ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア 2001〜2002コミュのWHならではの貧乏生活体験☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一つ前のミゴレンのトピの中で、私がミゴレンを食べたことない話から、「私が貧乏じゃないのでは?」という声があり、パンをガーベッジビンから拾って食べていたとお返事したところ、かなり反響だったので、貧乏体験した人の話があれば面白いかなぁと思って勝手にトピを作成しました衝撃へへへ・・・むふっ
あと、BondiのColesでは閉店時にただでパンくれてた情報から、お友達がたくさんもらって帰ったこともありました。
私は、チョコレート工場で働いてたこともあって、働きながら食べれるチョコは最高でしたわーい(嬉しい顔)
でも、コンベアから流れてくる魚の形のチョコを見ると、なぜか泳げ鯛焼きくんの替え歌「毎日、毎日、僕らはコンベアの上で流れて嫌になっちゃうよぉ〜ムード」が頭を回って私まで嫌になっちゃった経験がありますが、皆さんはそういった面白おかしな貧乏生活体験などありませんかexclamation & question

コメント(7)

>みよさん
えーっexclamation & questionただ食いですかげっそり
いくら貧乏でもただ食いはまずいですよねぇあせあせ
私のパンは、捨ててたものを拾ったので犯罪ではないよねexclamation & question
でも、私もバス代レッドのところブルーとかで乗っててなぜか運転手に目をつけられていて、ゾーンを越えた瞬間、インスペクターいないのに追加料金払わされた覚えがあったわぁ。
友達は、童顔だったので運転手が勝手にコンセッション料金で請求してたらしいあせあせ(飛び散る汗)
貧乏生活については、本当にきりがないくらい話題豊富な私です・・・手(チョキ)
他の友達は、ウーリーとかのスーパーで、量り売りのナッツ類を袋にとって他の買い物をしながら食べ歩き、会計の時には分量が減っているってのをよくやっていましたが、私は怖くてできなかったなぁがく〜(落胆した顔)
私も、ウーリーとかコールスでは閉店間際に行って値下げした食品とかしか買っていませんでしたあせあせあと、お菓子コーナーによくあるチョコとかグミ、ナッツ、キャンディとかのカップに詰め合わせするやつをちょこっとづつ良く食べていました〜ぴかぴか(新しい)
それもあきらかに犯罪ですよね・・・
私の友人が言ってた話です。
「好きだった女の子が、1ドル以下でレジ通したら税金かからないから、1ドル以下の物を一つずつ買っていた。初めは冗談言ってるんだろうと思ったら本気だった」
とのこと。
3枚の切符の話とか思い出すな〜。
ラウンド行っている時は、ブドウのつまみ食いとか、量り売りのナッツも良くしちゃってましたね。まともに買ったことは全然ないです。さくらんぼも食したこともあります。ごめんなさいがまん顔
ラウンド後にホームグラウンドのシドニーに戻った時、私も相方も『豪華ビュッフェ』におめめキラキラでぴかぴか(新しい)スターシティ行ったんですけど、ラウンド行く前より飲み物代があがっていたか何かで頼むのは辞め、水もマウントフランクリンか何か買わなきゃいけなかったんだと思いますが、ケチったのでトイレに水を飲みに行ってました。トイレの手洗い場で水を汲んだりはラウンド中は良くしていたので、きれいなスターシティなら余計に文句なしだったけど、都会では異色かもしれないウッシッシ人がいないとき飲んでたけど。

カジノドル袋と言えば、ラウンド中もちょこっとポーキーして(する振りも多し)飲み物狙いで行っていました。メルのクラウンは会員になるだけで5ドル位の飲食が無料になるサービス(利用は1度だけ)もあったので、かなりうれしかった。メルではクラウンのビュッフェ食べたさに車泊3日ほどしました(奮発した分宿泊代をケチった)。普段の食事が質素だったので、ビュッフェで栄養補給を。色々な経験のおかげで、ラウンド後はかなりワイルドになりましたウッシッシ

かもかもさんの3枚の切符は『恋の切符』の話しですよねウインク今ってないんですかね。
『出逢い帳』はさすがに今でも健在ですよね。『おろ天』は私たちのワーホリ位までしかわからないかも。しかもこれはシドニーだけかがく〜(落胆した顔)
貧乏生活ですか。
食べ物の話じゃないですけど、エアーズへ行き、唯一のスニーカーに穴が開き・・・でも新しい物を買う余裕は無くて、スニーカーを縫いましたダッシュ(走り出す様)もちろん手縫い指でOKなかなか針が通らないんですあせあせ(飛び散る汗)後にも先にもスニーカーを縫うなんてこの時限りだと思います。 今ではいい思い出ですうれしい顔
皆さん、WHならではの貧乏生活すばらしいexclamation ×2
日本では絶対にできないこととかできてしまうんだよねぇあせあせ

>youさん
私、シドニー在住ですが、仕事帰りにColes行くとパン半額なのでよく買っています。

>かもかもさん
$1以下でTaxかかんないってことはないと思うんだけど・・・
四捨五入とかでやってると思うよあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに、今Colesのメンバーズカード持ってるんだけど、$5で2ポイントもらえるのを必死に$5単位で買い物しようとやってると、うちの旦那に私のためにこういうカードは作られてるんだって言われますふらふら

>yammy☆yumiさん
私にこのトピを作らせてしまったちょう本人でしたねっむふっ
スターシティでは今では1日3杯ただで飲める自販機というものがあるよ手(チョキ)
でも、水はトイレで飲まなくっても普通に水道水頼めばただで飲めるんじゃ・・・ウッシッシ

>ちえちさん
スニーカー縫ったんですかexclamation & question
私だったらそのまま覇いてるかもぉ・・・
革靴をペンで塗ってる人は私の友達でいるけどなぁウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア 2001〜2002 更新情報

オーストラリア 2001〜2002のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング