ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Strange Relationship★PRINCEコミュのGIRL 6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、
よろしくお願いしますー。
プリンス、大好き、大好き、大好きです。

観るたびにイチイチ改めてSHAKEされる映画は、
誰にもあると思うけど、
ワタシは、困っちゃう程、感動屋なので、
そのコレクションは、割と多い。
で、その内の1つが、スパイク・リー監督の"GIRL 6"。

THIS IS THE SHIT.

サウンドトラックを手がけたのが、プリンス、
ということも影響してる、FOR SURE。
ホラー映画をMUTEで観ると、怖さ半減、でも分かるけど、
映画において、そのSOUNDは、音楽から効果音に至るまで、
言うまでもなく、大きい。

よくよく全編通して聴くと、
プリンス、出血大サービス、
選曲、すごい。

選曲、って書きたくて、
せんきょく、ってタイプしたら、
選挙区になった。
関係ないけど、1人でややうけしたので、書く。

この映画の為に作った曲以外に、
プリンスのGRADE Aな曲ばっかし、使ってる。
ま、彼に駄作はないけどねぇ。

だって、これだけ、入ってるよ。

Take Me With You
7
She Spoke 2 Me
Pink Cashmere
Count The Days --- 大好き中の、更に大好き
Girls & Boys
Nothing Compares 2 U
The Screams Of Passion
Nasty Girl --- 大好き中の、更に大好き
Erotic City --- 大好き中の、更に大好き
Raspberry Beret --- 大好き中の、更に大好き
Hot Thing
Adore
The Cross
How Come U Don't Call Me Anymore
Don't Talk 2 Strangers
Girl 6 (本作の為の書きおろし)

満腹、食傷するくらいの、ゴージャスな面子なり。

主演、テレサ・ランドルは、
彼女の、
キャラクターが強烈に伝わってくるにもかかわらず、
アイデンティティーが、最後まで不明の女の演技で、
この映画を、彼女のモノに独占した感じだったねぇ。

作品を通して何度も彼女が言うモノローグ、
これが、女性として、
行きたい場所が分かっているのに、
スパイラルにはまったようなジレンマを感じた経験がある人なら、
自分の言葉のように、聞こえるかもしれない。

"The only reason why I've accepted to do this is I wish to clear my name. Not that I care what people think, but enough is enough."

ちなみに、これは、スパイク・リーの、
これまたCREAM OF THE CROP、
"She's Gotta Have It"でノラがモノローグしてる。

What A Movie.

はじめまして、の分際で、
いやぁ〜な感じかもしれないのですが、
パリ在の妹のルームメイトが、
プリンスの今の新しい奥さんのいとこでした。
聞いたときは、ひっくり返るほど、興奮しました。
で、そのいとこは、エジプトに帰ってしまったそーですが。

前の奥さん、というか、籍いれてなかったけど、
マイテはかわいくて、大好きだったけどなぁ。

コメント(2)

はじめまして〜。よろしくお願いします!
 
GIRL6、また観たくなってきました。

今年は日本に来るかもしれない!と思っていますが・・・!
はじめまして〜。よろしくお願いします!
 
GIRL6、また観たくなってきました。

今年は日本に来るかもしれない!と思っていますが・・・!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Strange Relationship★PRINCE 更新情報

Strange Relationship★PRINCEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング