ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阿佐ヶ谷ZippyコミュのドラマCD感想(ネタバレ注意!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼いたします!

6月27日発売の阿佐ヶ谷ZippyのドラマCDを聴いた後の方が感想を書き込むトピです。

※ネタバレありの書き込みを目的としているので、まだCDドラマ聴けてないよ!!という方はネタバレが嫌だったら読まない方向でお願いします。

コメント(7)

ではでは、個人的な感想ではありますが。

ホント、声優陣豪華!しかも皆上手いから聞いてて飽きない!

個人的に若菜と嵯峨くんはもうちょっと声高めでもよかったかなーと言うのが正直な感想。んと、頑張って低く出しすぎてた気がしないでもないかなーという意味です。
ジャンがね、某特撮の赤い人みたいだった(笑)!可愛かったけど。

カイケン(漢字ド忘れ;)が色っぽくて「姐さん!」と呼びたかった。あと、武ちゃんのキャスティングは最高だったと思います。

ハイジの扱いが微妙だったなーって思います…。なんていうの、ハイジは人気キャラだからとりあえず出しとけ感が否めなかった・・・。だって、正直、彼がいなくても話は進んだもの。
まあ、フォックステイルとの戦いが終わる前の話らしいので、ああいう出し方しか出来ないのはわかってるんだけど、もうちょっと活躍なり何なりさせてあげたかったなーと思います。彼がいなければ話が進まない、そんな位置にいさせてあげたいなーと思います。

これで、第2弾、第3弾、通り越してアニメ化!とかなったらうれしーなー。
やっぱアニメ化がいいなぁ

個人的に若菜の声が合ってない、一樹も微妙な気がする

あんまりあきらこ先生絡んでない感じがするなぁ……

犬丸でないかなぁ…

そういやこの話聞いてた感じやと原作海オヤジくらいのお話かなって思った
「今頃か!」と突っ込まれそうですが俺も聴きました。

俺も一樹とトオルと若菜の声が…。
あと個人的にはジャンの声も…。
(でも肉体年齢は23だからあの感じなのかな。でも精神年齢7〜8歳だしな…。)

ストーリー的にはそんなにハイジが絡んでる頃じゃないみたいなので
(さらに桐子と武ちゃんもくっついてない頃)
ハイジはああいう感じなのかなーと何時の間にか納得してました(笑)。
(単行本で言うと時期は6〜7巻あたり?)

でも、上手い人が多かったので全体的には良かったかなと。
(一葉にーちゃんの関西弁は多少気になりました…)

最後に、エンディングテーマは桐子が武ちゃんに宛てた感じと思って疑っておりません(爆笑)。
…「最後がそれか!」と言う突っ込みはナシにしてあげてください(大爆笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阿佐ヶ谷Zippy 更新情報

阿佐ヶ谷Zippyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング