ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三原順コミュの白泉文庫リニューアルカバーで登場!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.hakusensha.co.jp/hbstation/blog/2010/10/22/

白泉社文庫の三原順作品に、新しくデザインし直したカバーが登場するそうです。帯も新しくなり、三原順ファンの作家がコメントをよせているとのこと。

本文に変更はなく、新デザインでのカバーをかけかえのみになるそうですが、三原順作品がふたたび話題になるよう出版社が動いてくれるのがうれしいですね。
ちょっと地味になったけど…(笑)
店頭やネット書店に置かれているもののなかにはカバーの切り替えがすんでいないものをあると思うので、お近くの書店で取り寄せするのが確実なのではないかと。

帯にどなたがコメントをくださっているのかが楽しみです。

また、このニュースがツイッターに流れた際に、もんでんあきこさんがこんなツイートをされていました。↓

@mondenakiko三原先生からいただいた『はみだしっ子愛蔵版』の1巻表紙裏に描かれてた画像です。当時は感動して腰が抜けました。 http://yfrog.com/6xdaqzj
@mondenakiko 同じく第2巻。 http://yfrog.com/7b696pj
@mondenakiko 第3巻。簡単に描けるとのことでしたがちゃんと下書きの跡があります。先生…律儀…(;▽;)  http://yfrog.com/jlvyjgj
@mondenakiko 第4巻。共通のアシさんの結婚式の時ニアミスしたのでした。こちらは緊張しすぎてお声をかけられなかった…。思い切ってかければよかったと後悔しきりです。  http://yfrog.com/n1fwbij
@mondenakiko ラストはおとなのグレアム。十代の頃一番好きだったキャラだけにもう…・゜・(ノД`)・゜・ http://yfrog.com/02jmefj

コメント(23)

わ〜、情報ありがとうございます! ぜひともチェックしなければ!
情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

楽しみですうれしい顔
そうそう、11月の上旬からの切り替えになるそうなので、まだ流通しているところはないのではと思われます。
ご購入の際はお気をつけください。
情報ありがとうございます。
こんなうれしいことはありません。
自分の子どもたちが大きくなったときにプレゼントできるように買い込んでおきます。


大変貴重な画像を拝見することが出来ました。
情報ありがとうございます。

当時の三原先生の様子が目に浮かぶようで、涙が出そうになりました。(T0T)
これを機に、買いそろえようかな・・。SONS後半は読んでないのです。。貴重な情報、ありがとうございます!
はみの6巻はジャックなんですね。
新鮮…(笑)

コメントを寄せる作家さん方が気になります。
文庫も愛蔵版もあるけど…欲しいかもf^_^;
白泉文庫じゃなくて白泉社文庫だった…。
失礼いたしました。

先ほどリブロ渋谷店(旧パルコブックセンター)のコミック担当の方から、「はみだしっ子6巻全点平積みにしてます」とお聞きしたので、近郊にお住まいもしくはおつとめの方はぜひに。

コミック以外の品揃えも魅力的なお店です。
いけださま
情報をありがとうございました。

デビューから追いかけていた方で
訃報に驚き
その後、手にした「ビリーの森…」の
ラストのページに耐えきれず
見るのも哀しくなって
1度全部の本を手放してしまったのですが

月日が経つうちに気になって気になって
結局文庫版で買い直しを始めた所でした

先ほど、行きつけの書店で発注することが出来ましたm(_ _)m

貴重なお知らせをありがとうございますクローバー

カバーが変わるだけでも やはり購入したくなりますよね
私も予約しよっとるんるん

もんでんさん当ての直筆イラストも大変嬉しく見せていただきました
グレアムペンギンペンギンるんるん
もう若い世代には三原さんのことを知らない人も多いと思います。
これを機会に新しい読者が増えたら嬉しいですね。
出版社も「売れる!」と判断したからこそのリニューアルカバーでの出版でしょうし、
これからもずっと読み継がれていってほしいと思います。
僕も最近、三原作品に触れた若い読者だと思いますが、これで手に取りやすくなったと思うとありがたいです。ちょうど、「はみだしっ子」を見てなかったもので・・・。

もんでんあきこさんってどんな人だろ、と思ったのですが、漫画家の先生なんですね。もんでんさん宛てのイラストが綺麗でびっくりしました。ありがとうございます!!
三原さんの本は実家に置いてきてしまったのでこの機会に買いたいと思うのですが、カバー掛け替えということは中身の本は古い物が入っているのでしょうかね?
個人的に出荷と返品を繰り返されているヤスリがけされた本が来たらイヤだなと。
同じタイミングで中身も増刷かかって新しい物が来たらいいのですけど。
もう、リニューアル版手に入るみたいですね?

本屋で早速「ムーン・ライティング」「Sons」1〜4巻を注文しました。1〜2週間後には届くと思います。

本屋さんに尋ねても、「PCで発注する仕組みなんで、リニューアルカバー版が届くかどうかわからない」と最初言われましたが、発注画面のコミック表紙が切り替わっていたので・・たぶんだいじょうぶかと。。
ちょっとお!!四ヶ月前に、「ルーとソロモン」以外の白泉社文庫全部買ったのに!!と思いましたが、

…旧カバーの方が好きかな、カラーだし!!
←負けず嫌い



ケータイから見てるので、イラストに添えられた三原さん自身の書かれた細かい字が読めないんですが、
紹介文の「大人のグレアム」に泣きそうになりました。
「大人になったグレアム」と読み間違えたので。

「お…大人になれた(最終回後もきちんと生き続けた)んだね、しかも笑えているんだね、良かった…」と思っちゃったので。

で、読み返し、
「あ、大人のグレアム、か…ただのイメージ画かな…」とまた哀しくなり…


…どんだけグレアムを心配しとるか自分と
朝から自分にツッコミした次第。(笑)

私も昔はグレアムファンだったのですが、
歳を重ねた今は、アンジーの方がよく思えてきました。

また読み返してもいいですね。
歳を取った今だからこそ、理解できるかも?
(当時、自分には難解だった部分有って)

いったんはまると、抜けられないディープな世界ですよねぴかぴか(新しい)
芳林堂池袋コミックプラザでは全点平積みしているらしいです。
この間渋谷のリブロさんに行きましたが、全点揃ってました!
平積みははみだしっ子だけですが。
あとは学芸大学の恭文堂コミッククラフトさんでも揃えたいとおっしゃってました〜。ヽ( ´¬`)ノ
思った以上に置き直してくださる書店さんが多くてうれしいです。

>梅子さん
グレアムはそれなりにちゃんと大人になってると信じてます!
>015 けろさま

注文して届いたリニューアルカバー版、発行は1999年、ヤスリがけされてました・・。しかし、読んでなかったSonsシリーズ改めて、絵も綺麗だしストーリーも三原節。。

忘れかけていた喉元に引っかかっていた何かをえぐり出される様な感じと、三原さん独特の可愛い愛すべきキャラ。

ぐっときながら読んでます。やはり、偉大&独特の世界観に惹かれて、カンドーしてます。うん、本当は大判サイズが良かったけど。。
ビリーの森ジョディの樹、1巻2巻を購入しました。
なぜだか、涙がこぼれて仕方ありませんでした。

心臓の裏側にある感情を、えぐり出されるような、辛くでも、分かってくれる人がいたんだ、という感動の両方が混在しています。


リニューアルカバー版「はみだしっ子」を全巻購入できました。新書でしたよ、やっぱはみだしっ子は人気ですね。

しかし、かなり大人になったはずの今、何故か読み返すことにすごく重みを感じます。まるで、三原先生からの遅れてきた遺書を手に取る様な気分です。

大事に、丁寧に読み返したいと思います・・。しかし、ストーリーもさることながら、ちっとも古びてない緻密な画力には、今更ながら脱帽です。。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三原順 更新情報

三原順のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング