ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハンドメイドする山梨の人コミュのハンドメイドに関するイベント。用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは
フリーマーケットや作品展など
ハンドメイドに関するイベントの告知をして下さい。
日時・期間・時間・場所・内容(出展者or主催者)などは
おおまかでも結構ですので記載して下さい。

コメント(61)

>虹子さん
えびす講祭り、行ってきましたよー。
息子を連れて行ってたので、ボウケンジャーショーも見れて良かったです。
すごい人でした〜。
でもクラフトを出店されている方が多くて、
どなたか虹子さんかわかりませんでした。(´Д⊂
でもクラフト出店も多くて、私も来年出店したいなーと思いましたよ。
明日はいよいよ南アルプス桃源文化会館で開催される
ブルーボールクラフトマーケットなので頑張ります。
>ノースさん
ほんとですかっ!!!
虹やの仮看板持って行けば良かったなぁ…。
クラフト出店は年々ものすごい勢いで出店数が増えているようなので、これから益々にぎやかになると思います。
是非是非ご一緒しましょうね!!!
明日はお邪魔出来ない可能性が大きいのですが、お天気いいみたいなので、たくさん売れますように!応援しています。
風邪をひかないようになさってくださいね〜♪
南アルプスのフリマ行きましたよ〜すごい人でびっくりしました〜来年は私も参加したいんで是非声をかけてくださいね〜

子供達はそれぞれお気に入りを買い物し、クッキーを食べてご機嫌でした〜わたしももっとゆっくり見たかった〜
いよいよ寒くなりましたねー。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

Chu-Buru-DECO キャンドルイベントの告知です。
屋外でのイベントなので、じっくり見たい人、ゆっくりしたい人は厚着してお越しください。

日時  12月10日(日)、17日(日)
      販売は14時頃〜 灯すのは日没頃。

場所  甲府市住吉  雑貨&カフェ わじあじあ

雨天中止です。

大小70本程のキャンドルを次々に灯して、デコレーションする予定です。
パラフィンワックス以外にも、初めて大豆ワックス、パームワックス原料のキャンドルも販売します。
どうぞお立ち寄りくださいませ!
酒蔵マーケット公式サイト|山梨県山梨市で開催! - 毎年、春と秋の年2回開催されるフリーマーケット「酒蔵マーケット」の公式サイトです。
http://www.sakagura-mk.com/

来月山梨市の養老酒造さんで行われる
ナイトフリマに出店いたします。
毎回大人気で今回も出店締め切りになってしまったのですが
よろしかったら足をお運び下さいませ。
ハンドメイドオンリーのイベントではありませんが
色々な意味で「手作り」を目指しているイベントです。
明日4月1日、朝9時〜12時までの開催です。

かつぬま朝市
http://haj.web.infoseek.co.jp/

毎月第一日曜日開催で、虹子は毎月出店しています。
最近はフェルトや手編み、手彫りはんこ、古布のアクセ、陶芸、ビーズアクセ、手作りお菓子…などなど
たくさんの手作り商品のお店が軒を並べています。
以前よりもずっと増えたと思いますよ!
前日の申し込みでも気軽に参加できる「プチ出店」もありますので、どうぞ出店してみて下さい!
お花見・様子見・ドライブを兼ねてお越しになっては〜?
こんにちは。
私はショコネさんと二人で、アトリエモスネルというミニミニショップ&教室を開催しています。
イベントというほどではありませんが、4月26日に手芸カフェを開催します。
時間は午前10時〜12時と、午後1時〜3時の2部制です。

手芸カフェといっても、お茶しながら手作りできたらいいなーという気軽な内容です。

・手ぶらでブラブラコース☆
手芸キット+手作りケーキ&紅茶 1500円
 ☆ウッドバーニングキット
 ・ウッドペグなお人形
 ☆粘土キット
 ・さくらんぼと小枝のスプーン&フォークレスト

・持ち込んじゃうわ!コース☆
お持ちの手芸材料・用具を持参いただき自由に作っちゃいましょ!:手作りケーキ&紅茶 500円

よかったら遊びに来てください〜。

モスネルのコミュも作ってみました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2089459
よかったら覗いてみてください。
山梨でハンドメイドの輪を広げたいと思ってます。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=20207850&comment_count=4&comm_id=1460009

ここ数回参加させていただいている、酒蔵マーケットの参加要項が載っています。
春フリマはハンドメイドのみですが、秋フリマは古着などでも参加出来るのです!そして昼開催です。
まだ申し込みは出来ませんが、予定を調整してみてはいかがでしょう?もちろん虹子も参加させていただく予定です。
「酒蔵マーケット」のコミュにも参加しては?
楽しいですよ♪
みなさん、こんにちはー。
梅雨でじめじめしてますが、手作り励んでいますか〜?

さてさて、ミクシィにもこみゅがあります、「活きる力をそだてましょの会」主催のフリマが今週末8日にあります。
そこへ、もすねるコンビで参加したいと思っています。

手作り品はもちろん♪
今回は、しょこね羊毛クラフトワークショップも開催します。
フエルトボールのストラップ(かばんにつけたりもできます!)を作ります。
お好きな色を選んで単色のボールを作るコース800円。
模様をつけるコース1200円です。
(羊毛の色は画像以外にも、20〜30種類くらいはあると思います。)
フリマ限定のお値打ち価格!です。^-^

※材料がなくなってしまったら、できないかもしれないので(多めにご用意していきますが)、ご予約いただけると確実です。

※場所は、ちょっと分かりにくいので、↓のところのreireiさんに問い合わせるとファックスを送っていただけると思います。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=20135498&comm_id=923880

まだ、出店もできるかもしれません。
今週末ですが、作品揃っている方はぜひごいっしょしましょー^-^
ハンドメイドオンリーじゃありませんが
是非とも皆さんにご紹介したい「酒蔵マーケット」
今年は10月21日に開催されます。
出店募集がかかっていたのでご紹介…と思っていたら
毎回大人気のため、既に申し込み終了になっていました…
出店者一覧を拝見したら、こちらにいらっしゃる方もちらほら。一緒に盛り上げましょう!
また、残念ながら今から出店申し込みは出来ませんが、気になる方は会場に足をお運び下さいね♪
当日はすぐ近くの神社の秋祭りも開催されていますので混雑が予想されますが、楽しい秋の一日になること、間違いないでしょう〜!!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22888509&comm_id=1460009
秋らしくなって色んなイベント目白押しですね!
管理人の虹子ほか、こちらのコミュに参加して下さっている方の名前も
ちらほら見える「酒蔵マーケット」、いよいよ今度の日曜日開催です!
参加される皆さん、ご来場される皆さん、
天気も心配なさそうなので、秋晴れの空の下一緒に楽しみましょう♪
ハンドメイド以外にも美味しいものなど楽しみが盛りだくさんですよ〜。
皆様こんばんは!
新参者で、いきなりですが・・・
装飾粘土工芸の作品展のご案内をさせて下さい

装飾粘土工芸 小島照美教室作品展
期間:11月15日(木)〜17日(土)
時間:10:00〜18:00
場所:甲府市総合市民会館 多目的室

先生他20名の作品を展示します
一部クリスマスのコーナー、即売コーナーもあります

粘土に興味のある方も無い方も(?)是非!
皆様のお越しをお待ちしてます
すでに始まっているイベントなのですが・・・。

期間・・・11月8,9日と、12日(月)から15日(木)まで
時間・・・午前10時から午後3時まで

場所・・・南アルプス市飯野2769−9
  (元)雑貨屋さんの『Canape』の店舗スペースをお借りしています。


モスネル&プチカナペ『おとぎの国の贈り物展』

粘土作家のショコネと、ウッドバーニング作家のノースの二人組ユニット『モスネル』が1周年を迎えました。
それを記念して、『おとぎの国の贈り物展』を開催します。
今回はスペシャルゲストとして、ビーズ作家のカナペさんもプチ参加して、おとぎの国をイメージした作品を展示、販売する手作り展を開催します。
ぜひ遊びに来てください。

<出張手作り教室>
12日 ショコネキット 粘土教室『いばら姫のローズトレー』
13日 ノースキット ウッドバーニング教室『白雪姫の手鏡』
14日 カナペキット ビーズ教室『ヘンゼルとグレーテルの勲章』

各教室1500円 
※キットの数に限りがございます。予約優先とさせていただきます。

<同時開催・引き出し展>
小さな引き出しが、ミニミニギャラリーに変身。
色々な作家さんの作品を販売します。
ハンドメイドのみのイベントですが
イベントそのものが手作りという、イベントの告知をさせてください。
何回かこちらで告知させていただいたことがある「かつぬま朝市」です。

http://haj.web.infoseek.co.jp/

明日午前の開催です。
昨年末からハンドメイドのお店がとても増え
私も出店しながら隙を見てぐるぐる回っている感じです。
以前にも増して参加が楽しみになりました。
今回は妹夫婦もヘンプやビーズのアクセを持って参戦いたします。
気軽に参加できる「プチ出店」もありますし、
初回は「お試し出店」も出来ますので
どうぞ一度足をお運び下さいませ。

「出店してみたい」「行ってみたいけど場所がよくわからない」
「今回は出店しますよ!」など
出店当日朝8時くらいには一度mixiをチェックするようにしていますので
お気軽にメッセをお寄せ下さい。
時間の都合もありますが出来るだけお返事させていただきます。
こんにちは!ご無沙汰しております。
イベントのお知らせをさせていただきます。

2008.4/20(日)
            am11:00〜pm18:00

1day shop&cafe
        『Delasine デラシネ〜Spring has Come〜』


場所 旧雑貨屋『Canape』:南アルプス市飯野2769-9

雑貨屋さん&カフェが1日限定でオープンします!

美味しい紅茶とケーキでほっこり。
可愛い雑貨にワクワク。
自分でもハンドメイド雑貨が作れるワークショップなど、
色々な楽しいイベントが目白押し!な一日です。
ぜひ遊びに来てください。

一応私はワークショップ(ウッドバーニング体験教室)と、
手作り雑貨担当します〜。

自宅ショップなので、ひっそりやっておりますが、気軽に遊びに来てください☆
すみません、上のイベント、終了時間を間違えておりました。
時間は11時から午後4時までです。
よろしくお願いします。
はじめまして、こんにちは!!
GW、皆様いかがお過ごしですか?

イベント&ご報告があります。
5月8日(木)〜5月10日(土)に東京ビッグサイトにて
日本ホビーショーが開催されます。(入場料1,000円)
http://www.hobby.or.jp/
そこで「手作り DE プレゼント」をテーマとした作品部門に
なんと私のミニチュア作品が入選いたしましたexclamation ×2

お子様向けのイベント、ハンドメイドのお店や企業のブースがたくさん出店するそうなので、もし東京に足を運ぶ機会がありましたら、是非お立ち寄りください!
こんにちは!
実は私も日本ホビーショーに展示されております。
日本ウッドバーニング協会というブースの中に、
コンテスト作品が展示しており、
私の作品は生活デザイン部門で金賞をいただきました。

それで本日表彰式があったので、行ってきましたー。
LOCKEさんの作品も、ばっちり見てきましたよ〜。
すごーくちっちゃくて、とっても可愛かったです!
私は細かい作業が苦手なので、あんな小さなミニチュアを作るなんて
すごいなーと思いました。

他にも力作ぞろいのホビーショー。
手芸の幅広さに圧倒されて帰ってきました。
手芸好きの方には、お奨めのイベントです。
こんにちは。
u-co。と申します。
毎日、暑いですねーーーあせあせ(飛び散る汗)

委託先での販売や
酒蔵マーケットなどに参加させてもらっております^^

今回、企画展に参加することになりましたので
お知らせさせてください。

---------------------------------------------------------

「やまなしクラフト展」
13人の作家さんが参加されています。

7/16(水)〜8/31(日)

9:00〜17:00
入場無料

(財)山梨県郡内地域地場産業振興センター
http://www.fsp.or.jp/
山梨県富士吉田市上吉田2277-3
富士吉田道の駅の向かいです

---------------------------------------------------------

お近くにお越しの際は
お立ち寄りください。。。
こんにちは!!!

イベントの紹介ではないのですが…

実店舗オープンしました。
現在はハンドメイドの品はほんのわずかで
アジアン衣料と雑貨がメインですが
いずれ場所を整えて行きたいと思います。
今は編みきのこしか並んでませんが…

場所は山梨市です。
「虹屋」ホームページ内のブログから
営業時間・場所など詳しく見ることが出来ますので
宜しかったらご覧下さいませ。
http://nijiya.fc2web.com/
>虹子さん
実店舗開店おめでとうございます

イベントのご紹介ではありませんので
管理人様、不適切であれば削除下さいませ

この度、物を作る人が大好きな人を応援したいと思い
「持て余していたアトリエ」を皆様に活用して頂けたらと
コミュを立ち上げました

作ったからには見てもらいたい、売ってみたい
場所を探すのは大変、
一人では不安、交流の場所が欲しい、等々

私自身もそんなジレンマがありましたので
気軽に利用して頂けたらと思います

今後、オフ会や合同作品展、クラフトマーケットなどの
イベントを企画していきたいと思っています


ワークスペース、休憩室、パーキングあり
手作りのアトリエです

みんなのクラフトギャラリー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4322411
告知させてください。

秋のクラフトバザー in ルーヴェ

パッチワーク:トールペイント:とんぼ玉:プリザーブドフラワーなど、手作りのかわいい作品を展示・販売しています。

是非見にきてください

□10月24日〜31日

□ドイツレストラン ルーヴェ
 甲斐市竜地3452
 0551-28-4688

もみじ苔玉&ミニ盆栽の制作、販売、教室をしています。
(http://www15.ocn.ne.jp/~muzou/)

もみじ“クリスマス苔玉”の注文受付開始しました。
(http://www15.ocn.ne.jp/~muzou/happyday.htm)

もみじ“正月商品”の注文受付開始しました。
(門松・正月盆栽・正月苔玉)
(http://www15.ocn.ne.jp/~muzou/kadomatu.html)

よろしくお願い致します。
貴重なスペースお借りします。



★手作りオムツケーキ★のコミュニティで販売をはじめましたペンギン

出産のお祝いにいかがでしょうかりんご

とてもかわいく、使用していただける物ばかりの内容になっておりますチューリップ

質問などお気軽にお問い合わせくださいかわいい


http://mixi.jp/view_community.pl?id=5053584
7月の1ヵ月間限定、

“住まいの夢工房” さん
甲府市貢川本町4-16 (いちやま貢川店 西)
(http://profile.ameba.jp/sumainoyumekobo/)

で、苔玉・ミニ盆栽の展示販売をしています。

商品の入れ替えもするので、見に来てください!

教室の依頼も受付けています。

*お問い合わせは、メッセージを下さい。

http://www15.ocn.ne.jp/~muzou/
こんにちわ

tomorrow factory
http://tomorrow.shin-gen.jp/

のスペースをお借りして、ハワイアンキルトなどを販売しています。

夏らしい作品です。

是非一度見にきてください。

こんにちは
イベントではありませんが宣伝させて下さい

かねてから私jijiが準備中だった雑貨店が
明日 31日にオープンします
「和音」と申します

手作り雑貨(委託販売)がメインのお店です

カエルのシルバーアクセサリー
エコクラフトとパッチワークのバック
ワンちゃんのお洋服
竹のランプシュード

が、「和音」のメイン作家さんの作品です
後は私の粘土などがちょっとと、ピアス、陶器、銅の薔薇、着物地ポーチ等々

個人的な好みでアニマル雑貨も仕入れてみました
アニマルモチーフの陶器やネコ イヌ テディベア ウサギの
キラキラストラップ等々
ゆる〜いキャラの小物など
とっても可愛いですよ!

今制作中の作家さんもいるので
作品も徐々に増えていく予定ですが

まだまだ、小さなちいさな雑貨屋さんです

お近くまでお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さいませ
先着20名様に(ご来店だけで)粗品を進呈いたします


甲府市里吉1−9−8
090−2448−3186

よろしくお願いいたします

また、引き続き作家さんも募集していますので
お気軽にお問い合わせください


管理人さま
貴重なスペースお借りしました、ありがとうございます
甲斐クラフトフェアー

アイメッセで明日から始まりますね
ハンドメイドされている方は楽しみにされているのでは
ないでしょうか?

私のお店 「和音」に出品して下さっているシルバー作家の
T’favoritさん(愛知)初出店します

カエルのモチーフのアクセサリーはカエル好きの方には
たまらない作品です

是非お出かけ下さいませ

みなさま、はじめまして。
キャンドル制作・販売・デコレーションなど手掛けております
Chu-Buru-DECO(チュウブルデコ)のUchimamIです。
ハンドメイドする山梨の人へのお知らせです。

この度、Chu-Buru-DECOのキャンドルワークショップが開催されます!
今回のワークショップの場所は、大きな木に囲まれたレストラン
「沖縄ダイニングカフェ ティーダ」です。
沖縄漆喰で包まれた素敵な空間で、キャンドル作り。
制作の合間に、お茶や沖縄のデザートもお楽しみいただけます。

もうすぐ、バレンタイン☆
大切な方へのプレゼントや、ご自分用にオリジナルキャンドルを一緒に作ってみませんか?

ぴかぴか(新しい)手作りキャンドルとお茶の会ぴかぴか(新しい)

■日時と詳細

・2011年2月3日(木)
・13:30〜16:30(約3時間)
・\2,800(キャンドル材料代・お飲み物代込)
・エプロンor作業着を各自ご用意下さい
・定員12名(要予約)

お問い合わせ、ご予約は
沖縄ダイニングカフェ ティーダまで

〒406-0025
山梨県笛吹市石和町広瀬1374-37
055-236-8787(水曜定休)
tidae@sepia.plala.or.jp


Chu-Buru-DECO
http://www.chu-buru-deco.com
info@chu-buru-deco.com

よろしくお願いします。

貴重なスペースお借り致します。

南アルプス市にある手作り作家さんのお店「おへそのおともだち」と申します。
9月にお店で一週間イベントをさせて頂きます。

*One week Market*

おへそのおともだち2Fにて、2011年9月6日(火)〜11日(日)まで
手作り品展示販売会をします。色々な作家さんの作品をご覧頂けたらと思います。

詳しく知りたい方がおりましたら下記へお尋ね下さい。

おへそのおともだち

〒400-0222 南アルプス市飯野3456-1

?*055-287-9056

Mail*npo-oheso@cc.wakwak.com

営業*火〜日曜10:00〜18:00(月曜定休)


只今委託されてる作家さんは約60名様です。
また作家さんは随時募集しています。
お気軽にお問合せ下さい。
連投失礼致します。

もの作りイベントのお知らせです。

韮崎の雑貨屋さん&compathを講師にお呼びし
ワイヤークラフトのバスケット作りを致します。

日時 9月16日(金)
時間 am10:00〜12:00
参加費 1000円
定員 10名
場所 おへそのおともだち

申し込み締切は9月2日です。

ご予約は055-287-9056に
ご連絡よろしくお願いいたします。
管理人様。貴重なスペースお借りいたします。

ワークショップのご案内です。

小物作りが好きな方は、ぜひHPをご覧下さい。

HP→<http://www.tanzawa-net.co.jp/workshop/>


〜紫陽花(アジサイ)の花咲くブローチを作ろう!〜

※日時/2012年6月13日(水)・16(金)各日とも1日3回
?10:00〜11:00 ?13:00〜14:00 ?15:00〜16:00

※場所/クリスタルミュージアム (〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-1-7)
店頭でのご予約以外は、お申込み・お問い合わせをクリスタルミュージアムの 
本社で承っておりますので、詳細は下記をご覧ください。

●対象年齢:大人向き
●持ち物:こちらで用意いたします。
●人数:各日各回 10名
●参加費 :1995円(税込)


☆お申し込み

●要予約優先制(空きがあれば当日参加も可能です)
※制作の時間は約60分を予定しています。
※ご予約は先着順で定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。
※ご予約の変更・キャンセル等はお早めにご連絡ください。

【お申込み・お問い合わせ】
クリスタルミュージアム店頭・お電話・メールにて予約をお願い致します。
お申し込みの際に、希望日時/お名前/お電話番号/参加人数をお伝えください。
株式会社タンザワ(クリスタルミュージアム本社)
担当者:相模・斉藤 Tel. 055-237-5207 Mail. kanri@tanzawa-net.co.jp
営業時間:9:00〜17:30(第2・4土曜日・日祭日は休)

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハンドメイドする山梨の人 更新情報

ハンドメイドする山梨の人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング