ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仏教・原始仏典についてコミュのお釈迦様のことば(スッタニパータ)4.2洞窟についての八なるものの経(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お釈迦様のことば(スッタニパータ)4.2洞窟についての八なるものの経(2)

776
Passāmi loke pariphandamānaṃ,
Pajaṃ imaṃ taṇhagataṃ bhavesu;
Hīnā narā maccumukhe lapanti,
Avītataṇhāse bhavābhavesu. (5)
感じてみよ、この世で震えているのを
生きる欲望に陥った、この人々を。
劣った人たちは、死を目の前にして泣き悲しむ
生きること・生きないことから、離れられずに(5)

777
Mamāyite passatha phandamāne,
Maccheva appodake khīṇasote;
Etampi disvā amamo careyya,
Bhavesu āsattimakubbamāno. (6) 
私のものと執着し、震えている人々を感じてみよ
水少なく、かれた流れのなかにいる、魚たちのような
このことを見て、私という思いをなくし
もろもろの生きる欲望に、執着せず生きるように(6)

778
Ubhosu antesu vineyya chandaṃ,
Phassaṃ pariññāya anānugiddho;
Yadattagarahī tadakubbamāno,
Na lippatī diṭṭhasutesu dhīro. (7) 
両極端のことについて、欲を取り除くように
接触ということがらを、よく知って、貪ることなく
自己を非難するような行いはせず
賢者は、見られ聞かれたものに汚されない(7)

779
Saññaṃ pariññā vitareyya oghaṃ,
Pariggahesu muni nopalitto;
Abbūḷhasallo caramappamatto,
Nāsīsatī lokamimaṃ parañcāti. (8) 
想いをよく知って、激流を渡るように
私のものにしたいという欲に汚されない聖者となり
(欲の)矢が引き抜かれ、怠ることなく修行にはげみ、
この世も他の世も願い求めない(8)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仏教・原始仏典について 更新情報