ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシック音楽館アマ〜プロまでコミュの楽曲ガイド(72)ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」Op.72

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回はベートーヴェン唯一の完成されたオペラ「フィデリオ」Op.72を取り上げたいと思います。
ベートーヴェン自身はタイトルを「レオノーレ」にしたかった様ですが、当時の社会情勢から最終的にそれを諦め、上演歌劇場の推す「フィデリオ」を受け入れた様です。
初演は延期された挙句、失敗に終わり、その後2度に渡り、改訂されています。
詳しくは楽曲解説サイトをご覧下さい。

<オペラ全曲レコード・CD録音等>
●Beethoven: Fidelio, Furtwängler & VPO (1953) ベートーヴェン 歌劇「フィデリオ」フルトヴェングラー
https://www.youtube.com/watch?v=x5X52aCr8mw
レオノーレ:マルタ・メードル (Sop)
フロレスタン:ヴォルフガング・ヴィントガッセン (Tn)
ロッコ:ゴットロープ・フリック (Bs)
ドン・ピツァロ:オットー・エーデルマン (Bs)
ドン・フェルナンド:アルフレート・ペル (Br)
マルツェリーネ:セーナ・ユリナッチ (Sop)
ヤキーノ:ルドルフ・ショック (Tn)
囚人:オルウィン・ヘンドリックス (Tn)
囚人:フランツ・ビールバッハ (Bs)
ウィルヘルム・フルトヴェングラー/ウィーン・フィル
1953年録音、モノラル、エレクトローラ

●Beethoven - Fidelio - Vienna / Furtwängler 1953 live
https://www.youtube.com/watch?v=9uapL7hImOY
ドン・フェルナンド:アルフレード・ベル
ピツァロ:オットー・エーデルマン
フロレスタン:ヴォルフガング・ヴィントガッセン
レオノーレ:マルタ・メードル
ロッコ:ゴットローブ・フリック
マルツェリーネ:セーナ・ユリナッチ
ヤキーノ : ルドルフ・ショック
第一囚人 : オルウィン・ヘンドリックス
第二囚人:フランツ・ビールバッハ
ウィルヘルム・フルトヴェングラー/ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
1953年、ウィーン・ライブ録音、モノラル

●L.V.Beethoven "Fidelio" [ H.Knappertsbusch Bayern-StOp ] (1961)
https://www.youtube.com/watch?v=luguTQ7mxSU
レオノーレ:セーナ・ユリナッチ(ソプラノ)、
フロレスタン:ジャン・ピアース(テノール)、
マルツェリーネ:マリア・シュターダー(ソプラノ)、
ヤキーノ:マレイ・ディッキー(テノール)、
ドン・ピツァロ:グスタフ・ナイトリンガー(バス)、
ロッコ:デジュー・エルンスター(バス)、
ドン・フェルナンド:フレデリック・ギュトリー(バス)、
囚人1:ゲオルグ・パスクダ(テノール)、
囚人2:パウル・ノイナー(バス)
ハンス・クナッパーツブッシュ/バイエルン国立管弦楽団&バイエルン国立歌劇場合唱団
1961年録音、ウェストミンスター

●ベートーヴェン 《フィデリオ》 序曲/全幕 クレンペラー指揮/フィルハーモニア管
 レオノーレ:クリスタ・ルートヴィヒ
 フロレスタン:ジョン・ヴィッカーズ
 ドン・ピツァロ:ワルター・ベリー
 ロッコ:ゴットロープ・フリック
 マルツェリーネ:インゲボルク・ハルシュタイン
 ヤキーノ:ゲルハルト・ウンガー
 ドン・フェルナンド:フランツ・クラス
 第1の囚人:クルト・ヴェーオフシッツ
 第2の囚人:レイモンド・ウォランスキー
オットー・クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団/フィルハーモニア合唱団
1962年録音、エレクトローラ

●ベートーヴェン「フィデリオ」カール・ベーム / 東京ライブ Beethoven: Fidelio /Karl Böhm /Ludwig /King /Greindl /Tokyo live
https://www.youtube.com/watch?v=bIFpJtz0O9Y
レオノーレ:クリスタ・ルートヴィヒ(ソプラノ)
ロッコ:ヨゼフ・グラインドル(バス)
フロレスタン:ジェイムズ・キング(テノール)
ピツァロ:グスタフ・ナイトリンガー(バス)
マルツェリーネ:リザ・オットー(ソプラノ)
ヤキーノ:ドナルド・グローブ(テノール)
ドン・フェルナンド:ウィリアム・ドゥリー(バス)
囚人1:バリー・マクダニエル(テノール)
囚人2:マンフレット・ロエル(バス)
カール・ベーム/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団
1963年、東京・日生劇場ライブ録音(ニッポン放送)

●ベートーヴェン 《フィデリオ》 序曲/全幕 マゼール指揮/ウィーン・フィル
https://www.youtube.com/watch?v=tT433YlweRY
 ビルギット・ニルソン(レオノーレ)
 ジェイムズ・マックラッケン(フロレスタン)
 クルト・べーメ(ロッコ)
 トム・クラウセ(ピツァロ)
 グラツィエッラ・シュッティ(マルツェリーネ)
 ドナルド・グローブ(ヤキーノ)
 ヘルマン・プライ(ドン・フェルナンド)
 クルト・エクヴィルツ(第1の囚人)
 ギュンター・アダム(第2の囚人)
ロリン・マゼール/ウィーン・フィル/ウィーン国立歌劇場合唱団
1964年録音、英デッカ

●Beethoven: Opera Fidelio, Op. 72 (Herbert von Karajan)
https://www.youtube.com/watch?v=orLaIJXIYvE&t=6s
ジョン・ヴィッカーズ
ホルスト・ラウベンタール
ヘルガ・デルネシュ
ヘレン・ドナート

ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル/ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
1970年録音、エレクトローラ

●Ludwig Van Beethoven – Fidelio (Georg Solti - 1979)
https://www.youtube.com/watch?v=6KL8wOwxnFY
ヒルデガルト・ベーレンス、ソーニャ・ガザリアン(Sop)
ペーター・ホフマン、デイヴィッド・キューブラー(Tn)
テオ・アダム(Br)
ハンス・ゾーティン(Bs)
グウィン・ハウエル(Bs)

ゲオルグ・ショルティ/シカゴ交響楽団&合唱団
1979年録音、英デッカ

●Beethoven: Fidelio, Op. 72 (Ed. Lühning & Didion)
https://www.youtube.com/watch?v=sTEG11y5O48&list=OLAK5uy_lI_-nAVHO0rl3_Fy_VIpGqERQ82adTZko&index=157
ヨナス・カウフマン(テノール)
ニーナ・シュテンメ(ソプラノ)
ファルク・シュトルックマン(バス・バリトン)
ピーター・マッテイ(バリトン)

クラウディオ・アバド/マーラー室内管弦楽団、ルツェルン祝祭管弦楽団/アルノルト・シェーンベルク合唱団
2010年、ルツェルン・ライブ録音、英デッカ
※序曲に「エグモント」序曲を使用しています。全30トラック分割ファイルになっています。

<オペラ全曲映像>
●Upscaled FIDELIO Ludwig, Otto, King, Greindl, Berry, Dooley - Rother - Berlin DOB 63
https://www.youtube.com/watch?v=jr9GDJHFdXU
ドン・フェルナンド、大臣:ウィリアム・ドゥーリー
ドン・ピツァロ(総督):ワルター・ベリー
フロレスタン(囚人):ジェームズ・キング
レオノーレ(妻):クリスタ・ルートヴィヒ
ロッコ(看守):ヨゼフ・グラインドル
マルツェリーネ:リサ・オットー
ヤキーノ、ポーター:マーティン・ヴァンティン
第1囚人:バリー・マクダニエル
第2囚人: マンフレート・レル
アルトゥール・ローター/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団
1963年収録映像、モノクロ、モノラル

●ベートーヴェン:フィデリオ (ベーム, 1970年)【全曲・日本語字幕】
https://www.youtube.com/watch?v=94knIqxxn4o
レオノーレ:ギネス・ジョーンズ
フロレスタン:ジェイムズ・キング
ロッコ:ヨーゼフ・グラインドル
マルツェリーネ:オリヴェラ・ミリャコヴィッチ
ヤキーノ:ドナルド・グローブ
ドン・ピツァロ:グスタフ・ナイトリンガー
ドン・フェルナンド:マルッティ・タルヴェラ
演出:グスタフ・ルドルフ・ゼルナー
カール・ベーム/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
1970年、ユニテル制作映像(対訳日本語字幕付)

●Beethoven - Fidelio, op 72 (1814) - Janowitz, Kollo, Popp, Sotin; Bernstein, Schenk
https://www.youtube.com/watch?v=sm7hGCSkhTE
グンドゥラ・ヤノヴィッツ
ルネ・コロ
ルチア・ポップ
ハンス・ゾーティン

レナード・バーンスタイン/ウィーンフィル//ウィーン国立歌劇場合唱団
1978年、ライブ収録映像(対訳字幕無し)

●Beethoven FIDELIO Stuttgart 1998
https://www.youtube.com/watch?v=9D-qaeYTqnc
レオノーレ:レナーテ・ベーレ
フロレスタン:ロバート・ガンビル
ピツァロ:ヴォルフガング・プロブスト
ロッコ:ローランド・ブラヒト
マルツェリーネ:ステラ・クラインディエンスト
ヤキーノ:ヨナス・カウフマン

ミハエル・ギーレン/シュトゥットガルト歌劇場管弦楽団&合唱団
1988年、ライブ収録映像(対訳字幕無し)

●Fidelio, Beethoven | Stanislas de Barbeyrac | Insula orchestra, dir. Laurence Equilbey 2022
https://www.youtube.com/watch?v=fa5eKpjnWLM
スタニスラス・ド・バルベイラック(フロレスタン)
シネアド・キャンベル=ウォレス(レオノーレ)
クリスティアン・イムラー(ロッコ)
セバスチャン・ホレセック(ドン・ピツァロ)
アナス・セギン(ドン・フェルナンド)
エレーヌ・カルパンティエ(マルツェリーヌ)
パトリック・グラール(ヤキーノ)

ローレンス・イクイルビー(ローランス・エキルベイ)/インスラ・オーケストラ(フランス)
2022年、パリ(ラ・セーヌ・ミュージカル)ライブ収録映像(対訳字幕無し)

※なお、「フィデリオ」序曲、「レオノーレ」序曲第1〜3番等については折を見て追記予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシック音楽館アマ〜プロまで 更新情報

クラシック音楽館アマ〜プロまでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。