ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

向田邦子コミュの生誕80年記念特別企画向田邦子展〜彼女のすべて26のキーワード〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月16日ー11月30日
かごしま近代文学館(休館日火曜日)
一般600円

資料約450点を一堂に公開。向田本人の肉声テープや「阿修羅のごとく」の構成メモ等新資料も多数紹介!(パンフレットより抜粋)

鹿児島は遠いかもしれませんが、よろしかったらいかがですか?

コメント(17)

行きたいなあるんるん

10月20日は火曜日だけど、開いているんですね。
講演会は当選した方しか聴けないのでしょうか…。

う〜ん、行きたい。
今日の南日本新聞に
20日に記念講演会を鹿児島市民文化ホールで開く。講師は妹の向田和子さんとテレビプロデューサー中津留誠さん。無料。19日までに電話申し込み。電話099(226)7771。って記事がありました。
遺言状に似せて書いた「遺言もどき」など近代文学館初展示は約10点とあります。
「向田邦子展」行ってきました。
向田さんのことは、色々な本などで目にしたりして知っていたことでも、実物を目にすると、やはり感じ方が違いますね。
人柄が伝わる素敵な展覧会でした。

それにしても、鹿児島市と東京・世田谷区、遠く離れてはいますが、『向田邦子展』と『久世光彦展』が同時期に開催されているのは、奇妙な縁というか因縁というか、面白いなと思います。
文学館の向田邦子展のホームページがありますよ〜
http://www.kinmeru.or.jp/kuniko/index.html


先日、鹿児島には行ったのですが、時間の都合でかごしま近代文学館には寄れなかったのが、心残りです。

じゃんぼ餅を食べながら、向田さんはこの味が好きだったのかなと想像してました。

今回の情報を見て、ますます鹿児島に行きたくなりましたほっとした顔

情報ありがとうございました。
この8月から鹿児島に引っ越してきました!
(3年ほどですが、向田さんのゆかりの地で暮らせることは嬉しいです)

近代文学館には、子どもの夏休みが終わったら早速一人でじっくり行ってみたいと思います。
今は常設展だけみたいですが、それだけでも十分な内容、貴重な資料の展示のようですね。
秋ぐらいには毎年特別展もあるとか…
とても楽しみです。
ゴールデンウィークに行きました。写真などで見たソファや衣類、靴などの展示もありました。
秋のお誕生日近くに毎年企画展があるようなので、また行こうと思っています。
かごしま近代文学館は2011年頃にリューアルされたそうですが、連休に5年ぶりに行きました。
向田邦子の部屋ができていましたね。
映像や声も楽しみました。
鹿児島は向田邦子さんにとって、「故郷もどき」というように、大切なところなのですね。また行きたいです。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

向田邦子 更新情報

向田邦子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング