ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!℃℃℃〜】2018年4月21日(土)vs中日ドラゴンズ第5回戦@ナゴヤドーム 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あと20分で試合開始だよー!o(* ̄○ ̄)ゝ

球場へ向けて大きな声援を!
がんばれ、カープ!

●スタメン●
広島
6 田中
4 菊池
8 丸
7 松山
3 バティスタ
5 安部
9 野間
2 石原
1 ジョンソン

中日
8 大島
6 京田
7 アルモンテ
3 モヤ
9 平田
4 高橋
5 福田
2 大野奨
1 ジー

●予告先発●
C:ジョンソン
D:ジー

●放送予定●
<スカパー!>
J SPORTS 2、13:55〜(18:00)※試合終了まで放送
J SPORTS 1、21:00〜24:30(録画)
J SPORTS 2、翌日5:30〜9:00(録画)
解説:井上一樹 実況:石原敬士 ※解説者変更の場合あり

<地上波>
NHK総合(全国)、14:50〜(17:30) [サブch]13:50〜14:50 ※途中ニュース中断あり
NHK総合(中国)、13:50〜(17:30)※途中ニュース中断あり
NHK総合(京都)、 [サブch]13:50〜(17:30)※途中ニュース中断あり
NHK総合(茨城)、16:00〜(17:30)
解説:和田一浩 実況:鏡和臣

<インターネット>
DAZN、13:56〜試合終了
解説:井上一樹 実況:笹川裕昭 ※解説者変更の場合あり

<ラジオ>
CBCラジオ、13:57〜(17:00)※試合終了まで放送
RCCラジオ、14:00〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:山田久志 実況:宮部和裕
中日リポーター:水分貴雅

東海ラジオ、13:55〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:鹿島忠 実況:北山靖 リポーター:森貴俊

http://baseball-tv.ac/rule/tv30.htm

●注意事項●
・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(830)

>>[787]

バティムランも出たし、一緒にお釣りがいっぱい貰えますね( *´艸`)
連敗は痛いですが、明日は勝ちましょう。

惜しいゲームを逃してるのは
ダメージ食らうので明日で止めよう。

昨日は昨日、今日は今日。
昨日はやっちゃったの緒方さんが
言ってたし。

チャンス作っても得点取れなきゃ仕方ない。
明日もデーゲームなので、明日は勝って欲しい
(`・ω・´)ゝ

やはり月曜日は笑って迎えたい(`・ω・´)ノ

お疲れ様でした|・ω・`)コッショリ
ただ気になるのはドラの後はベイだってこと
明日は勝たないと、嫌な空気のまま横浜に乗り込むことになる
それはいけない
大型連敗はしちゃいけん

今日の試合は一昨日がベースになっていて、

ヤクルトの拙攻に助けられたサヨナラという背景が

あるからこういう負けはある意味納得。

データ的には今シーズン3人で終わらせた事がないジャクソンが売り出し中のモヤにやられる。

ゾーン状態のモヤに今のジャクソンなら仕方ないかな今は。

今シーズンは勝ちこして首位だけど去年みたいに逆転して最後は相手をねじ伏せるという状態ではない中

しっかりやりくりしてると思います。今日は中日に素直に負けました。

野球は後ろがしっかりしてくると強くなるけど中日は
巨人より今後マークすべきでしょう。

最後に私は今シーズンの野間を期待できると言いましたが打席でやる事を、前の打者の時にちゃんと考えてる
風に思えて書き込みました。打席でガチャガチャタイミングする事もなく良くなってきてますよ。



中村が外れて、鈴木を取たら良かったかも?
当たってない福田に2四球を与え、いずれも失点したジョンソンも悪い。
満塁でジョンソンに打たせてゲッツーになって流れを悪くした緒方が最も悪いが…

>>[792]

何気に野間は今日サイクルリーチだったんですね( ゚Д゚)

バティにも一本出たし、今日はポジります(#^.^#)

明日は勝ってくれるでしょうし。
何度もチャンスを逃して、残念ながら繋がりませんでしたがまん顔
しかし、大事なのは何度も何度も、数多くのチャンスを作ること!あと一本が出るかどうかは、流れとか、運とか色々あって思う通りにはいかないもの。
チャンスの数が多いほど、ものにできる可能性は高くなる。
そして、チャンスを作ることにかけては12球団一の打線と信じています!

明日は、勝ちましょう!
お疲れ様でした!!
ちょっと今日の負けは明日以降響いてもおかしくない展開でしたね。

ジーを4回でノックアウト出来そうで出来なかった。
そりゃ相手は4回ノーアウト満塁で1点は覚悟してたでしょうから。
ただ、ジョンソンが無理に打ってダブルプレーとなり、願っても無い展開になった。
正直あそこ、一度もバット振らずに三振に終われば、また違った展開になったでしょう。田中だって楽に打てたかもしれないですし。

投手陣について、ジャクソンは文句を言えないよ。ジョンソンは、四球が失点に絡んだので、ちょっと四球を減らしてほしいところですね。

しかしまぁ、こうもチグハグすると、困ったもんですね。
>>[784]
昨日今日と意図の無い采配をしていましたか?と思うわけですよね
ちょっと考えれば、あーっ、そういう考え方もあるよなって野球やってる、やってた方ならわかると思うんです

例えば石原に代打
間違いではないですよ
でも石原そのままもわかるでしょって
負けていたなら代打だろ!ってのが正解だけど、同点ならどちらも正解
またアツのスタメンでの終盤の使われ方見てもわかるでしょって

そこまで考えての采配批判しているのかなぁ?と
ちょっとそれは無いなーと思っちゃうんですよねー
日刊スポーツに監督談話あり。

 −得点しても失点する試合が続く

 緒方監督 そういうものはいい。しっかりと自分たちの野球をまた明日、切り替えてやるだけ。相手にしても新しい戦力がいて、去年の中日と戦っているわけじゃない。そういうことは考えずに我々の野球をしっかりとやればいいだけ。その気持ちだけ。

 −8回1死二塁で石原に代打を送らなかった

 緒方監督 石原は今、バットが振れている。イシ(石原)今日、悪かった?


このインタビュアー大丈夫?カープの試合見てるのか?
8回誠也の前に石原を打たせたのは間違いじゃないと思います。
わざわざ接戦で會澤なり磯村なり使ってリード力や守備力を落とす必要あるのかな?
それに代打使うにしても、バティスタや松山の守備固めに堂林や美間、下水流が必要となるのに無理に駒を捨てるようなことは出来ないと思います。ましてや今の西川やエルドレッドなんて、出せるのかな?出せないならとっくに登録抹消してるでしょうから、それはないと思いますが。

寧ろインタビュアーには、8回よりも無得点だった4回のジョンソンの打席についてを聞いて欲しかったですけどね。
ジョンソンにバットを振らせず上位打線に託す選択肢は無かったのか?など。むしろ今日はそこだと思います。

まぁあそこで上手く行ってジーを4回でノックアウトさせたら、バティスタのホームランも無かったかと思いますけどね。
今日はツーリング行っていて観れなかったんですが結果だけ見て連敗でガックシです
スコア見て応援された方はかなり疲れた内容だったのでは
明日は参戦できるのか?
ファン同士支えあって頑張りましょう!
>>[798]
すみません。そのソースが分からないのですが、明示していただけますか?
今日は審判に山路が出てたから負けたことにしよう

明日こそ総力戦で勝って鯉!
>>[806]
ジャクソンのインスタに載ってます
>>[808]
了解しました。ありがとうございます。
>>[810]
モヤに対しての3球目ボールと言われたことに対してと思います。

映像見返しましたがストライクでしたね!
>>[811]
確かに、怪訝そうな表情でしたから、言いたい気持ちはじゅうぶん
分かります。
でも、それで心証を損ねたら、却ってマイナスに作用しかねないと
思われますから、そのあたりは周りがケアしてあげてほしいと願います。
明日負けても今週5割やで〜(*゚ω゚)ノ
今日は外出だったので、さっき結果知りましたが・・・
勝ち負けよりも、野間の猛打賞に目を疑いました。
今日は朝から多忙のため
帰宅してチラッとテレビ観戦
同点に追いつかれたあたりかな
見たのは野間の4打席めから
猛打賞、サイクルリーチ
私も目を疑いましたwww

野間、明日もがんばってね

3連敗しないよう、守備も
打撃もみんなで勝ちにいこう!!
KJが完璧とは言わないけれど充分な投球でQSだっただけに今日の負けは悔しいですね。

光明はもちろん野間。最初にスリーベースが出てその後余裕を持って自信満々で振れていた。技術的にはとっくに2割打てないような打者じゃない。
今日の結果が覚醒の礎になればいいなぁ(´Д` )
でもバントの場面はきっちり決めないとな。

上位打線がイマイチで攻撃のリズムも悪かったです。まぁ、フル出場組は今日は流石に疲れはあったでしょうね。

今日は悔しいけど納得の負けではあります。明日はなんとしてでも取りましょう!
ジョンソンが良かっただけに…

今日の負けは明日取り返せばいいexclamation ×2
ジョンソンは先発としての役割はまぁ果たしたとは思うけど、バントできなかったり満塁での強攻でゲッツーで自らのピッチングを楽にできなかったからにはリードを保ったままリリーフに繋げないと満足はできないよね

たとえバッティングの方できっちり仕事をしたところで点が取れなかったとしてもそれなら納得はできるけど、今日の攻撃でジョンソンが足を引っ張ったということは間違いない

イニングを稼ぎかつ投げる試合では勝ちを計算したい立場である以上は自分のミスは自分で尻拭いしてくれないと
連敗…残念じゃなほえー
まぁこんな時もある。切り替えて明日勝ってちょ指でOK
>>[812]
うーん、もしジャクソンがムキになったところをモヤに狙われたのだとしたら大喝ものだと思いますね。
一発を一番警戒すべき場面でバッターでなく審判と喧嘩するのは…。
0点に抑えることが大事で、歩かせることも考えていい場面だったのですが。
実際のところはわかりませんが、こういう投稿をしていることからすると冷静さを失っているなと思わざるを得ませんね…。
>>[821]
昨日からとても当たっているモヤには、無理に勝負しなくてもよかったのかな、
と私も思います。
平田とセットで1つのアウトを、という切り替えができればよかったのでしょうが、
抑えがきかないほど納得できなかったのでしょう。
とはいえ、よくない話はすぐ伝わるものですから、今後、JJの登板毎に
際どい球が逆の目で作用してしまうことを、とても恐れています。

ネットの使い方は講習があると思うんですが。「天網恢恢…」ってやつですか。
私たちも気をつけましょう。
勝つことでしか反論はできない。
敗戦後に何も言わずにいるのは難しいが、
黙って相手の言葉を聞くよりない。

トム・ブレイディ(ペイトリオッツQB)

投手
・ジョンソン
 7回被安打6奪三振2四死球2失点3の108球
 でQSは達成。
・J.J.
 8回に登板。
 1回被安打1奪三振1四死球0失点1の18球。

野手
・田中
 1安打1盗塁。
・菊池
 1安打1盗塁。
・丸
 1安打。
・松山
 音無しも1四球。
・バティスタ
 2安打1HR2打点。
・安部
 音無しも3四球に1盗塁。
・石原
 音無しも1犠飛。犠打失敗も有り。
・ジョンソン
 音無し。無死満塁からの併殺が響いた。
・誠也
 代打で登場も三振。

気になった事。
・勿体ない攻撃1
 結果論だけど無死満塁からジョンソンに強攻
 策で初球併殺は痛かった。その後田中が左翼
 フライだっただけにねぇ。ジョンソンが三振
 でアウトカウントを増やしただけだったら
 田中の左翼フライは犠飛になっていたと思
 われる。
・勿体ない攻撃2
 安部が3四球、野間が3安打ながら1点しか絡
 んでいない。前述のジョンソンによる併殺打
 に加え6回が痛かった。バティスタの本塁打
 で勝ち越しなおも安部が四球出塁と流れが
 グッと来た所で野間はフルカウントから空
 振り三振。走者がスタートしていたので当て
 たい気持ちは分かるが明らかに高めに外れた
 変化球だった。
・野間の猛打賞
 プロ初?振り切った打撃だった。ようやく
 慣れてきたのか?
・J.J.被弾
 長身のモヤに対してインハイに食い込ませる
 スライダーを投じたが甘くなり被弾。
 せっかく2死まで簡単にこぎつけ今季初の
 三者凡退かと思っただけに残念。
 被弾前に投じた変化球はほぼ真ん中だったが
 何故かボール判定。おそらく長身すぎて審判
 がコース判定を誤ったものと推察。
 試合後にインスタグラムに球審批判(でしょ?)
 の書き込みを投稿。気持ちは分かるが制球を
 ミスしたJ.J.が一番悪い。
ジョンソンの満塁の場面だけど、ベンチからの三振してこいって指示を出す訳にはいかず、まぁ三振かホームラン狙ってこいって言うならあるだろうけどね
バッティングが好きな選手だし、大量得点差で終盤なら三振してこいって指示出せるけど、まだ4回だもん
そんな指示出していたらジョンソン怒るわな
モチベーションを下げる指示はさすがに出せない

まぁ、誰も責められんでしょ
それは結果だしね
まあ、点とれる時にとっておかないと勝てないですね
ジャクソンは配置転換でビハインドか同点時で良いと思います。
一岡今村中崎で良いかな。
おそらくCSでても野村とジャクソンでほぼ落とすだろう
昨日は何で今村じゃなく、中田だったのでしょうか?
>>[827]

その件については
もう既にいろんな方が選手首脳陣トピで議論されているので
改めて話すことでもないと思いますが

常に勝ちパターンに括って起用すると
登板過多に偏ることになってしまうので
使ってはいけないときがある、
あえて使わない采配をとるべき必要がある、

まとめるとそういうことでしょう。
昨日みたいな、どちらに転ぶか分からん試合展開こそがスポーツ観戦の醍醐味
ってのが俺の中にはあるんですけどね

昨日みたいなのは、どちらが先にホームラン打てるか?打ったのは中日でした

ってだけの話で、采配が云々とかそこまで論ずべきとは思わないんだけどね
まあ考え方は人それぞれなんでしょうけれど

正直、俺は今くらい上位と下位が詰まった戦い観る方が面白いんですけどね
勝って当たり前みたいな下位チームが毎年のようにクソみたいなゲーム差で沈んでるより今年みたいな接戦の連続を制してこそ本当に強いチームなんだと思う
>>[828] すみません、ありがとうございます

ログインすると、残り794件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。