ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAYDAY メーデー!ナショジオコミュのDEATH IN THE ARCTIC First Air 6560便 着陸失敗事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年8月20日、First Air 6560便(B737-200コンビ型機)はCanadaのYellowknige空港からResolute Bay空港へ向かて順調に飛行していた。到着地は濃い霧がかかっており、Bair Rutherford機長とDavid Hare副操縦士はauto-pilotをONにしてILS-RWY35trueへapproachしていた。11:40amに滑走路手前3SMの1,000AGLでmaster cautionが点灯し、一瞬躊躇って機長はgo-aroundを実施したが、機体は滑走路の1SM東にずれた丘の麓に墜落した。
同地では年1回開催される北極圏での航空機事故を想定した軍事訓練(Operation Nanuc)がたまたま実施中で、Canada航空機事故調査委員会(TSB)の調査官らを乗せたC17輸送機がResolute Bay空港へ向かっていたところだった。訓練実施本部は直ちに救援活動を開始し、事故発生後20分で事故現場へ到着した。幼い姉妹二人で搭乗していた姉のGabrielle Shianと地質学者のNicole Wiliamson、それに男性乗客1名が生存したが、他の12名は死亡した。
移動中のC17機内で事故を知ったTSBのBrian MacDonaldとDavid Ross調査官は直ちに事故調査にうつり、事故の25分前での到着機は問題なく着陸出来ており、当時のILSは正常に作動していたことが確認された。Blackboxはすぐ回収されたが、直ちに解析できないため、Canada軍が訓練で使用していたradar dataで事故状況を分析。6560便はILSを右に逸れて墜落したことが判明した。
墜落地点はVORのinboundするbearing上にあり、操縦士はILS周波数の代わりにVORのそれを誤って入力したのではないかと推察された。TSBのJon Stwart調査官はCVRを解析すると、副操縦士がG/S aliveとコールしており、ILSアプローチをしていたことが想定された。副操縦士がGPSでは機体が右へずれている...右なら丘へ向かう...着陸をやり直そうと警告していたが、機長は他のパイロットと一緒の時にも同じことが起こったと云って取り合わず、副操縦士がI don’t like it!と強く反対したが、master cautionが点灯するまで意思を曲げなかった。FDRを分析すると、事故機はILSコースをinterceptする段階から右へずれており、VOR-LOC modeへ入れたのがManual modeへ切り替わっていた。同型機でrecreation flightを行ったところ、操縦桿に力を入れた時にauto-pilotが切れる仕組みになっており、機長と副操縦士がそれに気づかなかったことが事故につながったと考えられた。極地ではmagnetic headingとtrue headingが大きくずれる地理的な特性があり、事故機では磁気コンパスの更生を飛行中に1回しか行っていなかったため、事故当時は17°のずれが生じていた。
TSBはCRMの強化と極地飛行中の方位計calibrationの徹底を勧告した。

コメント(3)

Gabrielle Pelkey(Ariana Shams)と幼い妹は姉だけ助かったが、墜落前から後席にいたNicole Wiliamson博士(Rebekah Miskin)と遊んでいたから、事故後二人が救援を待つまでの間はお互い心強かっただろう。GabrielleがThis is my first plane crashとNicoleに語っていたそうだ。
航空機事故を想定した訓練中に近くで事故が発生するのは何かの偶然でしかないが、この偶然で命をつないだ二人は、事故後も交流が続いているそうだ。
民間航空で極地を離着陸する体験は、北極圏に位置する一部の国々でしか積むことが出来ない。天候が厳しく、交通網が未発達な地域なので、航空路の維持と安全運航は地域住民の死活問題だ。Combi機が運航されているのも、そのためだろう。
極地でのATCでは方位指示について、magneticかtrueかを語尾につけて明確にしている。それくらい皆慎重に分別しているのに、Rutherford機長(Glen Gaston)はどうしてHare副操縦士(Nicolas Rhind)のいう事を意に留めなかったのだろう。Same things happened with other pilotsということは、以前にも知らないうちにA/Pが切れて、driftした経験があったのかも知れない。けれども空の神様は今度ばかりは許してくれなかった。きっとあの世で二人は今も言い争っていることだろう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAYDAY メーデー!ナショジオ 更新情報

MAYDAY メーデー!ナショジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。