ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外で活躍する日本人医療関係者コミュの日本での作業療法士免許申請

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。アドバイスを頂ければと思い投稿致します。
アメリカで現在作業療法士として働いており、今回日本での作業療法士免許の申請を行おうと厚生労働省に行って来ました。思ったより大変です。どなたか実際に申請をされた方はいらっしゃいますか?
和訳の証明が必要と言われたのですが、どのようにされましたでしょうか?また履修時間についての詳細はわかりやすいように表でまとめたほうがよいのでしょうか。私の通った大学は特に全体のOTコースについての総合的に説明した科目名、時間数、単位数などなかったのでクラスが始まる時に配られたコースシラバスくらいしかなく、それを訳してもっていったのですが、多すぎて分かりづらいと言われてしまいました。簡単にまとめたものをもっていったほうがいいのでしょうか。またそのまとめたものにも証明が必要なのでしょうか?
現在アメリカに在住しているため、なかなか思うようにいかず苦労しています。皆さんは苦労されましたでしょうか?何かアドバイスや注意点などがあれば伺えればと思います。

コメント(1)

はじめまして。過去に投稿されてた記事を見つけ、メッセージさせて頂いています。
現在海外在住ですが、日本でのOTの免許取得を考えています。ひとみさんはその後、日本での免許登録は無事されましたか? もしよろしければ、少しお話をお聞きすることは可能でしょうか?よろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外で活躍する日本人医療関係者 更新情報

海外で活躍する日本人医療関係者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング