ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インド料理LOVEコミュの仲間に感謝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三週間余りの旅を終えて帰国すると、インドデリーでの暴動、ウイルスによるインド入国制限とうれしくないニュースが飛び込んできた。
おかげで僕たちの旅は順調すぎるほど順調で、とても楽しい思い出ばかりが残っている。
それはひとえにパキスタンの事すべてを段取りしてくださったナワブレストランのシャキルさん。
どれだけ助かったか。
この旅はシャキルさんなしでは語れない。
そして東京スパイス番長の面々、一番年上の私のミスやドジをいつもかばってくれ、いまだにお誘いくださる。
特にドバイの夜は楽しくて楽しくて。
オールドデリーでの夜も忘れられない夜となりそうです。
ニハリの旅一番の経験。
オールドデリーで数々の店のご案内,流暢なヒンディー語の交渉と大活躍だったシバカリーワラの山登さん。
朝の仕込み見学がすごく勉強になりました。
お話も興味わくことばかり、来年は是非タイでもご一緒したい。
デリーでの料理セッションにキッチンを借りたいと願いしたスシルさん。
何の質問もなくすぐ両諾してくれた。
38年の付き合いとはいえ、いつも迷惑ばかり、わがままばかりで申し訳ない。
あの一日も大変楽しく有意義な日になりました、忘れない一日でしょう。
どこかの会話でタイ好きな僕なら「チャロ インディア」ではなく「サワディ タイ」を計画してみたらと話題が出て、お試しでタイ料理を習うと決めた時、即お店を紹介くださったカレー仲間。
そしてお店のオーナー オー に ヤマさんご兄弟。
一流店での勉強はタイ40回ほどの訪問で初めて。
食べ歩くのは簡単、一流店での教えを乞うのは、至難の事。
とても参考になり、希望も見えました。
来年の「サワディ タイ」どこまで企画できるか、これからです。
そして今までの経験から、
腹八分目どころか5分目で止めていた事、胃薬飲む事一度もなくとても楽で快適でした。
去年もそうでしたが、時差で早く目が覚めても、あえて睡眠導入剤を飲まず、早めに食堂へ行き早めの朝食と朝の日記書き。
こちらも胃にも優しく快適で合理的。
コンチネンタルホテルでは蜂蜜が置いて有り(タージ,オベロイも)ハニーチャイの美味しさを知ったのも大きな収穫。
さて、あと何年旅ができるのか。
「旅は麻薬」と誰かが書いていたが、美味しいものを食べたいと言う欲も「麻薬」なのかもしれない。
お世話になった皆さんに感謝。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インド料理LOVE 更新情報

インド料理LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング