ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンと楽しく癌ばろう!コミュの一つの情報として

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
ここに書かせていただく決意にいたるまですごくなやみました。。
もし傷つけたら、不愉快な思いをさせてしまったら、
また本意がつたわらなければ、ただの宣伝になり、
皆様から批判されるのが怖い、、、
私自身が身を持って体感したわけでは無いので、
逆に体感していたとしても、一人一人
状態もちがうので
本当に試されることが良い選択になるのか、、
それでも改善される方がいらっしゃるなら伝えたい、
こういう方法もあるんだと、
頭の片隅でいいから、知っておいて欲しいと
書かせていただくことにしました。
もし不愉快だとおもわれたら、管理人様、
お手数ですが削除お願い致します。


私は小学生の時に癌で祖母を亡くしました。
当時は癌のこと、怖さや辛さは理解しておらず、
離れて暮らして居たこともあり、
亡くなったことも数ヶ月経ってから聞かされました。
大人になった今、母が何故、長い間、家を開けて居たか
どんなに苦しく辛かったか、なのに自分の中だけで悲しみを留めて、
最初は何故説明してくれなかったか怒りを感じましたが、
結婚するまで産まれた時からずっと一緒に過ごした大切なたった一人のお母さん(祖母)、
一番誰かに抱きしめられながら沢山沢山、声をあげて泣きたかったのは
母なんだと今なら凄くわかります。
そんな母は今、リウマチと合併症で痙攣や倒れる回数が増えています。
母の姉は喉頭癌、弟は膀胱癌に侵されました。(今は完治)
なので母に癌が出来てしまったら、どうしよう、
今の母の体力では耐えられない、もし何かあったらどうしよう、、
考えるだけで涙が止まりません、母が居ない世界など考えられない
母が居なかったら、生きることを諦めていたかもしれない。。
大好きなだれも代わりなんて出来ない、だれよりも
優しくて、可愛くて、頑張り屋で、真面目で、
不器用で、そんな母を助けたい
だから、何とかしたい、っとずっとずっと探していた方法
やっと見つけれたんです。

私は今、鶴見隆史先生が顧問されている会社でお世話になっています。
多くの癌に侵された方を救った先生です。
治療方法として、酵素を摂取しながらファスティング(断食)をされています。
断食なんて何を考えているんだ!っと思うかも知れません。
だけど身体の毒素を出し、癌を小さくしたり、癌を完治させる可能性があり、
著書の本の中でも、ファスティングは癌を治すレベルと書かれています。
又、昔のような、何も食べない、完全なる断食ではなく、
身体が必要とする栄養素を沢山含んだ酵素を摂取していただくので
苦ではありません。

私は原因不明の吐き気や、脳の中でモヤモヤしたものが肥大して
足が24時間だるく痛く寝れない、腕に突き刺さるような痛み、
癌とは関係ありませんが、
病院を何件も行って、とにかく助けて欲しい
でも、何もわからず、とりあえず処方箋もらうだけ、、
その時にファスティングを知り、資格を持った方の指導のもと、
一週間したところ、今ではかなり改善されました。
こんなに効くならば、先生がいうようにリウマチや癌に本当に効くのでは!!
と、凄くおもいました、
これなら母も、苦しんでる人も救えるかもしれない、、

そして何の迷いもなく、ファスティングアドバイザーになりました。
もし救える命なら救いたい、ファスティングの力を信じたい、

どうか少しだけでもいいので、
こんな治療法もあることを覚えていて欲しいです。

ただ、絶対に独自のやり方でしないで下さい。危険です。
必ず資格を持ったアドバイザー指導のもと、行って下さい。
また市販の酵素は糖分が55%~90%と非常に高く
どんな成分が入っているか明確ではありません。

もし興味をお持ち頂いたら、
精神誠意、お話しさせて頂きます。

もし、不愉快に感じられた方いらっしゃいましたら
心からお詫びします。

鶴見隆史先生の本
「酵素で腸年齢が若くなる!」

鶴見隆史先生に触れている本(癌について)
「3日食べなきゃ7割治る!病院で殺される前に」



コメント(2)

私も試したことが有りますが途中で挫折しました(^^;;
私にはあわなかったようですm(_ _)m
今は、別なの試しています。
挑戦しようと思ったことあります。
毎朝のメルマガ登録しているものがあります。
断食って必要性を感じます。

でもまだ思っているだけです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンと楽しく癌ばろう! 更新情報

ガンと楽しく癌ばろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング