ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケロミンコミュのケロミンの演奏設定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは、ケロミンで曲を演奏するとき、曲ごとに設定を変更していますか?
それとも、なるべく同じ設定でできるように工夫されたりしていますか?

たとえば、私は最下音の設定を、曲の最下音に合わせて変更していました。
しかし、これだと同じ音階でも曲ごとに口を開く角度が異なってしまいます。
結果として、手を開く角度の感覚が会得しにくいんじゃないかと疑問がわきました。

●最下音・音の幅の設定を曲に応じて変更するメリット・デメリット
 ・扱う音域が狭くてすむ。
 ・一音ごとの口の角度を大きくすることで、演奏しやすい。
 ・一音ごとの口の角度を大きくすることで、ケロミンの表情が歌っているっぽく見える。
 ・曲の最下音へ移動しやすい。
 ・同じ音階でも曲によって口の角度が違ってしまう。

●最下音・音の幅の設定を曲に応じて変更しないメリット・デメリット
 ・音階ごとの口の角度が固定できる。
 ・曲に応じて設定を変更しないですむ。
 ・扱う音階は広くとっておく必要がある。
 ・音域が狭い曲だと、ケロミンが同じ大きさで口を開きっぱなしになる。
 ・一音ごとの口の角度が狭くなり、手の角度調整が繊細になる。

私はまだ本格的に練習しはじめたばかりなので、どうすれば上達が早いのか、試行錯誤している段階です。

そこで、先輩のみなさんに、ケロミンの設定方法をどうされているのか、練習方法で工夫されていることもあればお伺いしたいと思いました。
参考にしたいので、教えてください。よろしくお願いします。

コメント(5)

最下音 2E
幅 約3オクターブ
の設定にしてます

最下音は ギターの6弦に合わせてます
いろいろ試したのですが自分的には 動かす角度が狭いのが使いやすかったです
最低音は基本的に3Cにしています。
ちょっと低い曲の場合2Gにすることもあります。
いまのところ、それで支障はないです。

幅はあまり広くせず基本的に下下上上ぐらいです。
研修にいってみたりして分かったのですが、
口を大きく広げるほうが難しい人と
逆に閉じるほうが苦労する人とに別れるようです。
なので、幅が狭いほうがやり易い人と広いほうがやり易い人の両極が存在します。
もけもけさまはどっちよりなのでしょう?
やっぱり自分がやり易いのを模索するってことになっちゃいますね。
とりあえず、初めのうちは自分で課題曲とやりやすい幅をいったん決めてみて、
変動させずに、やり込むのがいいんじゃないかと思います。
それはもう、表示見ずにもミスしないくらい慣れるというヤツです。
数曲自信を持って出来るようになれば、多少の幅の変動も少しの練習で
対応できるようになってくるような気がします。

ケロミンはとにかく少しでも多く歌わせることで上達します。
忙しくて愛息を放置すると、感覚が失われるみたいですので、
なるべく毎日、少しでもいいから歌わせてあげるのがよいかと。

下手の横好きな私でも結構聞かせられる演奏が出来るようになりましたよウインク
その後は音楽才能の有無が影響してくるので、私には難しいあせあせ
みなさん、回答ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

>カエル屋さん
音の幅はどのくらいに設定されてるんですか?
よかったら教えてください。

>ケロミン391号さん
最下音2E、幅約3オクターブだと、高いド(4C)以上の音を出すとき
手を思い切りクワッと広げることになりませんか?

>かつのんさん
口を大きく広げるほうが難しい人と、閉じるほうが苦労する人と
二通りいるとは知りませんでした。
いまは最低音3C、音の幅3.3オクターブ(下上上上)にしてますが
高いド(4C)以上の音を出すときちょっとつらい感じがします。
私は大きく広げるほうが難しい人ってことですね。
とすると、幅が狭いほうがやり易い人ってことでしょうか。

ケロミンは感覚で演奏するという要素が大きいってことなんですね。
毎日かまってやることが大切とは、ケロミンは甘えん坊だなぁ。
来月人前で初めて演奏するので、最近は毎日練習してるんですが、
上手くなりたかったらこのままずーっと継続して練習していくことが必要なんですね。
心してがんばりたいと思いますうまい!

ほかの方も、設定方法や練習方法で自分なりに工夫していることなどありましたら
些細なことでも構わないので教えてくださいね。
もけもけさん

>最下音2E、幅約3オクターブだと、高いド(4C)以上の音を出すとき
>手を思い切りクワッと広げることになりませんか?

そうですね。結構開きます。
高い音域を多様する曲じゃなければ大丈夫ですよ。

自分は、楽譜見ずに、耳コピ状態 & KEY in C に直してるので
あまり違和感ありません。
# 原曲とは、ちがうけどあくまで音楽を楽しんでます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケロミン 更新情報

ケロミンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング