ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高槻市立上牧小学校コミュのはじめまして(^_^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近mixiをはじめて覗いてみたら、上牧小のコミュニティがあってかなり嬉しかったでーす♪

何期生かはわかりませんが、昭和51年生まれの方いませんか???
6年の頃の担任は小野先生(通称・小野先)
忘れ物をしたら、放課後取りに帰るか、校庭5週走らされる
先生です☆

実は、今探してます!!!
知っている人がいたら教えてくださーい♪

コメント(20)

51年じゃないけど50年生まれです(1月なので
49年と同期)

小野先っていたなぁ、そういえば。
6年の頃は尾崎先生でした。

掃除の時間にフラフラと寄ってきて
「私、○○のことを買いかぶりすぎてたわぁ」
とか行って去っていったのは今でも謎です。

何を買いかぶってて、何で失望したのか・・・。
尾崎先生って女ですよね♪
私、1年の時、担任でしたぁー☆

いっつも忘れ物が多くて、朝礼(校庭ですやつ)で
「私は忘れ物女王です」って看板つけるぞ!!!って
かなりびびらされました(>_<)
そうです。背の低い女の先生です。

担任の名前って忘れてるなぁ。
1、2年は樋口先生だったかな。名前うろおぼえ。
若い女性の先生でした。
3、4年とか覚えてない〜。
3年の時に外国の女の子が1、2ヶ月だけクラスに
転入してきました。ターニーって名前の子。
なんかピアスとかして大人っぽくてドキドキしました。
家にも遊びにいったなぁ。
トイレ掃除してましたよ・・・。
わぁー♪
私の3・4年の時の担任が樋口先生でしたー☆
すごいですねーこんな偶然があるなんて♪

外国というと、上牧町にある外人ハウス行ったこと
ありますか???
土曜日に集会があってお菓子がもらえるんですよ☆
お菓子欲しさに行ってました!!
集会の内容は全く覚えてません(>_<)
この年代は結構いるよ。

おれは、昭和52年の早生まれ。
6年の時は山田センセイやったわ。

オノセンのクラスは走らされて大変やなぁって思ってた。

高ちゃんとかタニケンとかのクラスやろ?
違うかな?記憶は曖昧ですw
いっせいさん

わぁー同級生やね♪
山先のクラスやったんや☆
タニケンとは、たまに(本当にたまに)会ってたりするよ☆
いっせいさんは、いったい誰なんかな???
私は、上牧で軽く有名になったことがある人物です☆
さぁ、私は誰でしょうか・・・
私の参加しているコミュ名にヒントがありますよ。

>私は上牧で軽く有名になったことがある人物です☆
??
何かエピソードがあるのかな?
できたら聞かせてほしいな。
もしかしたらそれで判るかも。。。判らないかも。。
>ekuさん、いっせいさん

わーいw また同級生だ!
なんか、同級生が出てくると嬉しいね♪
高ちゃんとかタニケンとか懐かしいし〜。

軽く有名って?
誰だろう?
たしかに何かエピソードがあれば思い出すかも。。 

うちは寺田先生(合ってる?)だった気がする…。
小野先生ってほとんど接点なかったわ。
怖いイメージしかない(^-^;
う〜ん、私の同級生はほとんど出てこないのに
うらやましい。

外人ハウス知ってますよ。
近道にある日曜学校?ですよね。
当時、自分の周りではちょっと恐れられて
いた記憶が・・・。
いっせいさん・haltinさん

エピソードを言うと多分すぐわかると思うよ♪
5年生の時にプールで首の骨を折りました(>_<)
これでわかるかな???


みっひさん
たしかに恐いイメージありましたよね♪
みっひさんの同級生で昔、「おはよう朝日」に
出てた人いましたよね♪
中学のクラブの先輩でした(^○^)
首の骨!
高校の同級生でも一人いました。
その子はその時の体験で看護婦を目指すことに
決めたそうです。

おはよう朝日に出てましたねぇ。
とはいってもそのころは既に東京にいたので
実際には見てないのです。
残念。
昔からキレイな人でした。
>eku
はい、はい!!凄いなつかし〜!
中学卒業してから会ってない気が。。
同じクラスになった事あるかな?
うちはトランポリンをやってたって言えば分かるかな?!

外人ハウスありましたね〜
うちも行ったことがありますわ☆
みっひさんは2こ上なんですね?
うちの幼馴染も2こ上にいましたよ♪
その幼馴染は今、結婚して駅前のマンションに住んでますよ☆
みっひさん
今、気付いたんですが私の3番目のお姉ちゃんと
同級生ですわ☆
しかも樋口先生が担任やった時、同じクラスです♪
すごいですよね、こんな偶然☆


haltin
わかったぁー♪
兄弟でトランポリンしてたよね♪
懐かしいなぁ!!今も淀の原いるの???
私は後2年ぐらいで帰ろうかな?とか思ってまーす☆
>ekuさん
あ〜、多分お姉ちゃん誰か分かりました。
間違ってるかも知れんけど・・・。

>haltinさん
上牧駅前も帰るたびにどんどん変って
いきますね。
昔は市川園芸くらいしか記憶にないような
何もない駅だったのに。
市川園芸!!!!
懐かしい〜(>_<)よく金魚を買いに行きました♪
確かに駅前は変わりすぎ☆
便利だけど何となく寂しい気もします。

今度、甥っ子達を連れてぽんぽん山に行くことに
なったんです(^○^)/
遠足でよく登りましたよね♪
> ekuさん
敬称忘れてた!
呼び捨てしてしまい申し訳ない!!

多分、うちの事まちがってるわ(^-^;
うちekuさんの2コ上のお姉ちゃんと同じクラブでしかも
バイトも同じやったもん♪
今は東京に住んでるんだ!ekuさんはどこに住んでるの?

>みっひさん
今は上牧に住んでないんですけど、たまに帰ると凄い変わっててビックリします!(゚∇゚ ;)
駅前凄いですね。。でもやっぱり電車に乗ってると田んぼがいっぱいでこんなに田舎だったんだ〜って、今更ながら驚きます(^-^;

だけど、あの緑には癒されますね☆
ぽんぽん山とか凄いなつかし〜!!
>ekuさん
市川園芸は見たこともないような
亀(マタマタとか)もいて楽しいのですが
雰囲気は子供の頃はちょっと怖かったなぁ。
あまり商売っけもなくて。
ぽんぽん山懐かしいですね。
よく登りましたねぇ。

>Haltinさん
梅田から電車乗ると、高槻過ぎたら突然景色が
畑と田んぼだらけになるもんね。
高校ん時に友達がびっくりしてました。
ん〜っと。なんか砂漠に一人ぼっちのような気が…
まあいいや、せっかく来たし、春駒でも踊って帰ろ。

いっち郎〜さんちのは〜る駒ムードは〜る駒るんるん 
 はじめまして、よろしくです。
 僕は昭和49年生まれなので、みっひ氏と同級生かな。
 上牧小学校懐かしいなぁ、、、全然行ってないです。
何気なく昔のことを思い出して、google先生にここを教えてもらいました。せっかくなのでコメントします。
S51生まれ、小野先クラスでした。
忘れ物したら確か10周だったような。男だけかな?
あと小野先と言えば小野クラ(クラウン)を思い出します。ガラスに紫のシート張ってて、今思えば小学校教諭とは思えない…
でも一番好きな先生だったので、大学進学時に一度会いに行きました。他校で元気に小一の担任してましたよ。
あれから20年、いまもう一度会いたい先生です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高槻市立上牧小学校 更新情報

高槻市立上牧小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング