ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

須田悦弘さんコミュの詳細不明ですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既に昨日から始まっているみたい
です。とりあえず、貼ります。

http://masaki-art-museum.jp/event/

リンク切れにいつまでもならない
事期待して貼ります。えーっと、
ちなみにお茶飲んでたり、食事中
の方は、いったん止めて。それか
らご覧になった方がよろしいかと。

コメント(3)

古美術と須田さんの組み合わせ、いいですね〜。
携帯からなので、リンク先はあとでゆっくり拝見させていただきます。

大阪では国立国際美術館でも
「開館35周年記念展 コレクションの誘惑」のポスターに
須田さんのチューリップが出ていたので
こちらもあわせて見られたらいいなあ、、、と。こちらは2012年4月21日[土]〜2012年6月24日[日]だそうです。
正木美術館。もう、行かねば〜なんです。
古代礼讃、中世礼讃、現代礼讃(勝手に付
け足し)状態です。国立国際と併せて、で
すね、大阪美術館巡り。そういえば、あの
チューリップ、千葉市立美術館で貰った年
間スケジュールにも登場してた様な。
正木美術館、行って参りました。もう
最初っから、くすくすしっぱなしでし
たです。秀逸な展示は、やはりポスタ
ー等にも使われてる、埴輪頭部と雑草
でしょうね。

解説文に、須田さんの作品は4点と書
かれておりまして、今回は確認するの
忘れましたが、シークレットはないか
な、という感じです。(あったらすみ
ません。これから行かれる方、確認し
てみて下さい)

一瞬、あれ、これ須田さん? と思わ
れるものがあったのですが、別の作家
さんのものでした。前半と後半で、そ
の展示は変わるみたいです。

同じ大阪の国立国際は、ポスターやチ
ケにも使われてるチューリップ、そし
て雑草、二点でした。ほぼ近くに展示
されてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

須田悦弘さん 更新情報

須田悦弘さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング