ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア オアシスコミュのオアシス日記「第100回オアシス夜回り活動」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(6月28日(火)
http://voloasis.livedoor.blog/archives/16788744.html
【参加者】
●配食希望者数149人
○ヘルパー便12人
●ボランティア 21人
内初参加者4人(保坂さん、パキラさん、ナルオさん、岩野さん)

【配給内容】   

●食品=パン約1本 バナナ約1本以上 


ハート食料支援品(及び現場持込支援品の報告とお礼)

大友物産(株)の岩野さんより 駄菓子山程

セカンドハーベスト名古屋さんより バナナ5箱、飴100食、豆乳72食、菓子パン120食

伊藤さん(瑞穂)より 塩はちみつレモン144本

小麦の奴隷千種店さんより 惣菜パン112食


●飲み物=コロナにより中止

●期間限定支援品=適宜マスク

【購入内容】 

「パン」80個5011円
「バナナ」6箱600円
(バナナは伊藤さんの代行購入です。)



ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)

トクメイさんより 御支援を頂きました。

ありがとう御座いました。
心から感謝します。




今回のボランティアは、6月最後の活動となりました。

今回も初参加者に恵まれて、向井さんの仕事関係のお知り合いの保坂さんとパキラさん、それからナルオさんと言うラガーマン、そして活動終了後ではありましたが、現場持ち込みの支援品を持って来てくれた岩野さんの4名が参加してくれました。

オアシスは本当に色んな人が訪れてくれて、老若男女問わずバリエーション豊かな人達でワイノワイノと楽しく活動できるのが本当に楽しいです。

初参加の岩野さんは先にご連絡を頂いており、実は賞味期限が切れてしまった駄菓子が沢山あるのですが、賞味期限切れはどこも引き受けてくれないのでと言うお話でした。

賞味期限は消費期限ではなく、まして駄菓子ともなれば例えばチョコレートなら油脂分が表に出て来て白っぽくなって風味が落ちるとかそんなレベルの話なので、現場で並べて並んでる配食希望者の皆さんに「賞味期限切れでも構わなければ好きなだけ持ってってぴかぴか(新しい)」と確認と了承を得た上でお配りしようと思い寄付のお話を受付ました。

今回現場までワザワザ持って来て下さったのですが、夜回りと被ってしまった為に運搬可能な車がなく、翌日伊藤さん(中川)が連絡を取り合って受け取りに行ってくれましたぴかぴか(新しい)

ほんと助かりました。


さて、ちょっと記憶違いで次回かと間違えて居たのですが…


なんと!

遂に!

オアシス夜回り活動100回目でありました!!


配食現場に来れない人に食事を提供して、野宿の方が何かあった時に相談できるような信頼関係を作ろうと始めた月一のオアシス夜回り活動。

始めて100ヶ月過ぎた訳ですよ!
良くもやったり8年と4ヶ月!

色々コースが変わったり減ったり増えたり、あちこち探して見たり、工夫に工夫を重ねて最良の形と意義を考えて実行し続けた日々でしたぴかぴか(新しい)

車を出してくれるメンバーには本当にお世話になって来たし、一時は僕と魔女ちゃんの二人だけで全部回るとか無茶なこともしました(笑)

振り返ればみんな楽しかったぴかぴか(新しい)

そんな訳で100回目の夜回り報告です。


【名古屋北10名】

担当・ナチオ、牧さん、ワコちゃん、サキちゃん


【名古屋南25名】

担当・伊藤さん(中川)、西くん、小笠原くん、あっくん、そうまさん、ナルオさん、まさしさん 

【金山4名 】

担当・ケイスケさん、青さん、みさきちゃん、ひなちゃん


合計39名の野宿の皆さんを訪れることが出来ました。

開始から100回と言う大台を超えて、僕たちはどのくらい成長できたんだろうって思います。

かつて昔、何度か参加した野宿労働者の人権を守る会の夜回りを参考にして始めたオアシス夜回り活動。

やっと他の団体さんと協力し合いながら先へと進もうしてる名古屋のホームレス支援の形まで、この夜回り活動が学びの道となってオアシスを運んでくれた様に感じます。

2014年2月24日から始まって今日までよくぞ続けた夜回りと誇らしいやら嬉しいやらぴかぴか(新しい)

記念に第一回の時のオアシス日記載せちゃうぞ(笑)

http://voloasis.livedoor.blog/archives/3835736.html




おまけぴかぴか(新しい)

「生活保護漫画」
http://voloasis.livedoor.blog/archives/14275926.html

「しごとバー○○年後なにしてる?」
https://youtu.be/QKveSr87ew8


冬季の寄付の受付を終了致しますぴかぴか(新しい)

御協力頂きました皆さん本当にありがとう御座いましたお願い


【Special Thanks】


オアシス代表河村氏の会社
「株式会社ティーケーデザイン」
http://www.tkd55.com/

長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]
http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」
http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html

オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
日蓮宗・本覚寺」 
http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>

アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 
https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
「でぃっしゅcafe」

http://www.dishcafe.net/

●「アビシルバーズ」

http://avisilvers.com/
(トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです)

●「キッチンマツヤ」
https://kitchen-matsuya.com/
(オアシスにお弁当を沢山寄付して下さった名古屋の名店)

●「一般社団法人DRCT」http://www.drct.jp/

●「小麦の奴隷」http://komuginodorei.com/

「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア オアシス 更新情報

ボランティア オアシスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。