ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東大津高校硬式テニス部&同好会コミュのはじめましての挨拶用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュつくってみました。
よろしくです(*- -)(*_ _)ペコリ

コメント(31)

今日から北海道です・・・。今しかのんびりパソコン触る機会ないんで、書き逃げしよーっと。

天ぷらさんより一つ上、3期キャプテンです。下の子にもそこそこに教えに行ってたので、そこそこに知られていると自負してます(笑)。今年から社会人デビューです。うまくやっていけるかなぁ・・・。

こういうコミュあってもいいかなぁって思ってました。もっと人がふえますよぅにぃ

(・∀・)ヨロシク!
少しづつふえてきましたねぇ。俺の知ってる名前もちらほらでてくるようになって嬉しいです!
どんどん誘って人数増やしておくれやす(*- -)(*_ _)ペコリ
最近せーほの代の女子の方々にちょくちょく会います。
はじめまして。このコミュを見て同好会の時を思い出しました。作ってくれてありがとう。私の1つ2つ上の先輩方がグラウンドの端っこに手作りでコートを作ったのは私が入学する前。大変だったことはいつも聞かされてました。顧問もいるのかいないのかって感じやったしいつも楽しく練習していました。テニスはもちろん自己流です。練習は好きやけど試合は嫌い、いつも負けるから(笑)。部活になったいきさつとか聞きたいな。
1年のときは同好会でした。もちろん運動場のコートでの練習。
その年に団体で近畿いったりして結果が出たのが良かったのか、
2年の時に部活になることが認められました。
そこで校舎から運動場はさんだとこにあるコートを1面週に何度かつかえるようになり、だんだん毎日使えるようになり、
やがて駐車場となってたプール横をうめたてて(笑)
そしてそこに線を引いたりネットポストたててネットつけたりしてコート作成。
3年の時には普通のコートをもう1面使えるようになって最終的に今の感じができました。
ってな感じが簡単ですが同好会から部へ。

部活になった経緯はやる気のある方が顧問になった。(中村よしろう先生)
県で上位に入り近畿大会などに個人・団体で出るようになった。
などなどがあると思います。
学校からのお金が出るとゆうので部活になった初年度は額はビビたるものですけどみんなで喜んでました。
運動場コートは使えなくなったので今はもうないですけど、
アスファルトコートは手作りなので、みんなで作った部活って感じがします。
はじめまして。第3期の部員です。テニスというスポーツを教わったのはこの学校でした。下手っぴでしたけど、濃い高校生活だった気がします。
ここでこうしていろんな情報交換ができるのはイイですね!!
これからもよろしくです♪
itoさん>なるほど。噂には聞いていたんです、すごい人が同好会に入ったって。私たちも部活にしたいという思いはあったんですけど、試合はぼろぼろでした。ラグビーの試合がある日はネット等の撤去したりしたなぁ。好きな時に好きなだけテニスをするような同好会やったけど、みんな楽しそうやったなって今みんなの笑顔とか思い出したりした。
うお、めちゃ懐かしいなー。
というわけで初めましてです。
卒業してから何年かして部に昇格したと風の噂で聞きましたが経緯をこんなとこで知ることになろうとは(笑

自分が入学したときには、練習場所といえば先輩方が作ったグランドの隅の手作りのコートでしたねぇ。んで、2年か3年のときに鉄棒の脇に新しくできたコートで練習してました。結構な割合で使わせてくれたような。でも人が多すぎたのでよく田上のコートへ練習しにいってたような気がします。

そういえば何年か前に東大津校舎に「男子テニス部全国大会出場」の垂れ幕がかかってたっていう話を聞いたんだけど本当?だとしたら本当にすごいなぁ…。
fujisanはじめまして(*- -)(*_ _)ペコリ
先輩方のつくった運動場のはしのコートで練習したりして、
3年の時にはシングルスと団体でインターハイに出れましたよ。
垂れ幕はそのときのやと思います。
ひとつ下の代もシングルスで一人出れましたし。
団体で出れたのはめっちゃ嬉しかったです。
他のメンバーがとにかく頑張ってくれました。
はい、他のメンバーです(笑)。
あの垂れ幕出たときは心底うれしかったですよぉ!
やったんやなぁて感じましたぁ!
はじめまして〜。
わたしは同好会時代の年代です。
いつ部になったんだったか・・・?
サッカー部からボールが飛んでくる中、
練習してました。
(っていうか、そんなに練習してないけど)
楽しく明るく!という感じで、
先輩とも仲良かったなあ。
はじめまして。
何期になるんだろ〜??
よしろう先生に教えてもらったギリくらいです。
東大津テニス部・・・懐かしいっす(;.;)
はじめましてです(*^_^*)東高の硬式テニス部にいたももこん♪です。実名は北川と申します!!

僕が入部した頃にはコート三面分をばっちり使えるようになっていました、何期になるんかなぁ〜…えっと2000年4月入学です♪♪ひとつ前のカキコミの方のお名前には見覚えが…(゚_゚)(。_。)

先輩方の努力を中村先生から聞いていましたが、こうして文で読ませてもらって改めて“すごい!”と思います!!


僕の成績は記録に残るようなもんはありません(^o^;けど中村先生がおっしゃってた“テニスは生涯スポーツになる”と言う意味が最近よくわかります、テニスおもろい(>_<)

長くなりましたがよろしくお願いします(^Q^)/^
じわじわ人数増えてきましたねー。
ある程度増えればみんなで集まってテニスとかも面白いかも♪
ありですね、みんなでテニス♪友達の家から久しぶりにMIXI見てます。ネットつながってないんで(涙)。

コート作りましたねぇ。ITOつぁんとじゅんpたちと共に・・・。そういえばアスファルトコートに線書き作業中に自分たちの名前書かなかった??もうきえてるかなぁ?

なつかしいなぁ。最初はアスファルトコートの横は崖だったの知ってる人少ないんでしょうね(笑)。転落した覚えありますわ(笑)。今でこそ車とか通れますけど、昔は自転車すら厳しかったですよね〜(涙)。
今日久々にテニスしてきましたぁ(>_<)くぅ〜やっぱおもろいっすね!!

相変わらず下手ですが集まる時あれば参加してみたいなぁ〜と思います(*^_^*)
僕達の頃はアスファルトコートの横でラダーやりまくってましたぁ〜!!先輩方の開拓おかげっす☆☆

開拓は僕らも少しやった様な気がします、どこやったかは忘れ気味やけど…(笑)
いや〜まじなつかしっすね〜!
中村先生にはよくしばかれてたな〜・・・
よく大石のテニスコートにも行ったな〜
またテニスをしたいっすね☆
はじめまして。
俺も、東大津の硬テ出身者です〜 懐かしくてカキコしちゃいました(^^;) 俺の頃は同好会だったのに、いつのまにか部に昇格しやがって(笑)
ひしおさんはじめまして。
僕の1年のときの3年なんでなんとなく聞き覚えのある名前ですが♪
ひしおさんのひとつ下の代から部活ですよ(笑)
ITOさん、かっし〜さん、はじめまして。
俺が3年のときの1年?? 全然覚えてないなぁm(_ _)m 1つ下からだなんて… ちょっと悲しい(笑)

かっし〜さんは俺の1つ下?? うーん、もしかして… 俺らの代と1つ下はほとんど別々に練習してることが多かったけど、1つ下のグループの中にも数名俺らと同じとこで練習してたやつがいたなぁ… なんとなく名前も思い出したような…
久しぶりにここ見に来てみましたけど、人がふえてますねぇ。ITOっつぁん、作ってよかったですね、ここ!最初とかかなりさびしかったのに(涙)。まるで、みんなでアスファルトコート作ったときのようでしたね(笑)。今の現役生なんて、アスファルトコートの横が崖だったなんて知らないんでしょうねぇ(笑)。
おちたことある人挙手

(・∀・)/ハイッ!
同好会時の方はあそこにコートがあるのにびっくりするやろうし
現役生はあそこが崖やったことにびっくりするやろなぁ。
よう落ちたってゆうより落とされてたなぁ(笑)
最近よくコートの横を通るけどあんまり練習頑張ってないように見える。。。
それはとてもとても悲しいですねぇ・・・。やはりあのヨシロウSOULを受け継ぐ人はいないのか・・
あの先生は素晴らしかったなぁ。

ここに現役生っていないんすかねぇ。
やっぱりあったー!
3年前に卒業したヒロキです。
堀池先生とヨシロウ先生の両方にお世話になりました。
一応キャプテンやってた!
ITOさんには何度か指導してもらっていました。
はじめまして。

ダメダメ4期(天ぷら・だい・ぼなんざ世代)のものです。

2コ上にITO先輩、1コ上にせーほ先輩・ささやん先輩、1コ下にみつまさがいたと思います。

秋の団体戦D1で天ぷら君と組んで高島のD1に6−0で負け、チームもベスト8で敗退したのは苦い思い出です・・・。

こんな僕ですが、よろしくお願いします!!
ITO先輩お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
まさかあるとは思ってなかったのでびっくりしましたけど、うれしくて書き込みさせてもらいましたるんるん
一つ下の学年でお世話になってたものです。

最近またテニスやり始めてます。またのぞきにきますグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東大津高校硬式テニス部&同好会 更新情報

東大津高校硬式テニス部&同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング