ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

座敷童子コミュの感じる力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛子さまが、わらしちっく。。。
なんだか、ただものじゃないですあのお姿。
国民を熱狂させるあのオーラ。。。なんですかね。
不思議です。

私はまだ直接お姿を拝見したことはないのですが、
テレビで日の丸を振るおばさま達。そう、たいていは女性。
女性ってやはり感度がいいのだと思います。潜在能力が出やすいというか、アイドルなどを観て失神したり。失禁したり。
私もダライ・ラマを肉眼で観た時には、目頭が熱くなりました。
そう思うのは、私が女だからでしょうか?

コメント(13)

すごーい!ダライ・ラマに会ったんですか?インドの方の人でしたっけ?昔、白い粉を出すって有名になりましたよね!いつどこで会ったんですか?

本で読んだんですが、女性は自分でパワーを出せるんですって。男性は出せないから、女性に振れることでパワーを身につける事が出来る。
だから、偉い人、オーラのある人、等々は女性に沢山振れる事をしてるから、浮気をするんです。そして輝く。
って書いてありました。な〜るほどーー!と思いました。

愛子様、昔ながらのお子様って感じで可愛いですね。
そうですね、座敷童子ってあんな感じなのかも・・。
そうでした!サイババでした。
ダライ・ラマはチベットのお坊さんでしたね。必ず生まれ変わりの子にはアザがあり、探す・・。みたいな。

もう何年も前、ブラピが主演してた映画見に行きました。チベットの映画の・・・なんて題だったかな^^ゞ

本当いつ、どこで会われたんですか?気になります〜(^O^)
>たま様 きゅう様
サイババじゃないですよー!!笑ったぁ〜。
ダライ・ラマには去年の11/3にあった無料講演でです。
とっても当たり前(私にとって)で正しくて、まっすぐなコトをきちんとお話してくださるので、私はもう感動して泣きそうでした。
影響力のある、本当の意味で偉い方です。そういう方が正しいことをハッキリ口に出して言ってくれるってとっても嬉しいことです。
例えば戦争はいけない。なんて当たり前のことだけど、ちゃんと言える国の代表ってどのくらいいるでしょうか?
とってもきさくで朗らかで、近所に住んでいそうな親近感と神々しさを両方持った方でした。

ダライ・ラマはチベットの一番高位のお坊さんです。
小さい頃から、たくさん勉強して、ラマ(僧)の資格試験をちゃんと受けた本当のお坊さんです。で、生まれ変わって13人目ですね。不思議なことですね。3年も捜してやっと見つかった人です。
もっとかかった代もあったそうです。

あぁ、、、もっと知って欲しいという欲求が、、、。
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2003japan/index.html
私が行った無料講演のことも記事であったはずです。
興味があればどうぞ。

チベットが平和にならない限り、世界に平和は来ない気がします。
非暴力という形で、中国に立ち向かっているチベット。
応援したい!そして、行けたら来年の夏に行きます!
一緒にどうですか?(なんちて)
ごめんなさい。14世なので、14人目みたいです。
コミュもなかったので、作ってみました。
こりゃぁ、、、ますます集まらないだろうけど、、、いいや。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=73696
チベットは星あかりで本が読める。とチベットに何度か行ったことのある知人が言ってました。
私も興味がありますが、費用が・・・↓

ミミズさんはいつもどんな本を愛読してるんですか?
えー、、、。本ですか。。。
恥ずかしながら、、、、児童書を読むことが多いです。
佐藤さとる/松谷みよことか絵本とか、、、。あと、ダライラマの自伝とか黒柳徹子。そういう、ちょっと偏った読み方です。あとは、写真集を立ち見することが多いです。たまに買うけど。。。たまに。
とくにコロボックルシリーズは、私の心のふるさとなんです。

たまさんは??
きゅうさんは??
みなさんは??

月明かりで本が読めるなんて、、、想像もできません。早く行きたいなー。来年だめだったら再来年!とにかく行きたいです。
児童書ですかー。
私は昔、「モモ」が好きでした。
昔は絵本作家になりたかったんですよ〜(^^)
今はいずれエッセイ集を作りたいです。友達とのコラボで♪
わー!今更レスで、、、遅くてごめんなさい。
>たまさん
絵本作家志望でしたか?
私もですー!私は未だにあきらめ切れていません。
海外のファンタジーで一番面白かったのは「偉大なワンドゥードゥル最後の1匹」という題名ので、すごく面白くて。
ファンタジー好きな人には、是非読んで欲しいです。
エッセイ集ですか!読んでみたいです!
実現したら報告してくださいね〜!!

>きゅうさん
いろいろ読まれるんですねぇ。
私の読んだことのない人ばかりです。
ぐりぐらは楽しいですよね。ほっとします。
最近の国内の作家さんで注目しているのは「どいかや」さんです。
とっても素敵な絵本を作ってくれる方です。

一番最近読んだ本は、荒木経惟の「センチメンタルな旅-冬の旅-」
写真集なんですけど、泣けました。同時に「すべての女は美しい」も読んでいました。あと、書き忘れていましたが、みうらじゅんが出している本もよく読みます。みうらじゅんは私にとって先生で、すごく気になる人で、ときには「この人最低だよなぁ、、、」とも思うんですけど、それはみうらじゅんが、全部をさらけ出す人だからで、普通の人なら墓まで持っていくところを、垣間見てせてくれるから。

長くてすいません。読んでくれてありがとうございます。
何だか一度ゆっくり話してみたい、そんな気持ちになります^^
ミミズさんときゅうさんと。

みうらじゅんとか荒木さんとか、学生の頃人気ありましたよ!デザイン科なもんで・・。
高校の頃は絵本で県大会で優秀賞をもらいました。でも、3連覇はならず・・。その時思ったのは、欲を出さず素直な気持ちで描かないと私は駄目みたい。って事なんですよ^^;
誰かのために、描こうって思ったんですよー。
県大会で最優秀なんてすごいですね!!!
わーん、県大会なんかあったのかなぁ?神奈川県。
知らなかったなぁ。3連覇ならずってことは、2連覇はしたのですね?すごいすごい!!尊敬です。描き続けてください!誰かのために!

ゆっくり話してみたいなんて、ネットでコミュニケーションとってた冥利につきますね。とても嬉しいです。
ひなびた旅館(しなびた?)とかで、温泉でもゆっくりつかって、、、「あぁいい湯だったぁ」なんて。でも、結局ほとんどしゃべらずにさよならとか、、、してみたい。このコミュ的にはありがちな気がします。ふふふ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

座敷童子 更新情報

座敷童子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング