ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

shah rukh khanコミュの命ある限り (Jab Tak Hai Jaan)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インド映画の都ボリウッドのメロドラマの方程式を作ったといわれるヤシュ・チョプラ監督の遺作。ロンドンを舞台に、運命に翻弄される3人の男女の悲恋を描く。出演は「ラ・ワン」のシャー・ルク・カーン、「人生は一度だけ」のカトリーナ・カイフ。音楽は「スラムドッグ$ミリオネア」のA.R.ラフマーン。ボリウッド製作の作品をまとめて上映する“ボリウッド4 ザッツ☆エンターテインドメント!”で上映される一作。
http://bollywood-4.com/index.html

・・・だそうで。(シネマトゥディより)

今現在(!)日本で絶賛公開中!!!とのことなので、トピ立てしておきますね^^♪

コメント(64)

>>[24]
電話BOXのラブシーンって古い白黒映画にある定番シーンだと思う(題名もタイトルも覚えてない〜〜)、それを知ってるのか知らないのかは知らんが、彼の古い映画でも電話ボックスで一人芝居とかってよくやってるよね。なんかネタ踏襲してるなぁ〜と笑ったというかw 赤い電話BOXってイギリスのシンボルアイテムだし。
でもまぁ、そのうちガッツリ泥臭い濃厚官能ロマンスものもするんじゃないかな?いい奴な不倫ではなく(笑)役者のキャリアとして似合うものを年齢に応じてやっていく人でもあると思いますよ。今の年齢ちょうどそんな役させたら似合うからねぇ・・・

>>[25]
え?このシーンって「定番」だったんですか?
古い白黒映画って言うと、どうしても“ガラス越しのキスシーン”を
思い出してしまいました^^;

今後、年を重ねて渋くなったシャールクには、寸止めてる禁止にもかかわらず!
身悶えするような(!)甘美な官能ハート達(複数ハート)を見せて欲しいものですね!(笑)
高知「あたご劇場」にて
http://www.alles.or.jp/~kae74/atago/
高知市愛宕町1−1−22
088−823−8792

9月14日(土)〜27日(金)

昨日から(!)
新宿シネマートで、またやってます!!!
http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/topics/#010922
>>[28]
昨日の視聴覚室での上映、お客さん10人でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)。土曜日なのに…。
私はもう1回は行きますっ!。
>>[29]
視聴覚室wwwいわゆるムケッシュ・ルーム(!)で、10人!あせあせ(飛び散る汗)
台風の中の台風活性化運動(?)ごくろうさまです!!!あせあせ(飛び散る汗)


危険・警告ムケッシュ・ルーム
【OSO】で、ムケッシュが映画の試写中、フィルムの中にシャンティの霊を見つけて
「見ろ!あの女だ!」とスクリーンを指さす、、あのくらいの狭さの部屋のことウッシッシ
>>[31]もexclamation ×2ムケッシュ・ルームで活性化運動?されてたんですね!?
やはり台風の中台風ご苦労様です!ぴかぴか(新しい)
タイガーも、、どれくらい入るんでしょうねぇ〜?あせあせ(飛び散る汗)
>>[33]
カメですみません。
そ、そうです、ハンカチの件は私です!。
なんて偶然でしょう!。
これからもよろしくお願いしますリボン

今日は行けませんねーあせあせ(飛び散る汗)
タイガーはまた改めて行きます。

ハクレイさん、mimiさん、皆さん、
ムケッシュ・ルーム?(笑)での活性化運動?お疲れ様です!指でOK

私はこの作品を(去年!)香港で観て、レビュー?みたいなものを(去年!)書いたのですが、
邪道(?)かなぁ〜wと思って「非公開」にしていました。
今、「公開」にしますので、もし去年ので!(笑)よろしかったら読んでやってください。
おっと!まず最初に謝っときますね!あせあせごめんなさいっ!!!あせあせ(飛び散る汗)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1883857627&owner_id=1696929
>>[36]
拝見いたしましたよー。その通りですよ、ぐうの音も出ません。
私もこの間までイマイチ好きというわけではないこの映画でしたが、この間見てみたらちょっと違った感じだったのですよ。
シャールクのカトちゃんとアキラ、二人の女性の「受け」役としての演技は目立たないながらも上手いと思ったんですよ。
ただ、確かにキス&ラブシーンでのマグロっぷりはちょっと酷いとは思いますけどね。照れなんですかね?。全然せくしーじゃないのも不思議です。淡白すぎて恋してるとは思えないのもwww。実は恥ずかしがり屋さんなんでしょうかチューリップ
もう少し「身分違いの恋」という点からの展開があっても良かったような気もしますし。
ただ、サントラはとても好きですし素晴らしいと思います。

東京ではまだしんゆり映画祭でもやるし、下高井戸シネマでもやるので、もう1回は行くつもりですリボン
>>[37]
おっと♪すみませんねぇ〜わーい(嬉しい顔)早速どうもありがとうございます!ぴかぴか(新しい)
私も、その後(!)何度か観て(日本でも!)音楽とか、ロケ地の風景の素晴らしさとか、
シャールクの抑え気味の演技〜特に軍人ルックのほうのw〜などなどとか、それなりに
楽しんでますヨ^^お陰さまでwww!(笑)
なんたって、監督の貴重〜な遺作ですしね!

それでも、やっぱり、マグロは気になるんだけどwww!衝撃(爆死)

じゃあ、去年の(!)日記、一応、全体向けにも一般公開?(笑)しときますネ^^;
やはり、人それぞれ感じ方は違いますね。
私は、ボリウッド映画にハリウッド映画を求めていませんので、素直に純愛として捕らえてますから、ラブシーンの必要性をまるで感じません。
熟年者が、韓国映画にはまり純愛と言っていますが、10年前のボリウッド映画はもっと純愛でしたね。勿論、それより更にさかのぼれば、今より露出もないわけですから。
映画に対しては感じ方は違うのは当たり前ですが、インド映画と言うのはこういうものだと私は、思っています。
CGを駆使した、最近の映画も名も知れてない俳優や、女優の映画では、それなりのラブシーンがあったりするようですが、やはり私のようなキチガイSRKファンは、リアルラブシーンの必要はまったくいらないです。
見ているファン層にもよりますね。
皆様は、お若いでしょうから濃厚なラブシーンが見たいのかもしれませんが、それではインド映画を見なくても、ハリウッドやら日本映画でいいと思いますが。
後は、宗教的な所も色々あると思いますよ。
インドですから。
それは、日本人には分からない複雑さがありますよ。
ましてや、彼はイスラム教徒ですしね。
奥様は、ヒンドゥーですが。
私の彼もイスラム教徒ですが、やはり感覚も違いますよ。
おばさん意見ですみません。
実は、来月SRKがらみで海外に行きます。
戻ったら、ブログにアップしますので
良かったら、覗いて下さいね。
>>[39]
早速のご反応、どうも有難うございます!わーい(嬉しい顔)
SRKがらみで海外に?!いいですね!どうか素晴らしい収穫(?)がありますようにぴかぴか(新しい)


もし、誤解を招いているとしたら申し訳ございません。
私が昨年、この日記で言いたかった真意は・・・

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1883857627&owner_id=1696929

私は、シャールクの“寸止め”(キスをしない)ラブ・シーンをとてもセクシーだと思います。
私だけでなく、おそらく皆さんも、そう思っておられることと思いますが・・・。
だから、私は、シャールクには「寸止めていて欲しい」(ほんとにキスしないで欲しい)と
思っているし、マイミクさん達も皆、そう思っているようです。

しかし、この作品では“寸止め無い”(本当に唇にキスをする)と聞いて、ショックだったし、
やめて欲しかったけど、でも、もうそう決まったことなら、それならそれでしょうがない。
それなら、ポジティブに捉えようってことで、、、!!!
寸止めていても(!)あれだけセクシーなのだから、いざ寸止め無い(!)となった日にゃ〜
いったいどんだけ!致死量のエロスが放出されるのか、、、想像するだに恐ろしい!!!
と、致死量の(!)過剰なまでの期待をしていたところ、、、
結果は「寸止め無い」よりも「寸止めてる」ほうがよかった・・・という意味です。

そして、それが一体なぜなのか全く理解できず「不思議だなぁ〜」とwww!(笑)

【下高井戸シネマ】にて、本日から!

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/ongaku.html

10/26(土)〜11/1(金) PM7:45〜(終10:45)

一般1600円 / 大学・専門1300円 / 高校生・シニア・火曜日みなさま1000円 / 会員900円
★11/1(金)は映画サービスデー!みなさま1000円でご覧いただけます。

だそうですw
>>[41]
11/1に1000円でまぐろのシャールクを観にw行く予定です。
この映画もこれで見納め?と思うと、やはり寂しいですね冷や汗
>>[42]
まぐろ!魚(笑)見納め?祭りwww!
なんだかんだ言って、私も初め見た時よりも、2度目、3度目の方が「よりよかった」ので、
これって、回数踏んで段々味が出てくるぴかぴか(新しい)スルメみたいな?作品なのかもしれませんね〜(笑)





マグロとかスルメとかwwwwwあせあせ(飛び散る汗)



「今週の下高井戸駅上りホーム」!(笑)だそうです。*マイミクさん激写カメラ
再びマイミクさんより・・・カメラ
今度は「今日の下高井戸駅下りホーム」!(笑)だそうですwwwウッシッシ
そして、開場前の様子?らしいけど、なんとなく手作り感(?)満載ですね!ウインク
早めに着いても下高は空港見物どころか(別エリアのネタですみません)その場で持ち帰る焼鳥屋がある街並みなので時間つぶしが大変でした。

上りホーム、探したけれど見つからなかったてす(>_<)
して今回は下り(☆o☆)
探し方が悪かったんですね(ムケッシュの^o^;)


作品は、初回のアクシデント(ネタバレするのであえて)までちょろっと退屈な場面もありましたがやはり感動が残り素晴らしい作品だと思いました。

やはりシャー・ルクは多才でいいですね('-^*)/

「アキラ」の連呼にちと笑えました。
しかも「日本人か?」は決定打(笑)

>>[47]
「アキラ」は、、途中「クルサ〜ワ〜(クロサワ)」などと呼ばれたりしてる通り
あの「黒沢明監督」から来てるんですね〜w
どうもお疲れ様でした!


2度以上観ると、なぜか「Ishq Shava〜♪」(萎縮娑婆?!)が耳に残り!離れなくなります。




♪メラメラ♪ジャラジャラ♪ですね!

僕は街中で歌うこの曲がすんなり入ってきました。
http://www.youtube.com/watch?v=9a4izd3Rvdw#t=14

観ていてちょっと退屈を感じたころ、僕のオリジナルともいえるドラムのフレーズの連発、そしてギターの心地よいカッティングが自然と体を動かしてました。
加えてドンドン・ロンドンならではの街中の暖かい目線。
大掛かりに撮影場所を確保し、エキストラの動きまで支持して
監督は若い人の心まで細かく描写しているなって涙が出ました。
シャールクのバイトっぷりもこちらもハッピーになります。

この映画はシャールクの演技と言うより人柄とオーラ、それを知り尽くした監督が作り上げた見事な作品だと思いました。
なのであまりにも感動が大きくていまだに日記に出来ませんぴかぴか(新しい)



そういえば来年発売ですねわーい(嬉しい顔)

http://www.amazon.co.jp/%E5%91%BD%E3%81%82%E3%82%8B%E9%99%90%E3%82%8A-DVD-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00EID1WA2/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1383312077&sr=1-1&keywords=%E5%91%BD%E3%81%82%E3%82%8B%E9%99%90%E3%82%8A
下高井戸シネマ、観て来ましたよ。
お客様は20人以上いらっしゃってました。
会場の割に大きなスクリーンで、どこかの視聴覚室(ムケーシュルーム)なんぞより全然良かったです。
やっぱりこれは静かに怒りの炎が燃えている部分と、サマル少佐になってからのストイックな部分が萌えですわチューリップ
また是非大きなスクリーンでお会いしたいです、サマルハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
>>[50]
♪チャラ〜!ですね?(^_-)-☆
確かにドンドンロンドンの街並みの中に溶け込んでて、人々も皆、自然でいいですね!
路上ギター弾きの他、魚屋とか雪かきとか、、貪欲に!色んなバイトしてるし^^;

監督(享年80歳)は、この【命ある限り】を撮り終わって、すぐに亡くなったので、
作品が上映されてるところを見ておられないんですよね。。。
なんとも無念です。



あ、アキラが踊る♪ジヤレ ジヤレジヤ ジヤレ ジヤレジヤ・・・も、
妙に耳に残りますw
クールでニヒルで無愛想なサマル少佐がハート達(複数ハート)最後にいきなり踊りだすところがサイコー!

http://www.youtube.com/watch?v=smn3mDBOUy4

>>[52]
ラスト・まぐろ?!魚(笑)お疲れ様でした!
そうそう♪そのストイックなハート達(複数ハート)サマル少佐が、いきなり踊りだしたり!(笑)
意外と明るい笑顔を見せたりもする、っていう、そのギャップがたまりませんな〜!目がハート
>>[54]
ごちそうさまwwwって?!(笑)(_ _)ノ_彡☆バンバン!
やはり!みなさん「サマル萌えーハート達(複数ハート)」なんですね^^;?
>>[51]
DVDCDで、感動どころ、萌えどころ、突っ込みどころ?などを確認?!しながら
またじっくりと楽しむのもいいかもしれませんね^^。
チャペル新文芸座にて
http://www.shin-bungeiza.com/program.html

カチンコ2013年12月22日(日)
13:10 19:35
<<ダメ押し/ゴリ押し☆リマインダー>>

今度の日曜日www!チャペル

カチンコ2013年12月22日(日)
13:10〜  19:35〜


池袋 新文芸座にて

住所: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1−43−5 マルハン池袋ビル3
電話: 03-3971-9422


http://movie.walkerplus.com/th13/schedule.html


CDDVDCD買いましたかぁ〜?(活性化運動中^^;?)

http://www.amazon.co.jp/%E5%91%BD%E3%81%82%E3%82%8B%E9%99%90%E3%82%8A-DVD-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00EID1WA2

なんと!これらのインド映画が、おうちのテレビで見れる!!!
こうなったら【WOWWOWシネマ】もし、まだだったら、、契約しちゃいます?!(笑)
WOWWOWシネマ
映画に出会う![ボリウッドムービー最前線]
全6作品(そのうち、SRK作品は3本!それぞれのトピに書いときます)
http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/008690.php?__from=mixi



カチンコ【命ある限り】 7/7(月)よる9:00
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104601/index.php?m=01

あまりに純粋な愛ゆえに、結ばれることなく別れた男女。10年を経て、なおも惹かれあう2人の運命が再び動き出す。インドの映画の都《ボリウッド》製の大河メロドラマ。


【福岡】で!

福岡市総合図書館
〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-7-1
TEL:092-852-0600
http://www.cinela.com/schedule/H266.html#india


6月12【木】14:00

6月21【土】11:00

6月26【木】15:00
【名古屋】で!

期間 :10/10(土) ~ 10/16 (金)
場所:刈谷日劇スクリーン2 (名鉄刈谷市駅すぐ)
★詳細はHPにて
http://kariyanichigeki.com/

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

shah rukh khan 更新情報

shah rukh khanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング