ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

会津坂下町立第一中学校コミュの部活動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん何部でしたか?

ちょっと部活動の思い出でも語ってみませんか??

では、センチメンタルジャーニー!!!!

コメント(16)

野球部でしたー!!
顧問は黄色の色眼鏡の横田先生!!
通称「よこっち」
何をしに学校行ってたかって、そりゃ野球をしに!
ってくらい好きでしたww
3年ときキャプテンだったけどキャプテンらしい事あまりできんくて、ごめんなさいってかんじです。。。
バスケ部っす!当時は白岩先生(社会)。
あと特設の水泳部、冬はスキー部(アルペン)!
シュートをブロックしにいったら着地失敗して足首捻挫、おおげさに言ったら靭帯損傷全治2週間!
部活動に怪我は付き物ですね〜!


私は野球部でした。

新人戦前の練習で右手小指骨折!!

中体連2ヶ月前体育でのサッカーで右足首骨折!!

    


 
il||li _| ̄|○ il||li

こんな不幸な思い出ですが…(泣)

それでも完治してない私を使ってくれた上野先生。ありがとよぉ!!
私ゎ新体操部でした★


学校おわってから夜遅くまで部活の日々…
夏の体育館は窓も開けるコトが許されず蒸し風呂状態↓

伝統を守り続けるのは
とても大変でした↓


でも根性ついたし
メンタル面も強くなれました★

青春でした…

ちなみに顧問は阿部先生★中二からは小川先生でした☆
バスケ部でした。とは言っても、ほとんどユーレイ部員でしたがねぇ〜。バスケが好きでバスケ部に入部したのに、理想と現実のギャップにより、バスケが嫌いになりました(T_T) moyashiさん!いっこ先輩ですねー!白岩先生って怖いイメージがあったけど、話すと楽しい人でしたよねー(^O^)
ももねこ>ユーレイ部員でしたかぁ!イッコしただと妹と一緒だわさ。白岩先生は「アウアウ」ってしつこいけど面白い先生でした。3年間社会習ってたしね。
moyashiさん
そーです!妹さんと同級生ですよ!妹さんバスケ上手かったよね。当時、男子バスケ部員はモテてましたねぇ。あー懐かしき青春時代ぃー
ももねこ>ウチの妹バスケうまかったかなぁ?確かにバスケ部はモテるの多かったよね〜。自分は除くぅw
はじめまして。
初コメしまーす。
私は、バドミントン部でしたよ。
毎日、新体操部と卓球部と一緒に体育館使ってましたね。
新しい体育館に一度、入ってみたいです。
新体操部は、いつも、ステキで、
練習中、新体操見学してたりして。
卓球のボールが、飛んでくると、
ラケットで、打ち返したりしてましたね。
当時の顧問は、佐藤ミ○先生だった。
若くって、きれいな先生だったなー。

バンバマンは、野球部でしたか〜。ステキですね。
息子も、野球部に入れたいです。

ジャイロボール投げれるように…
上野先生、懐かしいなー。
理科でしたっけ?
>おりこうサンタママさん
そうそう理科です!バーコード頭でお馴染みのww

やっぱり野球は素晴らしいですよね〜!
ジャイロ投げれるかどうかは別にして是非、野球小僧に育てて下さいませ!!

なんだか同級生っぽいね!誰ですか??メッセでお待ちしてますw
はじめましてダッシュ(走り出す様)僕は野球部と特設陸上部に入ってました(・∀・)
野球部一年の時は天野先生で、あとは田代先生でした(^^;)陸上部は一二年の時は伊達先生と一条先生で最後の年は久保木先生でしたねダッシュ(走り出す様)
ちなみに担任は二瓶浩伸先生と古川真弓先生でした!
はじめまして(^O^) 私も野球部に所属してました 当時の監督は二瓶先生 コーチ?天野先生でしたね 現在のグラウンドはだいぶマシになりましたが昔はひどくて…硬球だったらケガ人だらけになってましたよ 部活楽しかったですねぇ
ソフトテニステニスでしたぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

顧問ゎこばかつ(笑)

みんなわかるかな??
私わ合唱部とテニス部でしたあ晴れ
私も2年までこばかつ顧問でしたあぴかぴか(新しい)
サッカー部でした。顧問は、阿部Tだったかなサッカー
あと陸上もやっててタルイTでしたグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

会津坂下町立第一中学校 更新情報

会津坂下町立第一中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング