっぱり教科書は嘘ばっかり書くんだ。。。。

伝説では、窪塚洋介という人が、学校ごとタイムスリップして、荒廃していた未来の地球を救ったって書いてあるんですがそれはホントなんですか!? 
かべーさん→
かなり未来からの刺客ですね!私はそこまでの未来人は初めてです。今の時代全裸はちょっとまずいみたいですよ。気をつけてくださいね。
あ〜プリッケツラーメン食いたくなってきたわ〜。クロネコヤマトの時空便で届けてもらおうかな。でもちょっとあれ高いんだよね。
お久しぶりーぶりーでんがないい気分(温泉)

久々にこの時代でこのページ見たんですが、今みんなはタイムトリップ中かな?全然更新されてないっすねふらふら


近況報告です。
この前2014年の夏の甲子園を見てきたんですが、東京代表はニコガク(二子玉皮学園)でした野球
柄の悪い連中でしたががむしゃらに白球を追いかける姿は好感が持てましたね走る人


明日は2055年の紅白歌合戦を見てきますexclamation ×2
サイボーグ小林幸子の衣装が大変なことになってるらしいですからねダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未来からの刺客 更新情報

未来からの刺客のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング