ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【同人誌S】いとさんの隠れ家。コミュの「本日の湯屋」...シリーズ第一回。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日(5/22)友人2人とあいかわらずスーパー銭湯めぐり...せっかく
なんで今後、行ったスーパー銭湯を紹介していこう...。

と言うわけで「本日の湯屋」シリーズ第一回「笑がおの湯/千葉寒川店」

所在地>千葉県千葉市中央区寒川町2-147-1
    JR本千葉駅 徒歩10分
    京成千葉駅 徒歩15分

営業時間>10:00〜24:00(最終入館 23:30)年中無休。

お髭の銭湯チェック...>★★★★★★★☆☆☆(10段階)

特徴>銭湯内の男湯と女湯は日替わりで変わる、(「おおうみ」と
「はごろも」と言う名前がついていて、お風呂の内容が若干違う)
どちらの風呂にもジェットバスがあり、中には学校の校庭などにある
雲底(ぶる下がり梯子みたいなやつ)が浴槽に設置されてたりする

楽しみながらエクササイズが沢山でひとりひとりの健康なダイエット
プランが簡単に組めて、各浴室にコースの案内も提示されている...
手軽に有酸素運動が風呂に入りながら出来る不思議なスーパー銭湯で
その他にも露天風呂や薬湯や高濃度酸素湯などもある...サウナは2種
高温サウナとスチームがある...特にここの湯で俺等のお気に入りは
ジェットバスの中で「うきうきぶろ」と呼ばれるバスです...このバス
はなんと横になって風呂に浸かると下からジェットがでて人を浮き上げ
る(自分でさえ持ち上がる)無重力体験?が出来るジェットバスです
(ただしこれバスがあるのは「はごろも」のみです)...。

その他、お食事処「笑福庵」にて風呂上がりにビールでも一杯(残念
ながら自分は車の運転があるので呑めませんでしたけど...(涙))。

蕎麦にはこだわりがあるみたいですね(この後、食事に行ったので
ここでは何も食べませんでした(水とアイスだけ(^0^)))

それと「カットサロン」「整体」「あかすり」等も完備...自分たち
にはあまり用がないけどね...

料金は、入浴料>大人 800円 子供 400円






「笑がおの湯」は松戸矢切店が4/19にオープンしたらしい今度はそちらへ
行ってみようと思う...次回(第二回以降)の書き込みをお待ち下さい。


この後、地元のステーキ屋に移動、サービス品の「ビーフシチュー」の
セットを食べて解散(夕方に仕事の入校があったので21:00のスタート
になってしまった...まぁ、各自丁度良かったようだけど...(笑))
いつもなら、夜中の2時位まであちこちへ行くことが多いが本日は各自
の疲れがピ−クな上に風呂でくつろげたことで...早めの解散となった。

次は何処の湯屋を紹介出来るかなぁ...?(ちなみにスーパー銭湯巡りは
自分の趣味のいっかんでぇ、★☆印のチェックは自分的な勝手な思いに
そったモノなので...参照にはなりませんのでご注意ください(笑))

自分で各湯屋を味わってみては?(一緒に行ってみたい人がいたら...
声をかけてくださいねぇ...時間が合えばお誘いしますね(^0^))

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【同人誌S】いとさんの隠れ家。 更新情報

【同人誌S】いとさんの隠れ家。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。