ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう」コミュの (各話別トピ)第三十四話 ありがた山とかたじけ茄子(なすび) 初回放送日:2025年9月7日(大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(各話別トピ)第三十四話 ありがた山とかたじけ茄子(なすび) 初回放送日:2025年9月7日 の感想などお願いします。

▽▼↓関連コミュ▼▽
 ↓本・マンガ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437179
 ↓本は常に携帯していたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1564984
 ↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
 ↓元気出そーぜ。ワタシ、オレ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3885707
 ↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
 ↓あっ!…オワタ…思わぬ凡ミスする。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=505833
 ↓優しい気持ちを大切にしたい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2113977
 ↓四文字熟語特訓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=200275&id=52219927
 ↓クレイジージャーニー(バラエティ番組)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6240989
 ↓世界遺産
http://mixi.jp/view_community.pl?id=111678
 ↓さんまのお笑い向上委員会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6240970
 ↓ドラマ・映画の名言
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=92524429
 ↓LIFE!〜人生に捧げるコント〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6241003
 ↓あんぱん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6386697


ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6385801&id=101939107
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「べらぼう」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

コメント(35)

(各話別トピ)第三十四話 ありがた山とかたじけ茄子(なすび) 初回放送日:2025年9月7日 の感想などお願いします。

▽▼↓関連コミュ▼▽
 ↓本・マンガ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437179
 ↓本は常に携帯していたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1564984
 ↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
 ↓元気出そーぜ。ワタシ、オレ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3885707
 ↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
 ↓あっ!…オワタ…思わぬ凡ミスする。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=505833
 ↓優しい気持ちを大切にしたい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2113977
 ↓四文字熟語特訓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=200275&id=52219927
 ↓クレイジージャーニー(バラエティ番組)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6240989
 ↓世界遺産
http://mixi.jp/view_community.pl?id=111678
 ↓さんまのお笑い向上委員会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6240970
 ↓ドラマ・映画の名言
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=92524429
 ↓LIFE!〜人生に捧げるコント〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6241003
 ↓あんぱん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6386697


ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6385801&id=101939107
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「べらぼう」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。
トピ立てありがとうございます!
楽しみです!
新さんが豹変した所からモチベが上がって観てます。
トピ立てありがとうございます!
楽しみです(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
今で言う数百万だから全然安いと思う。
読売って号外っぽいやつだよね、確か
源内先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
現代も金持ちはさらに金持ちになる世

ふんどしの側か。
田沼意次、いまだ平賀源内のポリシーを守り続ける!
田沼様かっけー(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
田沼様ついに政界から降りる。
今日、石破総理が。。。このドラマは常に世の中と連動。
ここんとこ、安全地帯にいた蔦重、「書を以って世に抗う」と反撃に動き出す回。
六時の石破会見で、このあとロクなことにならないんじゃないかという不安兆したところにかぶせてくる鬼展開。

それにしても定信イヤなヤツ。「よみうり」操作と市中に放つ密偵、政道揶揄に「見せしめ」処罰。窮屈な時代、どれくらい続くのかな。

源内と意次の志を引き継ぐ蔦重が「おもしれえこと」を守るべく立ち上がります。意次渡辺謙も今回で退場か。「屁っ!屁っ!」のぐるぐる再演で気炎上げてるいつもの連中。とはいえ、犠牲者も出るんだろうなぁ。

おていさんも自分の信ずるところがあるから折れないね。メガネ取ったとこ見せる少女マンガ仕草のサービス。

石燕先生ますます妖怪度上がって怪演。新作黄表紙で定信荒れるのかしらん。

来週は文化的ゲリラ戦本格化するのかな。


歌麿のデビュー表情(嬉しい)確かに絵はキレイだもんねぴかぴか(新しい)そして屁の大合唱拍手皆さん楽しそうダンサー
「よみうり」を買収して世論操作ですか。
加計学園に関する文書を「本物だ」と告発した、退官した元官僚前川喜平氏の風俗通いを1面で報じたのも「よみうり」でしたなあ。
朝日・毎日の記者に同情されていたそうです。
新章というか最終章が始まり、新しい世界観が提示された回でした。
定信は前の時代を「田沼病」と断罪し、質素倹約に努めればすべて解決するとします。
「読売」による宣伝で民の評判は良いものの、
その実、幕臣の南畝が狂歌も戯作もやめると一度は決意するほどに統制的なものです。

その宣伝も、本当の話に混じって田沼の功績も自分のものにするばかりか、
クマを倒したなどどこかの国の指導者が伝説づくりに使いそうなものまであります。
完全悪に位置付けられた「田沼病」と絶対善としての「質素倹約」の取り合わせも、
「悪夢のような…」と「…ミクス」を思い出させます。

そんな「死ぬまで働け、遊ぶな贅沢するな」は正気の沙汰でないと憤ったのが蔦重です。
以前から、蔦重を慕って多士済々の戯作者、絵師、狂歌師が集まる耕書堂が
梁山泊のように見えていたのですが、
ついに蔦重は意次の無念を引き継ぐように定信と一戦交える覚悟のようです。

それにいったん待ったをかけるのはていの仕事です。
まして、放蕩の末に身を持ち崩した元夫を持ち出されては説得力も増します。
さればと定信を持ち上げるフリをしてからかう「書をもっての抗い」が、
皆の賛同を得て「へ」の舞の熱狂に変わると、ていも意を決して参加します。

実際のところ、田沼派の派手な暮らしを皮肉った黄表紙「文武ニ道万石通」と、
歌麿が描いた豪華狂歌本「画本虫撰」を同じ年に蔦重が出版したという史実を、
反田沼で質素倹約を旨とする定信の政策へのからかいだったと変奏させたあたりは、
いつもながら相当な力技です。

とはいえ、批判的な狂歌を捨て置く度量があった意次と比べると、
誰が批判者なのか密偵を使ってまで調べさせる定信はあまりにも小心かつ強圧的だし、
定信がなまじ黄表紙ファンで思い入れと読解力がありそうなところも、
思わぬ方向から過剰な反応が飛んできそうで厄介です。

というわけで、今回の秀逸は、
食べるものに気を付けろと言いつつ豪快に食べる三浦の単に気楽な人という正体でも、
リミッターだったのか外すことで明らかに戦闘力が増しているていの眼鏡でも、
蝦夷共和国より80年、フランス革命よりも1年早い田沼家の役目の入れ札でも、

すでに震えていた幕臣の南畝に加え、
御政道批判と聞いて顔色が変わり座り直す喜三二、春町の諸藩の大役チームでも、
本当に「画本虫撰」下巻で歌麿に対し師として愛のある序文で書いている石燕の
(矢沢永吉以来の?)粋すぎる「硯の魂と相談してみないと」の返事でもなく、

定信の側近に(金を使って)「読売に提灯持ちをさせたのが大当たり」と言わせたり、
「読売はやたら定信について書く」理由が定信が書かせていると調べがついたり、
直近の誤報騒ぎは偶然にしても、誤解を呼ぶのを承知の上で使っているとしか思えない、
今は死語だが歴史的には正しい「読売」の多用。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう」 更新情報

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。