ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2023年大河ドラマ「どうする家康」コミュの(各話別トピ)第36話「於愛日記」2023年9月24日放映分(NHK大河ドラマ「どうする家康」 感想トピック)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(各話別トピ)第36話「於愛日記」2023年9月24日放映分 の感想などお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓ドラマ・映画の名言
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=92524429
↓「ブギウギ」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6380746
↓説明が分かりにくい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=200275
↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
↓信じたいんだよ、運命ってやつを。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2190754
↓何かに感動したい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143069
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓ま、明日があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751

ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので
(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6369843&id=98001684
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「どうする家康」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

コメント(37)

(各話別トピ)第36話「於愛日記」2023年9月24日放映分 の感想などお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓ドラマ・映画の名言
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=92524429
↓「ブギウギ」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6380746
↓説明が分かりにくい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=200275
↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
↓信じたいんだよ、運命ってやつを。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2190754
↓何かに感動したい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143069
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓ま、明日があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751

ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので
(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6369843&id=98001684
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「どうする家康」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。
トピ立てありがとうございます。
於愛好きだから楽しみ(^^♪
トピ立てありがとうございます♪

於愛からみた世界でしょうか。

楽しみにしています。
トピ立てありがとうございます。
女子会ならぬ女子回が続いているイメージウッシッシ
楽しみです。
あの満面の笑顔が‥そうなると痛々しい🥺
本多正信の時の過去の話に少し似てる。
生き残ったものの務め→幸せになること
この時点で、まだ家康は気付いてないのか。
みくmixiがバグってて連打すいません^^;
想い人は家康ではなかったのか、於愛。
お市さま、、、いや、茶々なのか!!!!
何と母上に瓜二つ。。
えーーーーあせあせ(飛び散る汗)

於愛の方、亡くなったのねあせあせ(飛び散る汗)

お市様とクリソツだけど、
なんか幼さ残しつつ危険な茶々あせあせ(飛び散る汗)
於愛様。。もっとラブラブな話も聞きたかったな。

そして茶々さま。。北川景子氏が演じるのね。
母上に似てる。だが中身は魔性か。
悪女爆誕。面白くなってきました。
ところで、信康と五徳と鯉の話、
もっとちゃんと聞いて笑いたかった🤣
今日は悲しみの話と思っていたけど、
心暖まる話だったんですね。
北川景子さん、クランクアップの花束もらってらしたけど、しれっと茶々姫として戻ってこられてて、びっくりしました。
でも、お化粧と表情で、完璧に別人として演じ分けておられ、さすがでございます。

於愛の方がナレ死してしまって、寂しいです。史実にも庶民に施しをしたことが残る慈悲深い人だったのですね。
於愛の方がナレ死って予想もしませんでした。
殺されるのがNGなら作り話で穏やかな最期を迎えるでもよかったのに。
第36回の注目は、女優:広瀬アリスさんが演じる「お愛日記」でした。

お愛の人柄は家臣や侍女の間で評判が良く、やがて家康にも愛されて
その側室になった。忍耐続きの家康の心を癒す存在になっていった・・。

お愛自身が近眼の為、盲目の女性たちに衣服・飲食をふるまう場面が
描かれましたね・・。

彼女が江戸幕府第2代将軍、徳川秀忠の生母の姿だそぅです。

次回の第37回は「さらば三河家臣団」。誰が家臣を離れるのか。


女優北川景子さんの”二役”について、視聴者への挨拶が入りましたね。

■北川景子 コメント
お市役に続き、茶々役を務めさせていただきます。お市役と同時に、茶々役のオファーもいただいていました。最初は、一人二役だと見ている方を混乱させてしまわないかと不安も大きかったのですが、お引き受けすると決めたからには、しっかりと演じ分けたいと思いました。声の出し方や表情の作り方はもちろん、かつらの形や衣装も相談させてもらって、扮装の力も借りながら、お市とはまた違う、強さや危うさを併せ持った人にできればなと。皆さんの期待に応えられるような茶々を作りあげていきたいですし、「どうする家康」のラスボスのようなキャラターなので、遠慮せずに最後まで暴れ抜いてみようと思っています。ぜひ、楽しみにしていてください。
まずは、茶々でしょう。
美人でも強い系統の北川景子は「誰もが憧れる市」よりも茶々が適役と思っていたので、
今回の配役にはさほどの驚きはありません。(今朝の「らんまん」の方が驚きました。)
それにしても、権力をおもちゃにしかねない厄介な人物に思い切り振り切ってきました。
さすがです。

さて、今回は、稲が「私が真田に入り込んでて操ればよい」を言うための45分でした。
於愛の花嫁教室(父親参観付き)ではダルダルだった稲ですが、
実は忠勝直伝の武術の使い手であり、
当たり前のように女の役割を強いられることにガマンがならなかったようです。

「真田家、わが戦場として申し分なし」
なるほど、こんな稲ならば、真田に嫁いでも存分に暴れられるはずです。
史実と逸話を踏まえつつ、直近の大河(吉田羊やね)での人物描写をなぞることなく、
むしろ独自性を出さねばならない大河の人物造形の苦労の跡が見えます。

とはいえ、その一言を言わせるために、
家康が探させていたとされる馬場信春の娘を鳥居元忠が側室としたことを使って、
千代が「馬場信春の娘」だったことにして(実在してないから何でもあり)、
真田の忍びの疑いまでかけたのは、なかなかの剛腕でした。

しかし、今回の千代が「どうせ信用されない」ことを前提にして、
忍び時代からの本心を見せない底のしれぬクセモノキャラを継続していることを思うと、
瀬名の理想的かつ遠大な構想に、梅雪ともどもコロリと参ってしまったのが、
いささか軽すぎたと思うばかりです。

家康の「幸せになることは生き残った者の務め」の裁定は見事でしたが、
それを助言した於愛の方は戦死した前夫に思いが残っており、
家康のことはビジネス側室であったとしたのはなかなかに残酷です。
性志向が異なっていたお葉、金目当てだったお万、
人質を自認していた旭も含め、誰も家康を愛していません。

これは現代の価値観で側室をどう描写するかという問題につなかるのですが、
「真田丸」の信繁の「同時には一人しか愛さない」からさらに一歩進んだ、
側室は男性の欲望と家の維持のための道具ではなく、
女性が主体的に選び取ったビジネスであるという視点にまで至っているように見えます。

その分、反射的に唯一のロマンチックラブとしての瀬名が強調されますが、
それは本作の望むところであり、ねらいどころなのでありましょう。
於愛、旭が退場し、そろそろ史実から10年遅れて阿茶局が登場するはずです。
阿茶局がどんなビジネス側室ぶりを見せてくれるかも楽しみです。

というわけで、今回の秀逸は、
今、古川琴音が出るのなら千代が阿茶局でもよかっただろうという勝手すぎる要求でも、
於愛の偽りのおおらかな笑顔を作ったお葉の「また、こんな時だけ登場する問題」でも、
「真田はイヤ」と口をそろえていても親バカの忠勝と武闘派の稲の思いのすれ違いでも、

たとえ善意であってもわざわざ話をややこしくする守綱の人生ジャイアンでも、
末席には居るものの、元信と千代の裁定の進行をしている正信の着実な出世でも。
家康が大泉洋なら当然のように千代の元に通っていると確信できる
「真田丸」や「鎌倉殿の13人」との混ぜるな危険でもなく、

槍や弓が下手でも気にすることもなく、まわりに厳しい意見ができる者もいなくなり、
家康の立場や外交努力も、北条のブライドや譲歩も、
すべて台無しにすることに微塵のためらいも見せない秀吉の
「なんでも欲しがる病」とそれが実現できてしまうだけの権力。
「於愛日記」というタイトルでしたが、
於愛、千代、稲、茶々、四人四様な女性達にスポットが当たる回だったかなと。

於愛、最期は幸せだったかな?
千代、幸せになってね。
稲、茶々、この2人にとっては、
輿入れはまさに戦だな。

次回予告メモ。

茶々「またお会いでき うれしゅうございます。」

寧々「殿下にもの申せるのは 徳川殿だけだわ…。」

家康「くっそ…。」

第37回
「さらば三河家臣団」

服部「服部党 続け〜!」

北条氏政「徳川殿。 我が民を よろしく頼みまするぞ。」

忠勝「断じて受け入れられん!」

忠世「ありがとうございまする。」

秀吉「お主は 江戸。」

家康「江戸?」

ナレ「次回 どうする。」


江戸か〜。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2023年大河ドラマ「どうする家康」 更新情報

2023年大河ドラマ「どうする家康」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。