ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LOST(ロスト)コミュのケーブルテレビから…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ケーブルテレビから、ブルーレイのHDDにおとして、そこから DVDにダビングしたら 他の機器で再生しても 見れないのですが、解除の仕方どなたかご存知ないですか? 私ケーブルテレビ持ってなく 友人にダビングを毎回依頼してるのですが、見れなくて 困ってます。 ブルーレイの機器はパナソニックです。
 どなたか教えて下さい。ファイナルシーズンどーしても見たいです!

コメント(18)

よくある聞く話で ファイナライズとかしてますか?
関係ないか解りませんが・・・
> 藍碧さん
レスありがとうございます! やったのですが…
> ぷっかさん レスありがとうございます! DMR-BW780 です 色々やってみたのですが…
> нαγμкдさん レスありがとうございます! やっぱり 再生機器が古いのでしょうか!?
> 専務さん レス、ご指導 ありがとうございます! ブルーレイの機器は DMR-BW780です プレステ2とか カーナビ パソコンで再生を試みましたが どれも駄目でした。 新たにDVD機器を買うとしたら どれが いいでしょうか!? ダビングの注意点や どのDVDを買ったらいいでしょうか!?
多分お持ちの再生機器がふるいんじゃないですか?
私のブルーレイで録画(ファイナライズしてます)したものも、見れる機種とみれない機種がありますが、見れないのは古いという場合が多い気がします。
> ミントさん レスありがとうございます! 皆さんのコメントを拝見したどころ そんな感じですね!!
> yorozyさん レスありがとうございます! 色々難しいですね
DVD-Rに録画して見られないのであれば・・

1.AVCRECでダビングされている
 →SD画質(標準解像度)でダビングすれば大丈夫のはず。

2.ファイナライズされていない
 →要ファイナライズ処理。ただ古い再生機だと再生出来ない可能性も

3.CPRMに対応していない
 →古い再生機だとCPRMに対応していない(VRモード)ので再生出来ない。対応品にはロゴあり。

> チェルノブさん レスありがとうございます! AVCRECとは どこにあるのでしょうか!?
AVCRECとは簡単に言えばハイビジョンの映像を圧縮して容量を小さくしてDVDに記録するようなもので、互換性は同じメーカーの機種でも怪しかったりします。

あとダビングの説明はこのへんが詳しいかと。
http://panasonic.jp/support/mpi/bd/bw880bw780bw680/menu07.html
> チェルノブさん
ありがとうございます! ホームページ 確認してみます!
> 専務さん 懇切丁寧にありがとうございます! 再生機器を 買いますね!!
問題解決出来て嬉しいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LOST(ロスト) 更新情報

LOST(ロスト)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング